日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(142121~142140件表示)
2006年3月17日
●中部空港あすから「マイ・エアポート展」社会見学参加者の作文など展示 中部国際空港会社は、あす18日から「セントレア・マイ・エアポート展」を開催する。16日発表した。同空港…続き
●名古屋税関上組の中部国際空港営業所を許可 名古屋税関は、上組(住所=神戸市中央区浜辺通)が申請していた中部国際空港への通関営業所新設を許可した。 許可したのは、上組中部国…続き
◆「宅配マーケット全体からすると、コンビニエンスストアでの取扱比率は小さい。ただ、コンビニでゆうパックの商品性が評価されていることは、ある意味では市場に認めてもらっていると言えるの…続き
●国土交通省20日に第8回3PL人材育成協議会 国土交通省は20日、サード・パーティー・ロジスティクス(3PL)の人材育成を目指す「3PL人材育成促進事業推進協議会」の第8回…続き
●山九SANKYUビジネスゆうパックを拡充中部と福岡を新たに発地空港に追加高付加価値版のSBYプラスも提供へ 山九は、日本郵政公社との提携で提供しているSANKYUビジネ…続き
●日本郵政公社郵便事業、3年連続黒字の見通しアクションプランを半年間延長民営化に向けた準備作業を追加 日本郵政公社の郵便事業は3年連続で黒字となる見込みだ。15日に会見し…続き
●全日本空輸エアー北海道など子会社3社を解散 全日本空輸(ANA)は15日、同社の連結子会社であるエアー北海道、ANAホテルズ・サンフランシスコ、SFDCリミテッド・ライアビ…続き
●全日本空輸社員の自宅PCから社内情報流出空港内施設の暗証番号など 全日本空輸(ANA)は、昨年11月に同社社員の自宅パソコンから空港内施設の暗証番号などの社内資料が一部流…続き
●物流技術管理士会重田新会長、「物流発展の場に」会員獲得へ会費免除期間設定 物流技術管理士会(旧称:日本物流同友会)は15日、都内で第35回通常総会を開催した。通常総会では…続き
関西編(104)郵船航空サービス西日本営業本部神戸支店ワンストップで迅速に対応需要堅く今年はロジ拡大を所在地=〒658-0031 神戸市東灘区向洋町東4-16 K-…続き
●JILS<環境会議>循環型社会実現のロジスティクスを張氏あいさつ、第1期活動を総括 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は15日、ロジスティクス環境会議第1期第4回…続き
☆山九、役員異動(4月1日) 取締役兼常務執行役員技術・開発本部長(CIO) 山本貴之(同技術・開発本部長<CIO>兼IT企画部長)▽執行役員関西エリア長兼関西エリア統括部長…続き
☆日立物流、人事異動(2)(4月1日)【国際営業本部】 担当部長、日立トランスポートシステム(オランダ)出向 角田信之(日立ロジスティクス開発本部情報・通信営業開発部長)▽…続き
2006年3月16日
●国土交通省スターフライヤー運航規定に認可航空法上の手続き完了で運航開始へ 国土交通省は、きょう16日から就航を予定する新規航空会社スターフライヤーに対し、運航開始に必要と…続き
●日本郵政公社TNTとの合弁会社設立に遅れANA&JPエクスプレスは予定通り 日本郵政公社の生田正治総裁は15日の定例会見のなかで、TNTとの合弁会社設立に遅れが生じてい…続き
●スターフライヤー羽田と新北九州で就航セレモニー 新北九州空港の開港とともに就航する新規航空会社スターフライヤーはきょう16日、初便の就航に合わせて羽田空港と新北九州空港で就…続き
●全日空/アシアナ航空日韓間貨物便でコードシェア開始4月以降、両社で合計週9往復 全日本空輸とアシアナ航空は、4月1日から両社が日韓間で運航する貨物便全便でコードシェアを開…続き
●中部空港第1国際上屋増築で安全祈願祭上屋面積2万6,000平米に拡張へ 中部国際空港会社は15日、貨物上屋増築工事の安全祈願祭を実施した(写真)。第1国際エアライン上屋の…続き
●AFS爆発物検査装置、4月運用開始 中部国際空港で共同上屋事業を営むアドバンスドフレイツサービスジャパン(AFS)は4月1日、爆発物検査装置を運用開始する。今月28日、日立…続き
◆商品に付加価値をつけるという動きが加速する中で、航空機という商品でも各社さまざまな付加価値で勝負に出ている。例えば、「空飛ぶホテル」や「まさに空飛ぶ“豪華客船”」(仏シラク大統領…続き