日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(143641~143660件表示)
2005年11月15日
●日本/インドネシア 航空協議、きょうまで東京で開催 日本とインドネシアとの航空当局間協議が14、15の両日、東京で開催されている。日本側からは国土交通省航空局監理部国際航空課…続き
●国土交通省 次期総合物流大綱、きょう閣議決定 貨物機就航拡大の環境整備など 国土交通省は14日、次期総合物流施策大綱(2005~2009)を発表、15日に閣議決定を行うことを…続き
●IATA発着調整会議 大阪で開催、日本では初 12日に歓迎レセプション 12日から15日まで大阪国際会議場で、国際航空運送協会(IATA)の第117回発着調整会議が開催されて…続き
◆友人がホテルで働いていたため昨年の夏に遊びに行ったばかりのメキシコ・カンクン。今年はハリケーンの上陸で大きな被害が出た。幸い友人は無事だったが、ホテルが営業を再開したものの客足は…続き
●ACEアビエーション<3Q> 燃料費46%増も営業利益3割増 最終損益、赤字から2.7億ドルの黒字 エア・カナダ(ACA)の持株会社であるACEアビエーション・ホールディング…続き
●ベトナム日本通運 ホーチミンでピュアコンテナ直接引取 来年、電子部品の在庫管理を実施 澁澤社長、「今後20~25%の伸び期待」 ベトナム日本通運の澁澤登社長はこのほど、ホーチ…続き
☆UPSジャパン、本社移転 ユーピーエス・ジャパンは本社、営業部、お客様サービスセンターを移転し、今月28日から新住所で営業を開始する。 新住所などは次のとおり。 ▽住所=〒…続き
●関西国際空港会社 フェデックス上屋の屋根掛け拡張 来年3月完成、総面積現行の3倍 関西国際空港会社は、国際貨物地区第1貨物ビル増築部のランドサイド前面トラックヤード屋根掛けを…続き
●汎韓総合物流 2010年に世界のトップテン入りが目標 LGの海外展開とともに業績急成長 呂代表理事語る、仁川FTZに新施設 韓国の複合運送周旋事業者、汎韓総合物流(パンコリア…続き
●航空集配サービス フェデックス生鮮貨物を保税蔵置 関空生鮮上屋、きょう取扱開始 航空集配サービスはきょう15日、関西国際空港の同社生鮮上屋でフェデラルエクスプレス(フェデック…続き
●成田輸入<4~9月> 全日空のみ増加、他2社マイナス 本紙調べ、一般・生鮮とも減少 本紙がまとめた2005年度上期(4~9月)の成田空港輸入上屋3社(日本航空インターナショナ…続き
●関西国際空港<10月概況> 発着回数、国内伸びて10%増 関西国際空港会社が14日まとめた関空の10月運営概況(速報値)によると、発着回数は伊丹線の移管受け入れなどによる国内…続き
●関西国際空港 きょう午後、旅客累計2億人に 関西国際空港の利用客数がきょう15日午後、1994年9月4日の開港以来、累計2億人に達する見込みとなった。関空会社はこれを記念して…続き
●ECUジャパン 月間LCL取扱目標1万トンを達成 北米向け開始、アジア向けも増便 世界最大規模のNVOCCグループ、ECUライン(Ecu Line N.V.、本社=ベルギー・…続き
●日本ロジテム 上海で全額出資の倉庫会社が開業 日本ロジテムはこのほど、中国・上海に全額出資の倉庫会社を設立した。中国国内物流の需要に対応する。今月11日、営業を開始した。 …続き
●航空貿易最前線 国内新潮流 西濃運輸 航空海運事業部 上期国内航空が堅調に推移 輸入など国際関連も伸長 住 所=〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-18-7 責任…続き
●郵政民営化 持株会社の社長に西川善文氏 前三井住友銀行頭取 2007年10月の郵政民営化に伴い発足する持株会社「日本郵政株式会社」の社長に三井住友銀行の前頭取で現特別顧問、西…続き
2005年11月14日
●航空貿易最前線・中部新時代(67) 日本航空インターナショナル 中部空港支店貨物輸出グループ 総勢48人で輸出業務全般担当 上屋効率化で貨物増加に対応 住 所=〒479-0…続き
●中部空港利用促進協議会 あす全国空港・観光フォーラム 国内線就航都市の関係者対象に 中部国際空港利用促進協議会はあす15日、中部空港で「全国空港・観光フォーラム~航空を利用し…続き
●岩崎航空局長 管制ミス調査など年内とりまとめ ダイレクトトークで現場の声吸収 岩崎貞二航空局長は、管制トラブルなどを受け、9月から行ってきた現場の調査が今月1日に終了し、年内…続き