日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(142701~142720件表示)
2006年2月3日
●ユナイテッド航空経営再建を完了、破綻から3年で株式再上場、2日から取引開始 米ユナイテッド航空(UAL)の持株会社UALコーポレーションは米連邦破産法第11条に基づく経営…続き
●三菱倉庫仕向地に南米など46地点追加 三菱倉庫はこのほど、事業拡大に図るため、東京・名古屋・大阪・福岡からの仕向地として南米、欧州、中国などの46地点を追加した。国土交通省…続き
☆国土交通省、人事(2月1日) 那覇航空交通管制部長 北原義彰(福岡空港事務所長)▽福岡空港事務所長 中谷信一(高松空港事務所長)▽高松空港事務所長 宍戸文雄(航空局管制保安…続き
●K-ACT<1月>集中輸送量、1.8%減の1,596トン国際1.9%減も国内扱いは2.9%増 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の1月の貨物集中輸送量は、輸出が前年同月…続き
●全日空の山元社長会見神戸空港は有望市場と確信企業のロジスティクス支援展開を 全日本空輸(ANA)の山元峯生社長(写真)は2日、神戸市内で記者会見し、6路線・1日10便を乗…続き
●UPS欧州エア・ハブ施設を拡張施設規模は7万5,528平米 ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)がケルン・ボン空港で進めていた同社の欧州エア・ハブ施設(写真)の拡張…続き
●TNTインドで国内エクスプレスサービス2010年までに約1億ユーロ投資 ティ・エヌ・ティ(TNT)は、インドで国内エクスプレスサービスを開始した(写真)。1日発表した。同…続き
●全日本空輸神戸開港1番機に特別塗装山元社長、神戸市内で発表 全日本空輸の山元峯生社長は2日、神戸市内で会見し、16日に開港する神戸空港に旅客便1番機として着陸するANA4…続き
●日本航空B767型フレーター4機目追加発注08年夏導入予定、貨物機数16機にアジア・マーケットの取り組みを強化 日本航空は2日、中型貨物機、B767-300型フレーター…続き
●日通商事インドネシアで5,000平米の新倉庫 日通商事インドネシア(PT.Nittsushoji Indonesia)は自社倉庫を建設する。(写真は完成予想図)倉庫面積は5…続き
●プロロジス大阪港舞洲で物流施設を開発日立物流向け、5万6,300平米 プロロジスは、日立物流向けビルド・ツー・スーツ型(オーダーメード型)物流施設「プロロジスパーク舞洲2…続き
●アイ・ロジスティクス4~12月期、経常益が2倍に アイ・ロジスティクスの2005年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比5.1%減の423億2,900万円、営業利益が9…続き
●TICT<12月>航空貨物は3%減の1,171トン つくば国際貨物ターミナル(TICT)の05年12月の貨物取扱量は、前年同月比10.2%増の6,543トンだった。航空輸出…続き
●航空貿易最前線関西編(98)セントラルエクスプレス大阪支店ベトナム関連物流に強み一貫対応で顧客サポート住 所=〒550-0003 大阪市西区京町堀1-4-22 …続き
2006年2月2日
●全日本空輸羽田~富山・米子・岡山線早発化4月の国内線運航ダイヤ申請 全日本空輸(ANA)はこのほど、4月1~30日の国内線運航ダイヤを国土交通省に申請した。富山空港、米子…続き
●神戸空港連絡橋きょう2日開通、PI延伸線も 2月16日の神戸空港の開港に先立ち、2日、神戸港ポートアイランドと空港島を結ぶ連絡橋(神戸スカイブリッジ、約1.2km)と、三宮…続き
●DHL米ソルトレークシティーで業務拡張空港で新サービスセンター着工 ディー・エイチ・エル(DHL)は、米国ユタ州・ソルトレークシティーで業務を拡張する。また1月にはソルト…続き
●デジタルカメラ<05年>総輸出台数、5,632万台・10%増欧州8.7%増、北米7.1%増と堅調 カメラ映像機器工業会がまとめた2005年のデジタルカメラの総輸出台数は、…続き
●国土交通省MTSAT2号打上げ、18日に延期 国土交通省は1日、「運輸多目的衛星新2号」(MTSAT-2)の今月15日の打ち上げを18日に延期すると発表した。陸域観測技…続き
●日本航空羽田発着の路線・便数見直し4月の国内線運航ダイヤ申請 日本航空はこのほど、4月の国内線運航ダイヤの認可申請を国土交通省に行った。羽田空港発着路線では、徳島線の2便…続き