検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(140661~140680件表示)

2007年4月18日

●関西国際空港<3月速報>  国内・国際貨物便が高い伸び継続/発着回数、07年度で第3位9961回

●関西国際空港<3月速報> 国内・国際貨物便が高い伸び継続 発着回数、07年度で第3位9961回  関西国際空港会社がまとめた3月の発着回数(速報値)は、国内線および国際線の貨物続き

2007年4月18日

●エムオーエアロジスティックス  通関営業所の新設許可取得

●エムオーエアロジスティックス 通関営業所の新設許可取得  エムオーエアロジスティックス(所在地=千葉県成田市南三里塚78番7号、福田欣示社長)はこのほど、同社が申請していた通関続き

2007年4月18日

●近鉄エクスプレス  廈門市保税区で倉庫会社が営業開始/ロジ専門会社でVMI需要に対応 

●近鉄エクスプレス 廈門市保税区で倉庫会社が営業開始 ロジ専門会社でVMI需要に対応  近鉄エクスプレスの香港法人、近鉄国際貨運(香港)有限公司(KWE香港)は、福建省廈門市の廈続き

2007年4月18日

●OICT<3月>  近鉄エクスプレス入居で輸出増

●OICT<3月> 近鉄エクスプレス入居で輸出増  太田国際貨物ターミナル(OICT)の3月の取扱実績は、件数が前年同月比5.4%増の1921件、重量が4.9%増の1万9814ト続き

2007年4月18日

●物流連・環境問題委  今年度の活動計画決定

●物流連・環境問題委 今年度の活動計画決定  日本物流団体連合会(物流連)環境問題委員会(委員長=金田好生JR貨物相談役)はこのほど、今年度の活動計画を決定した。それによると、今続き

2007年4月18日

●物流連  問題点に煩雑な通関手続きなど/国際物流業務上の要望事項調査

●物流連 問題点に煩雑な通関手続きなど 国際物流業務上の要望事項調査  日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、全会員企業・団体を対象に行った国際物流業務遂行にあたっての問題点、続き

2007年4月18日

航空貿易最前線:ロジスティクス編(62)ヤマト運輸神奈川物流ターミナル  小口貨物からロジまで対応/延床面積約8万平米強と最大  

ロジスティクス編(62) ヤマト運輸 神奈川物流ターミナル 小口貨物からロジまで対応 延床面積約8万平米強と最大 住 所=〒230-0035 神奈川県横浜市鶴見区安善町1-1続き

2007年4月17日

●日本郵船  「地球環境大賞」国交大臣賞受賞

●日本郵船 「地球環境大賞」国交大臣賞受賞  第16回地球環境大賞(フジサンケイグループ主催)の授賞式が先週12日、東京・元赤坂の明治記念館で開催され、日本郵船が「国土交通大臣賞続き

2007年4月17日

●スターフライヤー  羽田~関西線開設の意向を表明/貨物事業、10月以降に開始予定

●スターフライヤー 羽田~関西線開設の意向を表明 貨物事業、10月以降に開始予定  北九州を拠点とするスターフライヤーはこのほど、2月に導入した4号機の活用を図るため、今夏以降、続き

2007年4月17日

●大韓航空日本地域本部  アジア向け取扱シェアが50%に拡大/シッパーズビルドアップの対応本格化/夏以降、名古屋B747Fで週2便予定

●大韓航空日本地域本部 アジア向け取扱シェアが50%に拡大 シッパーズビルドアップの対応本格化 夏以降、名古屋B747Fで週2便予定  大韓航空(KAL)日本地域本部の鄭允棟貨物続き

2007年4月17日

●マーチンエア・カーゴ  日本発マイアミ経由サービス開始/既存のATL、AMS経由に加え

●マーチンエア・カーゴ 日本発マイアミ経由サービス開始 既存のATL、AMS経由に加え  マーチンエア・カーゴの日本地区貨物総販売代理店(GSA)、シーティアイ航空は、南米向けの続き

2007年4月17日

管制塔

◆東京で雪が舞った今月初め、取材で沖縄を訪れた。沖縄は今年の冬、天候に恵まれたこともあり花き類、農産物など順調に育ったという。3月の彼岸向け菊の出荷も好調だった。航空輸送では3月上続き

2007年4月17日

●日産自動車/NECグループ  電動自動車用バッテリー生産会社/09年度までに全世界供給目指す

●日産自動車/NECグループ 電動自動車用バッテリー生産会社 09年度までに全世界供給目指す  日産自動車、日本電気(NEC)およびNECトーキンはこのほど、合弁会社「オートモー続き

2007年4月17日

●日本貨物航空  累損500億円突破想定、増資計画/宮原郵船社長、バックアップ強調

●日本貨物航空 累損500億円突破想定、増資計画 宮原郵船社長、バックアップ強調  日本貨物航空(NCA)の石田忠正社長(4月1日付で就任、写真左)は、16日開いた「フェニックス続き

2007年4月17日

●日本貨物航空  単年度黒字化予定は3年遅れの09年度/06年度損失181億円、市況低迷など響く/NCAの改定版中長期経営計画を発表

●日本貨物航空 単年度黒字化予定は3年遅れの09年度 06年度損失181億円、市況低迷など響く NCAの改定版中長期経営計画を発表  日本郵船および日本貨物航空(NCA)は16日続き

2007年4月17日

航空貿易最前線:地方店舗めぐり(15)商船三井ロジスティクス新潟営業所  今月オープンしたばかり/保税機能持ち海上を拡大

地方店舗めぐり(15) 見附 商船三井ロジスティクス 新潟営業所 今月オープンしたばかり 保税機能持ち海上を拡大 所在地=〒954-0076 新潟県見附市新幸町9-5 責任続き

2007年4月17日

☆日本通運、常務理事発令と担当

☆日本通運、常務理事発令と担当 (5月1日)  常務理事重機建設事業部長 中野正俊▽同アジア・オセアニア地域総括付中国担当 吉松昭治▽同警備輸送事業部長 南里賢一郎

2007年4月17日

●マッコーリー・グッドマン  ポーランド・トルンで施設開発/NYKロジスティックス向け

●マッコーリー・グッドマン ポーランド・トルンで施設開発 NYKロジスティックス向け  マッコーリー・グッドマン・グループ(旧ユーリンプロ)は、NYKロジスティックス向けにポーラ続き

2007年4月17日

●名鉄運輸  北海道・九州地区の事業を会社分割/今年10月、北海道は新会社設立

●名鉄運輸 北海道・九州地区の事業を会社分割 今年10月、北海道は新会社設立  名鉄運輸は、先週14日開催の取締役会で北海道地区および九州地区の事業を会社分割することを決めた。分続き

2007年4月16日

●中部空港  挙式会場施設をリニューアル

●中部空港 挙式会場施設をリニューアル  中部国際空港会社は、「エアシティ・ウェディング」で新サービスを開始する。挙式会場となるセンターピアガーデンの周囲に片面51台のLEDを配続き