検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,623件(137061~137080件表示)

2008年1月24日

●輸入航空貨物<12月>  件数、重量とも5カ月連続減

●輸入航空貨物<12月> 件数、重量とも5カ月連続減  航空貨物運送協会(JAFA)によると、昨年12月の輸入航空貨物実績は25万1297件・9万5162トンだった。件数は前年同続き

2008年1月24日

●日本ロジスティクスファンド  浦安千鳥物流センター?を取得/ナカノ商会に対する賃貸借継続

●日本ロジスティクスファンド 浦安千鳥物流センター?を取得 ナカノ商会に対する賃貸借継続  日本ロジスティクスファンド投資法人は、2月8日付で物流施設の浦安千鳥物流センター?(千続き

2008年1月24日

●YAT<4~12月>  実績、減少ながらも1万?突破/下期以降輸出順調、1000?超え

●YAT<4~12月> 実績、減少ながらも1万?突破 下期以降輸出順調、1000?超え  横浜航空貨物ターミナル(YAT)の昨年4~12月貨物取扱実績は、輸出が前年同期比28%減続き

2008年1月24日

●東京税関  日通に特定保税承認、全国第1号

●東京税関 日通に特定保税承認、全国第1号  東京税関は23日、特定保税承認者(AEO倉庫業者)の全国第1号として日本通運に承認書を交付した。  財務省は昨年10月、日本版AEO続き

2008年1月24日

●茨城空港  就航促進に向け超党派の議連発足

●茨城空港 就航促進に向け超党派の議連発足  2010年3月開業を予定する茨城空港(百里飛行場)への乗り入れ希望航空会社が現れないため、就航促進を図ろうと自民党茨城県連や民主党茨続き

2008年1月24日

●日本ロジスティクファンド  物流施設取得資金17億円借り入れ

●日本ロジスティクファンド 物流施設取得資金17億円借り入れ  日本ロジスティクスファンド投資法人は22日、浦安千鳥物流センター?(千葉県浦安市)の取得資金確保などのため、三菱東続き

2008年1月24日

●フェデックス・キンコーズ  名古屋市内に桜通店を開設

●フェデックス・キンコーズ 名古屋市内に桜通店を開設  フェデックス・キンコーズは16日、名古屋市内の地下鉄鶴舞線・桜通線丸の内駅近くに新店舗を開設した。新店舗の名称はオフィス・続き

2008年1月24日

管制塔

◆年が明けて早いものでもう1月下旬。年末年始にかけていろいろなニュ-スが飛び込んできて、今年も賑やかなうちに1カ月が経とうとしている。正月気分がまだ抜けない先日の3連休初日、東京の続き

2008年1月24日

●関西国際空港<12月>  貨物便発着18%増、国際15%増/国内は2社新路線開設で85%増

●関西国際空港<12月> 貨物便発着18%増、国際15%増 国内は2社新路線開設で85%増  関西国際空港が発表した昨年12月の運営概況(速報値)によると、同月の貨物便の発着回数続き

2008年1月24日

●全日本空輸  08年度グループ航空輸送事業計画策定/貨物は基本ネット構築、第3のコアに/国際線は羽田~香港・南苑、関空増便など

●全日本空輸 08年度グループ航空輸送事業計画策定 貨物は基本ネット構築、第3のコアに 国際線は羽田~香港・南苑、関空増便など  全日本空輸(ANA)グループは23日、2008年続き

2008年1月24日

コックピット:スカイネットアジア航空企画推進本部経営企画室長の佐竹俊哉氏  安全が最優先、最重要/貨物事業拡大にまい進

コックピット 佐竹俊哉氏 スカイネットアジア航空 企画推進本部経営企画室長 安全が最優先、最重要 貨物事業拡大にまい進 略歴(さたけ・としや) 日本政策投資銀行で企業戦略部次続き

2008年1月24日

●成田空港輸入<07年>  5.1%減の77万6221?/本紙調べ、一般貨物4.9%減

●成田空港輸入<07年> 5.1%減の77万6221トン 本紙調べ、一般貨物4.9%減  本紙がまとめた昨年の成田空港輸入上屋3社(日本航空インターナショナル=JAL、国際空港上続き

2008年1月24日

●羽田空港  食廃油リサイクルのトライアル実施/燃料に改質、ドーリーの運行に使用

●羽田空港 食廃油リサイクルのトライアル実施 燃料に改質、ドーリーの運行に使用  羽田空港で食廃油リサイクルのトライアルが実施されている。同空港内の飲食店から出される食廃油を空港続き

2008年1月24日

●成田空港  新スモーキングラウンジオープン

●成田空港 新スモーキングラウンジオープン  成田空港の第1旅客ターミナル中央ビル3階制限エリア内に、国内初のブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン社の「スモーキングラウン続き

2008年1月23日

誘導路:丸塚芳克社長

◆ペガサスパーセルサービスの丸塚芳克社長は、女性シンガーと「ザ・ペガサス 克&ユミ」という名のユニットを組み、CDデビューを果たした。曲名は『山の手物語』。「今月26日に栃木サンプ続き

2008年1月23日

●フルハシ工業  木製パレット、月間3000枚作成/中部空港島の航空会社などに納入

●フルハシ工業 木製パレット、月間3000枚作成 中部空港島の航空会社などに納入  フルハシ工業(本社=名古屋市中区)は、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンにあるセントレア事業所続き

2008年1月23日

●日本・メコン外相会議  東西経済回廊の改善などで協力/JAIF活用、プロジェクト形成

●日本・メコン外相会議 東西経済回廊の改善などで協力 JAIF活用、プロジェクト形成  日本・メコン地域パートナーシップ・プログラムの一環として先週16日、日メコン外相会議が開催続き

2008年1月23日

●ウィンカントン  英コンテナ輸送業者を買収

●ウィンカントン 英コンテナ輸送業者を買収  欧州の大手サプライチェーンプロバイダー、ウィンカントンは英国の大手コンテナ輸送業者、ハンバリー・デービス社を買収したことを明らかにし続き

2008年1月23日

●カン・パシフィック航空  日本地区GSAに光中を起用/関西乗り入れは「早ければ年内」

●カン・パシフィック航空 日本地区GSAに光中を起用 関西乗り入れは「早ければ年内」  アラブ首長国連邦(UAE)のフジャイラを本拠とするカン・パシフィック航空(KPA)がこのほ続き

2008年1月23日

航空貿易最前線:中部編(30)DHLジャパン中部国際空港ゲートウェイ  自動仕分け装置で能力3倍/10SCで東海・北陸をカバー

中部編(30) DHLジャパン 中部国際空港ゲートウェイ 自動仕分け装置で能力3倍 10SCで東海・北陸をカバー 所在地=〒479-8712 愛知県常滑市セントレア1-2 第続き