日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(144561~144580件表示)
2005年9月7日
☆食品流通システム協会 中国鉄道貨物輸送の法規集発行 食品流通システム協会は、「中国鉄道貨物輸送関連法律・法規集」(CD版)の配布を開始した。配布価格は4万2,000円(税込み…続き
●阪神エアカーゴ<関西営業本部> フランクフルト経由東欧向けを強化 定期トラック便活用し一貫輸送サービス 家電・自動車関連貨物が増加傾向に 阪神エアカーゴ関西営業本部は、フラン…続き
☆ヤマトロジスティクス 本社管理部門を移転 ヤマトロジスティクスは、本社管理部門を東京都中央区入船に移転する。新住所での業務開始日は今月12日。新住所、連絡先などは次のとおり。…続き
2005年9月6日
●羽田再拡張PFI事業 質問への回答、一部前倒しで公表 国際物流促進への提案、高く評価 国土交通省航空局・東京航空局は、羽田空港再拡張に関するPFI事業について、8月22日まで…続き
●全日本空輸 羽田~福岡/那覇/広島線増便 10月から、羽田空港増枠を受け 全日本空輸(ANA)は、10月1日から羽田~福岡線、11月1日から羽田~那覇/広島線をそれぞれ各1日…続き
●国土交通省 33件選び今月中にも補助金決定 グリーン物流パートナーシップ会議 グリーン物流パートナーシップ会議はこのほど、荷主/物流事業者から提案のあった65件の事業のうち…続き
●航空輸送統計<4月> 国内0.4%減、国際2.2%減 国土交通省がまとめた4月の航空輸送統計速報によると、同月の国内定期航空貨物輸送量は前年0.4%減の7万3,280トンとな…続き
☆日本航空、人事 (9月1日) 〔貨物事業〕業務部副部長 小林 正人(貨物事業企画マーケティング部副部長)▽同マネージャー 経営企画室付羽田PFIプロジェクト(出向)・伊丹英彦…続き
☆国土交通省、人事異動 (9月5日) 港湾局計画課企画調査室課長補佐 小池慎一郎(航空局飛行場部計画課長補佐)▽航空局飛行場部計画課長補佐) ?礎?〃犾聞創儷彪弉莢櫺歡絞篋粥
●原油価格高騰 Sケロシン、一時1バレル80ドル超 一層のFS引き上げの可能性も 米国南部ルイジアナ州に上陸した超大型ハリケーン「カトリーナ」の影響でNY原油価格が高騰している…続き
●K-ACT<8月> 輸入通関済みの国内扱い5.3%増 輸出2%減、輸入は34.9%減に 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の8月の国際貨物取扱量は、輸出が前年同月比2%減の…続き
●外国機貨物チャーター<8月> 5社で13便、貨物輸送量は860トン 航空機パーツや馬の輸送がメーン 外国航空会社が8月に運航した日本発着の貨物チャーター便は、5社で13便、貨…続き
●シンガポール航空 3日、東京~バンコク経由便開始 都内でバンコク便就航パーティー シンガポール航空(SIA)は2日、都内で東京~バンコク直行便の就航記念パーティーを開催した。…続き
●香港ドラゴン航空 中国国際航空に旅客機をリース 香港ドラゴン航空(HDA)はこのほど、中国国際航空(CCA)にエアバス旅客機2機をウェットリースする契約に調印したと発表した。…続き
●キャセイパシフィック航空 福岡就航40周年記念パーティー キャセイパシフィック航空(CPA)は2日、福岡就航40周年を迎えた。これを記念して16日には福岡の関連当局・旅行業界…続き
●インターアクション 熊本工場の生産設備を増強 一部は航空で輸出の可能性も デジカメ部品などの光源検査装置メーカーのインターアクション(本社=横浜市)は、12月から同検査装置な…続き
☆りんくう国際物流センターなど 中部航空貨物事情でセミナー りんくう国際物流センター、ジェトロ大阪本部などの主催による「りんくうFAZ国際物流活性化研究会」が9月22日午後2時…続き
●国交省 新物流へ適確に対応、新法に全力 杉山政策統括官、就任会見で抱負 国土交通省の杉山篤史政策統括官<国際・物流・危機管理担当>(写真)は2日の就任会見で「中国を中心とした…続き
◆先月のお盆前に取材で北海道を訪れた。個人的には、酷暑の東京を脱出できる格好の機会と楽しみにしていた。しかし、現実はそう甘くなく、札幌は毎日、摂氏30度を超えるという例年にない暑さ…続き
●日立製作所 米国向けプロジェクタ直送体制 10月本格稼働、月100件が目安 日立製作所は今年10月から米国向けの液晶プロジェクタ輸送で、直送体制を本格稼働する計画だ。主要生産…続き