日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(14281~14300件表示)
2023年6月13日
大連港では7日から、毒性・爆発性の高い化学物質および成分としてそれらが含まれる危険品目の引き受けを一時的に停止した。大連市安全生産委員会が通知し、コスコ・シッピング・ラインズ・ジ…続き
豊通物流はこのほど、愛知県安城市の物流拠点「安城デバイスセンター」内に完成した新倉庫を本格稼働したと発表した。既存倉庫を建て替え、電子部品の倉庫として、搬送コンベア、自動倉庫型ピ…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は7日、会社設立5周年の記念イベントを開催した。9日発表した。イベントはシンガポール本社のサテライトオフィス「ONEグリーンオフィ…続き
商船三井は12日、グループ会社の商船三井ロジスティクス(以下、MLG)と共同で、モーリシャスを拠点とするコングロマリットのロジャーズ・グループの物流部門べロジックのケニアにおける…続き
商船三井の2022年度の経常利益は過去最高の8115億円となり、今期予想はコンテナ船好業績の反動がある中でも2000億円と歴史的に高い水準の利益を見込む。橋本剛社長は本紙インタビ…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の5月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比17.7%減の1万6932TEUだった。10カ月連続で減少し…続き
<新役員体制> (6月8日) ▷代表取締役社長 中井尚 ▷常務取締役 中尾英道 ▷取締役<非常勤>福地真志 ▷同<同>伊藤尚 ▷同<同>梅原秀彦…続き
ANAホールディングス(HD)、日本航空、日本産直空輸、北海道エアポートの4社は17、18日の2日間、函館空港国内線旅客ターミナルで「全国各地から集結!! 産地直送物産展@函館空…続き
日本物流団体連合会(物流連)は6日、第24回物流環境大賞の受賞者をフェリーさんふらわあの「日本初のLNG燃料フェリー『さんふらわあ くれない』大阪別府航路就航」に決定したと発表し…続き
CHロビンソンは7日、新CEOにデイブ・ボーズマン氏を任命すると発表した。6月26日付で取締役兼CEOとなる。同氏は直近で、自動車大手フォードのカスタマーサービス担当兼フォードブ…続き
北海道エアポートは9日、新千歳空港を活用した道産食品の海外輸出・販路開拓を促進するために、シンガポールの小売店「Eccellente by HAO mart」(Marina Sq…続き
北海道・苫小牧港に井本商運(神戸市、井本隆之社長)が運航する1000TEU型内航コンテナ船「きそ」が初入港した。これを記念し、苫小牧港利用促進協議会は9日、船内で入港歓迎セレモニ…続き
カトーレックは5日、岡山県早島町で冷凍・冷蔵機能を備えた物流施設「岡山早島第2物流センター(仮称)」を新設すると発表した。敷地面積約2万1470平方メートル、2階建て・延べ床面積…続き
韓国海洋振興公社(KOBC)が12日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週…続き
琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は7月1日、「ミシガン『びわ湖の日』湖岸清掃イベント」を実施する。 「びわ湖の日」(7月1日)は、琵琶湖条例の施行1周年を記念して1981年に制…続き
大型連休中は実家に帰り、祖母と一緒に山菜取りや夏野菜の苗植え、稲苗の水やりなどに汗を流した記者。山では食べごろの山菜を見逃し「どごさ目がついったんだ(どこに目が付いている)」とど…続き
カンダホールディングス(HD)は12日、都内で会社説明会を開催し、原島藤壽代表取締役社長が事業概況や取り組みについて説明した。前期(2023年3月期)の業績は同社として初めて売上…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12日、SOMPOリスクマネジメントが設定する今年度の「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選ばれたと…続き
格安航空会社のエアアジア・フィリピンは7月1日から、成田―セブ線に定期旅客便を就航する。成田国際空港会社(NAA)が発表した。機材はA320型機(180席)で毎日運航を予定。同社…続き
米国西岸港湾における労使交渉の緊張感が引き続き高まっている。西岸港湾の使用者団体である太平洋海事協会(PMA)は10日、シアトル港のオペレーションが停止されたと発表した。一方、労…続き