日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(143321~143340件表示)
2005年12月8日
●AMBブラックパイン 1月に中部支店を開設 AMBブラックパインは来年1月、名古屋市に中部支店を開設する。支店長には現イーソーコ社長で物流不動産のコンサルティング業務に携わっ…続き
●福岡空港貿易概況<10月> 輸出34.6%増、輸入44.4%増 門司税関福岡空港税関支署によると、10月の福岡空港の貿易概況は、輸出額が前年同月比34.6%増の728億円、輸…続き
●アイ・ロジスティクス 青島の冷凍冷蔵倉庫第2期が稼働 第1期はフル稼働、能力倍増で対応 アイ・ロジスティクスの中国合弁会社「山東愛通海豊国際儲運有限公司」が青島港背後地で運営…続き
2005年12月7日
●自民党税調 来年度税制改正の打ち出し案 航空局関連は認められる見通し 06年度の税制改正要望について、自民党税調での打ち出し案が出され、航空局関連で要望しているものはいずれも…続き
●北側国土交通相 「一刻も早く国民への信頼回復を」 成田重電談合事件でコメント 北側一雄国土交通大臣は5日、旧新東京国際空港公団の工事発注に関し、競売入札妨害罪の容疑で成田国際…続き
●成田国際空港会社 13日の次回会合にNAA案提出 工事発注不正防止委員会が初会合 成田国際空港会社(NAA)の工事発注不正防止委員会(委員長=山本雄二郎高千穂商科大学客員教授…続き
●成田重電談合事件 責任は再発防止徹底後に明らかに 黒野NAA社長ら、職員逮捕で会見 成田国際空港会社(NAA)の黒野匡彦社長(写真左)ら首脳は6日夕、同社職員2人が同日、競争…続き
●中部国際空港 強風による欠航など60便超に 中部国際空港で5日、強い西風の影響を受け、航空機の欠航やダイバートが相次いだ(本紙6日付一部既報)。中部国際空港会社によると、同日…続き
●阪急交通社 中国事業強化へネットワーク拡充 華北に現法、武漢や杭州に拠点整備も 台湾系メーカーの物流取り込みにも意欲 阪急交通社は、中国事業強化の一環として新たに武漢や杭州へ…続き
◆「サラリーマンになって半分以上が海外勤務です」と笑って話すのは、日本貨物航空(NCA)の牧野直成代表取締役専務取締役営業本部長。今年8月、日本郵船と全日本空輸の協議離婚に伴い、N…続き
●ユーリンプロ アムステルダムに物流施設整備 英物流企業向け、来年4月に完成 オーダーメード型物流施設の投資・開発会社であるユーリンプロ(本社=ルクセンブルク)は、オランダ・ア…続き
●タイ国際航空<04/05年度> 営業収入6.5%増も純益32.7%減 タイ国際航空(THA)がこのほど発表した2004/05会計年度(04年10月~05年9月)の業績は、総営…続き
●北海道国際航空<中間決算> 経常益、53.9%増の23.1億円 北海道国際航空(エア・ドゥ)の2006年3月期中間決算は、営業利益が前年同月比54.3%増の21億8,100万…続き
●国土交通省 運輸マネジメント態勢構築で検討会 国土交通省は2日、運輸安全マネジメント態勢構築に係るガイドライン等検討会(座長=杉山武彦・一橋大学長)の第1回会合を開催した。…続き
●国土交通省 トラック事業者のEMS導入支援 国土交通省は6日、原油価格高騰対策に対するトラック事業者への支援として経済産業省との連携のもと、独立行政法人新エネルギー・産業技術…続き
●日本エアコミューター 退役特別塗装YS-11型機公開 毎月11日を「YS-11」の日に 日本エアコミューター(JAC)は6日、羽田空港の日本航空格納庫内で来年中に日本の民間航…続き
☆全日本空輸、人事異動 (12月1日) 貨物郵便本部運送企画部主席部員 細井敬太郎(貨物郵便本部付休職エーエヌエー・ロジスティクサービス出向)▽貨物郵便本部成田貨物郵便部主席部…続き
資 料・フォワーダーの航空貨物部門・2005年9月中間決算売上高(1) ▽日本通運 1,033億8,700万円・+0.7% 国際・国内 …続き
●YAT<11月> 輸出、西岸特需の反動で65%減 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の11月の貨物取扱量は、輸出が7,014件・1,639トンで前年同月に比べ件数で25.5%減…続き
●日新 シノトランスとの提携で新サービス提供 中国ネットワークを強化、上海に新会社 3年後には中国で売上倍増目指す 日新は、中国対外貿易運輸(集団)総公司(シノトランス)との提…続き