検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(142101~142120件表示)

2006年3月20日

●千趣会  住友商事と物流分野で業務提携

●千趣会 住友商事と物流分野で業務提携  千趣会は、住友商事と物流分野で業務提携する。先週16日発表した。同日、基本合意し、業務提携契約を締結した。両社の物流事業会社のノウハウを続き

2006年3月20日

●ユーリンプロ  イタリアの物流施設を増築

●ユーリンプロ イタリアの物流施設を増築  オーダーメード型物流施設の投資・開発会社ユーリンプロ(本社=ルクセンブルク、日本支社=東京・千代田)はこのほど、イタリア・ローマ近郊で続き

2006年3月20日

●内外日東  上海にフォワーディング会社

●内外日東 上海にフォワーディング会社  内外日東は、中国・上海に100%出資のフォワーディング会社を設立し、4月から営業を開始する。CEPA(香港・中国本土間の経済貿易緊密化協続き

2006年3月20日

●プロロジス  埼玉で西友向け物流施設竣工

●プロロジス 埼玉で西友向け物流施設竣工  プロロジスの西友向け物流施設「プロロジスパーク三郷」(埼玉県三郷市、写真)が竣工した。15日、竣工式を同施設内で行った。施設の延床面積続き

2006年3月20日

●三井物産/日本ベリサイン  ネット利用のICタグサービス構築

●三井物産/日本ベリサイン ネット利用のICタグサービス構築  三井物産と日本ベリサイン(東京・中央、橋本晃秀社長兼CEO)はこのほど、インターネットを利用した次世代の無線ICタ続き

2006年3月20日

●山九  国内4支店でISO認証取得

●山九 国内4支店でISO認証取得  山九はこのほど、国内4支店で品質保証の国際規格「ISO9001・2000」を取得した。審査・登録機関は日本海事検定キューエイ(NKKKQA)続き

2006年3月20日

記者の目この1カ月(1)  ヤマトとDPWNが合弁会社設立へ/中部空港輸出搭載率、全体の50%超に/第1国際エアライン上屋で増築工事

記者の目 この1カ月(1) ヤマトとDPWNが合弁会社設立へ 中部空港輸出搭載率、全体の50%超に 第1国際エアライン上屋で増築工事          来月3日に新会社  司会続き

2006年3月20日

●郵便<1月>  総引受数、1.2%減の17.4億通

●郵便<1月> 総引受数、1.2%減の17.4億通  日本郵政公社によると、1月の総引受郵便物数は1.2%減の17億4,655万6,000通だった。内訳は、国内が1.2%減の17続き

2006年3月17日

●全日本空輸  貨物本部長に野本明典取締役

●全日本空輸 貨物本部長に野本明典取締役  全日本空輸は、貨物事業のコアビジネス化に伴い、4月から貨物本部長専任の取締役を新設する。4月1日付で野本明典取締役執行役員が現在の東京続き

2006年3月17日

☆全日本空輸、役員異動

☆全日本空輸、役員異動 (6月末株主総会以降)  取締役執行役員<新任> 伊藤博行(上席執行役員)▽取締役<同>(非常勤) 森 詳介(関西電力取締役社長)

2006年3月17日

●日本空港ビルデング  羽田の営業時間を延長/スターフライヤー就航に合わせ

●日本空港ビルデング 羽田の営業時間を延長 スターフライヤー就航に合わせ  日本空港ビルデングは、16日から羽田空港第1旅客ターミナル南ウイングの営業時間を延長した。同日に羽田~続き

2006年3月17日

●日新  空南団地A地区で成田LC着工/航空コア拠点、来年1月竣工予定

●日新 空南団地A地区で成田LC着工 航空コア拠点、来年1月竣工予定  日新は、千葉県企業庁から購入した成田空港外の空港南部工業団地(千葉県山武郡芝山町)のA地区西区画(2)で、続き

2006年3月17日

●農林水産省  輸入場所に新北九州空港追加

●農林水産省 輸入場所に新北九州空港追加  農林水産省は、家畜伝染病予防法第38条に基づく同法施行規則を一部改正し、指定検疫物の輸入場所として新北九州空港を16日付で追加した。

2006年3月17日

●スターフライヤー  新北九州開港で初便就航/羽田、新北九州でセレモニー

●スターフライヤー 新北九州開港で初便就航 羽田、新北九州でセレモニー  北九州を拠点とする新規航空会社スターフライヤーの1番機が新北九州空港が開港した16日、羽田空港から新北九続き

2006年3月17日

●ヴァリグ・ブラジル航空  貨物便就航申請を一時取り下げ/貨物別会社化などの社内事情で

●ヴァリグ・ブラジル航空 貨物便就航申請を一時取り下げ 貨物別会社化などの社内事情で ヴァリグ・ブラジル航空(VRG)は旅客便の運航停止に伴い、成田への貨物便就航を目指してい続き

2006年3月17日

●ボーイング  日航の機体用消耗部品を一括管理

●ボーイング 日航の機体用消耗部品を一括管理  ボーイングはこのほど、日本航空と主要航空機部品を管理し、運航コストを削減するプログラムの導入について合意したと発表した。  同プロ続き

2006年3月17日

●ACI<05年輸送統計速報>  国際貨物、3%増の4,270万トン/成田は2位、貨物総量では4位

●ACI<05年輸送統計速報> 国際貨物、3%増の4,270万トン 成田は2位、貨物総量では4位  国際空港評議会(ACI)が14日発表した05年の旅客・貨物の輸送統計(速報)に続き

2006年3月17日

●プロロジス  三洋電機と物流施設の譲渡契約/関西流通センターなど4施設

●プロロジス 三洋電機と物流施設の譲渡契約 関西流通センターなど4施設  プロロジスは16日、三洋電機および子会社の三洋電機ロジスティクスと物流施設の譲渡契約を締結し、譲渡を受け続き

2006年3月17日

久保田和一氏(くぼた・わいち、久保田博日本通運取締役常務執行役員の父)

久保田和一氏(くぼた・わいち、久保田博日本通運取締役常務執行役員の父)  3月15日午前6時00分、山口県下関市長府才川1-26-30の自宅にて心不全のため逝去。95歳。通夜・告続き

2006年3月17日

●名古屋税関  中部空港の積込率、全体の51%に/成田空港37%、関西空港は11%/輸出入航空貨物動向調査まとめ

●名古屋税関 中部空港の積込率、全体の51%に 成田空港37%、関西空港は11% 輸出入航空貨物動向調査まとめ  名古屋税関によると、同税関管内(愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5続き