日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(140421~140440件表示)
2007年5月10日
☆アルプス物流、役員異動(6月22日) 専務取締役 大和田 武(常務取締役)▼退任 石橋紘也(常務取締役)
●輸出混載<06年度>件数0.7%減、重量0.2%増上期堅調も下期は伸び悩み 航空貨物運送協会(JAFA)によると、2006年度(06年4月~07年3月)の輸出混載実績は4…続き
●郵船航空サービス<決算>8.4%の増収も営業益は前期並み 郵船航空サービスの2007年3月期連結決算は、営業収益が前期比8.4%増の1826億1700万円と増大したが、営業…続き
2007年5月9日
◆「新千歳線の状況?ウーン、他のメディアからも聞かれているんですが、フレーターがフル稼働できなかったのでね」と答えるのは、ギャラクシーエアラインズ(GXY)の内田浩幸企画部長。4月…続き
●中部空港貨物量<06年度・3月>積込量、4.7%増の12万6300トン取降量、前年並みの11万2300トン 名古屋税関中部空港税関支署によると、2006年度(06年4月~…続き
●EGLセバが会長グループ上回る買収提案 EGLは7日、投資会社アポロマネージメントの子会社セバ・グループによる買収提案がEGLのJ・クレーン会長などと合意した買収提案に比べ…続き
●インターナショナル・マーケティングマハン航空の貨物販売を開始バンコク経由のサービス提供 インターナショナル・マーケティング(本社=東京・虎ノ門)は5月1日からイラン国籍…続き
●JALUX<決算>売上高5.7%増、経常益9.4%増海外店閉店などで純利益は6.5%減 JALUXは8日、2007年3月期決算を発表した。それによると、連結ベースの売上高…続き
●JALUX2010年3月期に経常益50億円中期経営計画、配当性向30% JALUXグループは8日、中期経営計画(07~09年度)を発表した。それによると、2010年3月期…続き
●コンチネンタル航空8、9月、関西から季節運航便グアム、サイパンに各毎日運航 コンチネンタル航空(COA)は、8月1日~9月3日の旅客の夏季繁忙期に関西~グアム間および関西…続き
☆カンタス航空、人事異動(5月1日) 日本・韓国地区貨物本部長 五十嵐義明(日本・韓国地区貨物支配人)▼東日本地区貨物営業部部長 佐野公二(貨物本部貨物サービス部部長)▼同次…続き
●アメリカン航空名古屋支店で貨物予約業務を開始 アメリカン航空(AAL)は5月から名古屋支店で貨物の予約業務を開始した。従来は東京予約課が対応していたが、今後は名古屋支店で営…続き
●米/EUオープンスカイ協定に調印 米国と欧州連合(EU)は4月30日、ワシントンでオープンスカイ協定に調印した。これにより、新航空協定は08年3月30日に発効する。来春以降…続き
☆カンタス航空、組織変更 カンタス航空(QFA)貨物本部は、5月1日付で組織を変更した。新たに日本地区貨物カスタマーサービス部を新設したほか、成田国際空港支店を日本地区貨物オペ…続き
●エアバスエミレーツがA380を4機追加発注 エアバスは7日、ドバイを拠点とするエミレーツ航空が43機のA380型の発注を再確認するとともに、新たに4機のA380型を追加発注…続き
●デルタ航空4月末にチャプター11から脱却 デルタ航空(DAL)は4月30日、米連邦破産法第11条(チャプター11)適用から脱却した。同社は05年9月14日にチャプター11の…続き
ロジスティクス編(64)近鉄エクスプレス成田ターミナル倉庫棟4、5階部分を使用環境・品質重視の作業体制所在地=〒289-1602 千葉県山武郡芝山町大里157電 …続き
●デジタルカメラ<3月>総輸出台数、25.6%増の724万台欧州19.4%増、北米25%増 カメラ映像機器工業会がまとめた3月のデジタルカメラ総輸出台数は前年同月比25.…続き
●TNT<1Q>売上高9.1%増、EBIT7.3%増 ティ・エヌ・ティ(TNT)の今年第1四半期(07年1~3月)の業績は、売上高が前年同期比9.1%増の26億7600万ユー…続き
●規制改革会議羽田深夜早朝枠に国際旅客便積極誘導首都圏空港の内際分離政策見直しを政策転換をゲートウェー会議に提言へ 政府の規制改革会議(議長=草刈隆郎日本郵船会長)は7日…続き