日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(143501~143520件表示)
2005年11月25日
●SGSジャパン 成田でTAPA-FSR概論セミナー 審査員らが背景から手法まで説明 SGSジャパン教育訓練部は22日、成田市でTAPA-FSR概論セミナーを開催した。協賛はN…続き
●近鉄エクスプレス ボジョレ、今年は1,650トンを輸送 日欧間初のFWDチャーター実施 近鉄エクスプレスは、今年のボジョレ・ヌーボー輸送で航空便による日本への総輸入量の約12…続き
●近鉄エクスプレス 輸入通関システム機能を拡大 インボイス情報を直接取り込み 近鉄エクスプレスは、日本着航空貨物の輸入通関システム機能を拡大した。24日発表した。より高品質な輸…続き
●輸出混載<10月> 重量2.8%減の11万9,000トン 反動減の米国以外は軒並みプラス 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた10月の輸出混載実績は35万8,448件・11…続き
2005年11月24日
●富士運輸 中部臨空都市内の隣接地を購入 トラック駐車場や荷捌き場建設 富士運輸(本社=奈良市)と愛知県企業庁は、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンについて土地譲渡契約を締結し…続き
◆最近、外を歩けば手がかじかむようになり、いよいよ本格的な冬の到来を感じる。最高気温がすでに5℃を切る日もある北海道在住の方からみれば「なにをいまさら……」という感じだが、東京はこ…続き
●日・アセアン交通大臣会合 次世代航空保安システム計画採択 物流改善で等質な物流環境実現へ アセアン各国の代表が参加し、北側一雄国土交通相が共同議長として出席した「第3回日本・…続き
●関西3空港懇談会 国際線は関空に限定と再確認 第4回会合を開催 関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)、神戸空港の関西3空港のあり方について議論する「関西3空港懇談会」(座長…続き
●日本空港ビルデング 羽田第2旅客ターミナル1周年 来1日に記念セレモニー 日本空港ビルデングは、羽田空港第2旅客ターミナルのオープン1周年を記念し、12月1日午前10時から同…続き
☆中部国際空港 東京事務所を移転 中部国際空港会社の東京事務所は事務所を移転し、21日から新事務所で業務を開始した。移転先は次のとおり。 ▽住所=〒105-0003 東京都港区…続き
●フュエル・サーチャージ バンコク・エアウェイズの適用認可 南ア、12月1日以降48円に 国土交通省は、バンコク・エアウェイズが申請していたフュエル・サーチャージの適用を1…続き
●邦人貨物臨時便<10月> 臨時便片道ベース3社で合計53便 北米向け16便、アジア向けが11便 邦人航空会社が10月に実施した国際貨物臨時便は片道ベースで合計53便、日本発着…続き
●ボーイング ILFCから787型20機確定受注 LCALから6機の受注も公表 ボーイングはこのほど、インターナショナル・リースファイナンス社(ILFC)から確定20機、オプシ…続き
●ボーイング エミレーツの777型42機確定発注 貨物機は8機、購入権20機分も ボーイングはこのほど、ドバイで開催中のエア・ショーでエミレーツ航空による777型機42機の確定…続き
☆上海航空 大阪支店貨物代表に胡佳?氏 上海航空の大阪支店貨物代表に10月1日付で胡佳?(Hu Jianing)氏が就任した。上海航空は、日本地区で唯一の貨物販売代理店としてイ…続き
●沖縄国内<10月速報> 発送貨物が2カ月連続のマイナス 昨年の反動で宅配・一般貨物が減 本紙集計によると、日本航空ジャパン(JAL)と全日本空輸(ANA)が取り扱った今年10…続き
●ドラゴン・ロジスティクス 今年の売上高、前年比2~3割増見込み 来年、ハノイ、ホーチミンでWMS導入 中・泰~越間で陸上輸送サービス実施 ベトナムのドラゴン・ロジスティクス…続き
●プロロジス PP春日部開設、小泉成器に賃貸 プロロジスはこのほど、「プロロジスパーク春日部」(埼玉県春日部市、写真)を開設したと発表した。同施設は今月9日、サカモト物流(奈良…続き
●韓国近鉄エクスプレス 仁川FTZ自社施設、年明けオープン 中国生産品の第三国物流基地に育成 空港とのULDインタクト輸送想定 韓国近鉄エクスプレスは、年明けに仁川空港自由貿易…続き
●関西国際空港会社 クリスマスイルミネーション開始 関西国際空港会社は、恒例のクリスマスイルミネーションを開始した。初日の19日にはフィンランド航空に乗ってやってきたフィンラン…続き