検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,623件(136841~136860件表示)

2008年2月7日

●日本空港ビル<4~12月期>  売上高6.2%増、経常益11.7%増/羽田~上海・虹橋線が寄与

●日本空港ビル<4~12月期> 売上高6.2%増、経常益11.7%増 羽田~上海・虹橋線が寄与  日本空港ビルディングの2008年3月期第1~3四半期(07年4~12月)連結決算続き

2008年2月7日

●ノースウエスト航空  五輪期間中の旅客便キャパ拡大

●ノースウエスト航空 五輪期間中の旅客便キャパ拡大  ノースウエスト航空(NWA)はこのほど、今年8月開催の北京オリンピックに併せ、成田~北京線の旅客キャパシティを拡大することを続き

2008年2月7日

コックピット:中部国際空港会社営業本部航空営業部長(貨物営業担当)の高橋 登氏  セントレア開港に立会い/初便セレモニーに感激

コックピット 高橋 登氏 中部国際空港会社営業本部航空営業部長(貨物営業担当) セントレア開港に立会い 初便セレモニーに感激 略歴(たかはし・のぼる) 1977年4月国鉄入社続き

2008年2月7日

●環日本海経済研究所  「トヨタのTSR利用の意義は大」/辻久子特別研究員、TSRで講演

●環日本海経済研究所 「トヨタのTSR利用の意義は大」 辻久子特別研究員、TSRで講演  環日本海経済研究所の辻久子特別研究員(写真)は、4日開催の「大阪港を考える会」総会後、「続き

2008年2月7日

●FPSグループ  モーリシャスの孤児院に寄付

●FPSグループ モーリシャスの孤児院に寄付  アジア太平洋地域に強みを持つNVOCCグループ、フェイマス・パシフィック・シッピング(FPS)は、モーリシャスのメアリー孤児院に寄続き

2008年2月7日

●日本トランスシティ<4~12月期>  売上高4.3%増、経常益0.2%減

●日本トランスシティ<4~12月期> 売上高4.3%増、経常益0.2%減  日本トランスシティの2008年3月期第1~3四半期(07年4月~12月)連結業績は、売上高が前年同期比続き

2008年2月7日

●TICT<1月>  海上、航空とも不振続く

●TICT<1月> 海上、航空とも不振続く  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の1月の取扱実績は、件数が前年同月比11.8%減の2870件、重量が24.8%減の3185トンだ続き

2008年2月7日

●成田空港<07年貿易概況>  輸出入額とも過去最高を記録/欧、中が過去最高、米輸入減

●成田空港<07年貿易概況> 輸出入額とも過去最高を記録 欧、中が過去最高、米輸入減  東京税関がまとめた昨年(07年1~12月)の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出は前年続き

2008年2月7日

●丸運<4~12月期>  業務効率化で営業利益29.8%増

●丸運<4~12月期> 業務効率化で営業利益29.8%増  丸運の2008年3月期第1~3四半期(07年4~12月)連結業績は、国際貨物輸送や環境リサイクル事業が伸びたことを受け続き

2008年2月7日

●日本通運  北九州発国際混載路線認可取得/ニューヨーク向けなど11区間追加

●日本通運 北九州発国際混載路線認可取得 ニューヨーク向けなど11区間追加  日本通運は5日、同社が申請していた北九州空港発国際航空第2種貨物利用運送(一般混載)区間での追加で国続き

2008年2月7日

●特定保税承認者  承認者数は全国で7社に/日航インターも承認受ける

●特定保税承認者 承認者数は全国で7社に 日航インターも承認受ける  特定保税承認者(AEO倉庫業者)数が7社となったことが1日付の各税関集計でわかった。特定保税承認者は日本版A続き

2008年2月7日

●近鉄エクスプレス  フォワーダーはオーダーメードの分野/田中専務取締役、事業展開などで語る/東ア・オセアニア極が営業利益で日本抜く

●近鉄エクスプレス フォワーダーはオーダーメードの分野 田中専務取締役、事業展開などで語る 東ア・オセアニア極が営業利益で日本抜く  近鉄エクスプレスの田中洋一専務取締役(写真)続き

2008年2月7日

●ヤマト運輸<1月>  小口貨物、2.7億個で6.5%増/宅急便5.5%増、メール便6.9%増

●ヤマト運輸<1月> 小口貨物、2.7億個で6.5%増 宅急便5.5%増、メール便6.9%増  ヤマト運輸の1月の小口貨物取扱実績(宅急便とクロネコメール便の合計)は、2億697続き

2008年2月7日

●那覇空港  深夜・早朝の手続き簡素化要望/沖縄・仲井眞知事、関税局長に

●那覇空港 深夜・早朝の手続き簡素化要望 沖縄・仲井眞知事、関税局長に  沖縄県の仲井眞弘多知事は6日午後、関税局の青山幸恭局長を訪れ、那覇空港における深夜・早朝時間帯を中心とす続き

2008年2月6日

●ユーフレート  米国発東南アジア向け海上混載拡充

●ユーフレート 米国発東南アジア向け海上混載拡充  ユーフレートは、同社のNVOCCブランド、ユーオーシャンで米国発東南アジア向けサービスを強化する。4日発表した。ニューヨーク、続き

2008年2月6日

●UPSジャパン  5つのエクスプレス新サービス開始/業界初、輸送中に通関手続きサービス

●UPSジャパン 5つのエクスプレス新サービス開始 業界初、輸送中に通関手続きサービス  UPSジャパンは5日、70kg以下のエクスプレス貨物を対象にした複数のアドオン・サービス続き

2008年2月6日

誘導路:小宮山栄社長

◆コミーは、安全確認や衝突防止、機内忘れ物チェックなどに役立つ超軽量タイプの「凸面ミラー」、平面でも視野の広い「FFミラー」などを開発・販売している。同社の小宮山栄社長は「成田空港続き

2008年2月6日

●日本パレットレンタル  第3回実験で空パレット回収/メコン地域陸路実用走行実験

●日本パレットレンタル 第3回実験で空パレット回収 メコン地域陸路実用走行実験  日本パレットレンタル(JPR)は、メコン地域で行われている陸路実用化を目的とした実証走行実験で、続き

2008年2月6日

●物流連  倉敷市の小学生ら100人が訪問/物流施設見学会、日通海運支店で

●物流連 倉敷市の小学生ら100人が訪問 物流施設見学会、日通海運支店で  日本物流団体連合会は、物流業界の社会的認知度向上を狙い、小中・高校生などを対象とした物流施設の見学会を続き

2008年2月6日

航空貿易最前線:中部編(32)愛知日新  日新と愛知海運の合弁会社/徐々に顧客・物量を増やす

中部編(32) 愛知日新 日新と愛知海運の合弁会社 徐々に顧客・物量を増やす 所在地=〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目18番28号 KSビル7階 責任者=大久保久続き