検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(13841~13860件表示)

2023年7月4日

日本海洋科学 振動試験設備で初の見学会 地震波などデモ加振

 日本郵船グループの日本海洋科学(小山智之社長)は6月29日、横浜・新杉田の「YOKOHAMA LAB」で振動試験設備の公開、デモ加振見学会を開催した。約50人が参加。試験設備の説続き

2023年7月4日

【人事】財務省

(6月30日) ▷退職(函館税関総務部長)戸塚素彦 ▷同(同千歳税関支署長)石本喜久年 ▷同(長崎税関総務部長)坂田耕一 ▷同(同鹿児島税関支署長)山﨑勝巳続き

2023年7月4日

上組 ライト建設を完全子会社化 風力発電業務など見込む

 上組は6月30日、ライト建設と株式譲渡契約を締結し、同社の全株式を取得して完全子会社化したと発表した。ライト建設は、事業継続性の観点から、兵庫県西宮市、大阪府泉大津市、茨城県古河続き

2023年7月4日

国交省港湾局 臨海部強靭化で最終答申案 海上交通網強化へ

 交通政策審議会港湾分科会は6月28日、第5回防災部会を開催し、「気候変動等を考慮した臨海部の強靭化のあり方」についての最終答申案をとりまとめた。答申案では、港湾・臨海部の強靭化の続き

2023年7月4日

【展望台】店が倉庫と化す日

 自宅近くのオリジン弁当のタルタルのり弁当が非常に美味い。厨房スタッフが料理上手なのか、駅前で客の回転が早く出来立ての総菜が多いからなのか。とにかく他店舗より一段と美味い。揚げたて続き

2023年7月4日

アントワープ-ブルージュ港 レーダー・カメラを追加設置

 ベルギーのアントワープ-ブルージュ港湾公社は6月28日、港湾に設置しているレーダーとカメラの数を増強し、アントワープ港全域を網羅する監視ネットワークを整備したと発表した。同日稼働続き

2023年7月4日

明珍船協会長・就任会見 国際競争力・環境などの課題に注力

 6月30日に就任した日本船主協会の明珍幸一会長(川崎汽船社長)は同日会見を開き、海運税制の維持・拡充を含む日本海運・海事クラスターの国際競争力強化や、脱炭素を始めとする環境対応、続き

2023年7月4日

【人事】国土交通省

(7月4日) ▷大臣官房審議官<航空局担当>(運輸総合研究所主席研究員)山腰俊博 ▷総合政策局付・休職、運輸総合研究所主席研究員(航空局航空ネットワーク部長)大野達 続き

2023年7月4日

東京建物、東京・あきる野に物流施設

 東京建物は6月30日、東京都あきる野市で物流施設「T-LOGIあきる野」を竣工したと発表した。4階建て・延べ床面積約5万平方メートル。5月末に竣工した。  首都圏中央連絡自続き

2023年7月4日

公共交通・物流政策審議官に石原氏

 国土交通省の大臣官房公共交通・物流政策審議官に7月4日付で石原大大臣官房審議官(鉄道局担当)が就任する。前任の鶴田浩久氏は自動車局長に就任する。石原氏の略歴は次の通り。  続き

2023年7月4日

ONEジャパン 地方港・ICDのニーズに対応 体制整備を加速

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は、日本の地方港やインランドコンテナデポ(ICD)のネットワーク整備を進めている。2024年問題やドライバー不足続き

2023年7月4日

大森廻漕店 大橋常務が社長に就任 須藤氏は会長に

 大森廻漕店は6月30日の定時株主総会と取締役会で、大橋直也常務取締役の代表取締役社長の就任を決めた。須藤明彦代表取締役社長は代表取締役会長に就任した。  【略歴】(おおはし続き

2023年7月4日

【人事】関光汽船

<新役員体制> (6月22日) ▷取締役会長 入谷泰生 ▷代表取締役社長 入谷一成 ▷常務取締役 入谷珠代 ▷取締役<国際部長>石戸哲哉=新任 続き

2023年7月4日

商船三井ロジスティクス 海上仕入れ強化へ組織再編

 商船三井ロジスティクス(MLG)は海上輸送の取扱量拡大に取り組んでいる。前期スタートした3カ年の中期経営計画で、航空・海上のフォワーディング取扱量を22年3月期比1.5倍に拡大す続き

2023年7月4日

センコーGHD 金沢で施設開設、センコーが利用

 センコーグループホールディングス(GHD)は6月30日、石川県白山市で「センコー金沢第2PDセンター」を開設したと発表した。同社が整備し、センコーが賃借、運営する施設として3例目続き

2023年7月4日

釜山発コンテナ運賃市況 米国向け1カ月ぶり上昇

 韓国海洋振興公社(KOBC)が3日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週比続き

2023年7月4日

【人事】横浜川崎国際港湾会社

<新役員体制> (6月30日) ▷代表取締役社長 人見伸也 ▷取締役副社長 植松久尚 ▷川崎事業部担当取締役 橋本伸雄 ▷取締役 中野裕也 ▷同続き

2023年7月4日

港湾分科会 特定港湾施設整備事業基本計画を承認 今年度事業費は798億円

 交通政策審議会はこのほど、第89回港湾分科会を開催し、2023年度の特定港湾施設整備事業基本計画案について承認した。23年度は70港を対象に施設整備事業を実施する予定で事業費は計続き

2023年7月4日

三菱地所/T2、自動運転トラックで提携

 自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=千葉県市川市、下村正樹代表取締役社長CEO)と三菱地所は6月30日、資本業務提携をすると発表した。T2の手掛ける「続き

2023年7月4日

カナダ西岸港 1日からスト開始、交渉は継続 穀物船・クルーズ船は対象外

 カナダ西岸港湾で現地時間1日、労働組合ILWUカナダによるストライキが始まった。使用者団体であるブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)は同日、最新の交渉状況を公続き