検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(13781~13800件表示)

2023年7月6日

三菱倉庫/武田薬品工業 医薬品輸送の委託業者情報可視化

 武田薬品工業と三菱倉庫は5日、三菱倉庫が開発したブロックチェーン(BC)を用いたデータプラットフォーム(PF)「ML Chain」を活用して、医薬品の運送を担う外部委託業者の情報続き

2023年7月6日

阪神国際港湾、22年度決算 売上が11%減の132億円

 阪神国際港湾会社の2022年度事業報告よると、23年3月期の売上高は前年同期比10.8%減の132億5200万円だった。前年度は高潮対策の工事の完了など受けて売上高は過去最高とな続き

2023年7月6日

日本GLP 千葉・流山で全8棟の開発プロジェクト完成

 日本GLPは4日、千葉県流山市で物流施設「GLP ALFALINK流山4」の竣工式を行った。同施設の竣工により、国内最大級の物流施設開発プロジェクト「GLP ALFALINK流山続き

2023年7月6日

北千葉ジャンクション整備 成田空港と首都圏の接続性強化

 関東地方整備局や東日本高速道路会社、首都高速道路会社は東京外かく環状道路(千葉区間)の今後の事業展開の一環として「北千葉ジャンクション」(仮称)の整備に言及、「首都圏と成田国際空続き

2023年7月6日

にしてつ、ハンガリー現法社名変更

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は3日、ハンガリー現地法人の社名変更を発表した。NNR+DACHSER Hungary Forwarding and Logisticsから続き

2023年7月6日

名古屋港システム障害 FWD復旧待つ、一部他港転送も

 名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)で4日朝から発生したシステム障害を受けて5日、同港発着貨物の取り扱いの多いフォワーダー(FWD)・NVOCC各社は対応に追われた。案件ご続き

2023年7月6日

信永海運 比セブ、伊ジェノバなどに直航混載 仕向け地4カ所追加

 信永海運は顧客のニーズを反映したLCL(海上混載)サービスを次々と打ち出している。今年に入って、新たにフィリピン・セブ、ベトナム・ダナン、イタリア・ジェノバ、トルコ・イスタンブー続き

2023年7月6日

カナダ西岸港 ストライキは4日目も継続 船社・鉄道事業者が対応加速

 カナダ西岸港湾における労働組合によるストライキは現地時間4日も続いた。現地ターミナルオペレーターや船社関係者によると、バンクーバー港とプリンスルパート港の全てのコンテナターミナル続き

2023年7月6日

【人事】税関

(7月1日) ▷辞職(東京税関新潟税関支署長)川井穣 ▷同(名古屋税関監視部長)長谷川正彦 ▷同(門司税関総務部長兼門司税関長心得)川口隆 ▷同(沖縄地区税続き

2023年7月6日

デルタ航空 エルアル・イスラエルと旅客CS

 デルタ航空はこのほど、イスラエルのエルアル・イスラエル航空と旅客便のコードシェア(共同運航、CS)を行う内容で、戦略的パートナーシップを締結したと発表した。米国とイスラエルを結ぶ続き

2023年7月6日

DHL・GF日本法人 新社長にミカエリス氏

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)の日本法人DHLグローバルフォワーディングジャパンの新社長に7月3日付でカールステン・ミカエリス氏が就任した。同氏はこれまで、シン続き

2023年7月6日

インターフェックス東京が開幕

 「第25回インターフェックスWeek東京(医薬品・化粧品研究・製造展)」(主催=RX Japan)が5日、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開幕した。今回は医薬・化粧品向け研究機続き

2023年7月6日

アシアナ航空 8月から仁川―羽田運航再開

 アシアナ航空は8月1日から、羽田―仁川線の運航を週3便で再開する。これで羽田線は現在運航している金浦線に加え、2路線目となる。  日本路線では現在ほかに、羽田―金浦(1日3続き

2023年7月6日

ロジスティード 在庫適正化支援で新サービス

 ロジスティードは5日、物流センターの在庫適正化を支援する新サービスの提供を開始したと発表した。さまざまなシステムから大量のデータを収集し、整理して保存するデータ・ウェアハウス(D続き

2023年7月6日

EFインターナショナル シャーシ検査官の資格取得 営業力を強化

 EFインターナショナル(本社=横浜市、中尾治美代表取締役)はこのほど、同社品質管理推進部の中津正貴課長がコンテナリース業界のグローバルな団体であるIICL(Institute o続き

2023年7月6日

升平神戸税関長、就任会見 「港、空港の活性化や地域の発展に尽力」

 7月1日付で着任した神戸税関の升平弘美税関長は5日、就任会見に臨み、「神戸港や管内の各港、空港の活性化や地域の発展に力になりたい」と抱負を述べた。  升平税関長はこれまでの続き

2023年7月6日

SITC、CO2排出量計算ツール提供

 SITCコンテナラインズの日本総代理店を務めるSITCジャパンは6月30日、自社のホームページにCO2排出量計算ツールを設置したと発表した。航路名、積み港、揚げ港、数量、ユニット続き

2023年7月6日

ONE 星港でコンテナ海運サミット 8月に開催へ

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は8月3日にシンガポールで、アンカー・シップ・パートナーズや構造計画研究所とともに第2回コンテナ海運サミットを開催する。今月5日発続き

2023年7月6日

北海道エアポート ライブコマースで産品テスト販売

 北海道エアポートは3日、ライブコマースによる道東産食品のテスト販売を実施する、と発表した。ANDFOOD社(世田谷区)と連携して、Facebookのライブ配信機能を活用した販売方続き

2023年7月6日

キューネ・アンド・ナーゲル ルード航空責任者が医薬展示会で講演

 キューネ・アンド・ナーゲルのイングヴェ・ルード航空貨物部門グローバル責任者は5日、都内で開催された医薬品関連展示会「インターフェックスWeek東京」で「ヘルスケア物流による製品ラ続き