日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(14161~14180件表示)
2023年6月20日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)が、航空貨物プロセスで生じる不要なAWB印刷作業を削減する動きを強めている。同社では、すでにほぼすべての貨物をeAWB(航空貨物運送状の電子化)で運…続き
日本GLPは16日、千葉県流山市で物流施設「GLP ALFALINK 流山 7」の竣工式を行ったと発表した。敷地面積約5万4260平方メートル、4階建て・延べ床面積11万8600…続き
伊藤忠都市開発は16日、福岡市東区で物流施設「アイミッションズパーク多の津(仮称)」の開発に着手すると発表した。敷地面積約5250平方メートル。2025年内に竣工予定。 …続き
東京都港湾振興協会は19日、都内で2023年度の通常総会と理事会を開催した。22年度の事業報告と収支決算、役員選任などの議案について原案通り承認した。役員については、原田浩起副会…続き
(7月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷ロジスティクスソリューション部専任部長(ロジスティクスソリューション部次長)古賀正一 ▷同同(N…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、傘下の日本通運の組織改正を発表した。ロジスティクスサービスの強化、販売拡大に向けて、営業戦略本部内に「ロジスティ…続き
2023年6月19日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、6月5〜11日の世界の航空貨物取扱量は前週から1%の増加だった。前週の5月29日〜6月4日に欧米発の減少で5%減となっていたが、若干…続き
海沿いを走る山陽本線に揺られて30分。曇天の瀬戸内海は自分の心模様を映しているようだった。前の晩、出張先の広島県でなんと、財布を落とした。幸い親切な方が拾って警察に届けてくださっ…続き
欧州物流大手のジオディスは15日、香港で、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム「CEIVリチウムバッテリー」の認証を取得したと発表した。同認証は医…続き
日本関税協会はこのほど、第3回目となるAEO制度の活用と効果に関する調査結果を発表した。AEO取得で「便益の方が大きい」と回答した割合は19.5%の一方、「負担の方が大きい」が3…続き
東京税関の確報によると、羽田空港の5月の国際貨物総取扱量は前年同月比89.4%増の4万5954トンと7カ月連続の前年超えだった。4月の84%増・4万3630トンから2000トンほ…続き
NIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社のNX欧州は、フランスとドイツで開かれた物流展に出展した。フランス・リヨンで開催された医薬品物流の国際展示会「LogiP…続き
NIPPON EXPRESS ホールディングス(NXHD)は14日、傘下の日本通運が国内で「NX鉄道混載便」を開始すると発表した。JR貨物を利用して東京・大阪発札幌向けの鉄道コン…続き
鴻池運輸は国際物流事業で付加価値の提案を進める。大手半導体メーカーの工場向けに資材輸入を開始した熊本では、子会社で九州全域25カ所に事業拠点がある九州産交運輸(本社=熊本市、堀好…続き
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は12日、南アフリカで電気自動車(EV)を10台導入すると発表した。同社として同国初のEV。導入したEVは上海汽車傘下MAXUSの「eデリ…続き
フィンエアーは2024年夏季スケジュール(24年3月31日~24年10月26日)で、成田―ヘルシンキ、関西―同間の旅客便をそれぞれ増便する。海外旅行需要の回復を見据えたもの。成田…続き
山九は15日、サウジアラビア現地法人の山九サウジアラビアがオマーンのドゥクム製油所の一括作業請負契約を結んだと発表した。精製される製品の搬送・保管、陸送や設備のメンテナンス作業な…続き
東京税関の速報によると5月の成田空港の輸出額は前年同月比8.8%減の1兆1017億円、輸入額は15.7%減の1兆3711億円でともに3カ月連続の減少だった。輸出入差引額は2693…続き
大阪税関の速報によると、5月の関西空港の輸出額は前年同月比5.9%減の4793億円で2カ月連続の減少、輸入額は25.0%減の3188億円で5カ月連続の減少だった。輸出入差引額は1…続き
東京税関の確報によると、成田空港の5月の国際貨物総取扱量は前年同月比24.7%減の14万6749トンで15カ月連続の前年割れだった。4月の24%減・15万6188トンから1万トン…続き