日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(145221~145240件表示)
2005年7月22日
●三菱倉庫 上海法人が陸上輸送事業を開始 中国各地に配送センター開設へ 三菱倉庫の上海現地法人が陸上輸送事業免許を取得し、15日から陸運営業を開始した。三菱倉庫が20日発表した…続き
●佐川車体 岡山工場に開発・実験棟を建設 環境対応のトラックボディー製造 佐川車体は、安全・環境問題に対応するトラックボディー(荷台)を製造するために、岡山工場の敷地内に開発・…続き
2005年7月21日
●国際物流施策 貨物輸送の運航管理受委託 年度内に技術通達を策定 国土交通省が19日にまとめた「今後の国際物流施策の課題を受けての具体的施策」で、国内の航空会社と海外の航空会社…続き
●まんなか懇談会 最終提言の骨子など25日に議論 中部地方の持続的な発展を見据え 国土交通中部地方有識者懇談会(通称:まんなか懇談会)は25日、今秋にまとめる最終提言の骨子につ…続き
☆国土交通省、人事 (7月20日) 国土計画局大都市圏計画課専門調査官 石田雅洋(関西国際空港株式会社施設整備本部計画技術部ターミナル地域計画グループリーダー)
●フィンランド航空<6月> 旅客、貨物ともアジア線は増加 全貨物輸送重量は2%増の7,470トン フィンランド航空(FIN)が発表した6月の輸送実績によると、旅客、貨物ともにア…続き
●エア・カナダ ロードファクター6月期過去最高 太平洋線を除き座席占有率向上 エア・カナダ(ACA)が発表した6月の旅客輸送実績によると、国内と国際を合わせた全体の有償旅客マイ…続き
●ルフトハンザ/SWISS 貨物分野での協力関係も促進 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)とスイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)の貨物部門スイスワールドカーゴはこの…続き
●主要7空港<5月> 国内3カ月ぶり減、国際は堅調 国際積込、中部2倍・関空1割減 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の今年5…続き
●北海道産サンマ ANA48トン、JAL38トンを輸送 豊漁で浜値は低迷、陸送が中心 北海道道東地域でのサンマ漁が今月8日、解禁となった。9日~13日にかけての主要港の水揚げ高…続き
●ディー・エイチ・エル 香港~上海、AHKで輸送力35%増 アジア太平洋地区での輸送力強化 ディー・エイチ・エル(DHL)は、アジア太平洋地区でエア・ネットワーク(図参照)を拡…続き
☆財務省、人事異動 (7月20日) 大臣官房付 上西康文(名古屋税関長兼税関研修所名古屋支所長)▽名古屋税関長兼税関研修所名古屋支所長 石野耕也(環境省大臣官房秘書課長)
●関西国際空港会社 世界標準並み料金は上下分離が前提 2期上物起工式10月初、限定供用繰り上げも 村山社長語る、上屋料金見直し双方努力 関西国際空港会社の村山敦社長(写真)はこ…続き
◆日本貨物航空(NCA)が創業20周年にして日本郵船の系列となった。NCAは全日本空輸と海運4社および日本通運などフォワーダーが出資し、当時、国際線貨物輸送を独占していた日本航空に…続き
●佐川急便 「佐川フィナンシャル」を設立 金融事業参入、多様な決済提供 佐川急便は、物流決済事業および物流事業展開に伴う多様なファイナンスサービスの提供を目指し、「佐川フィナン…続き
☆インターナショナル・カーゴ・サービス 役員担当業務 山本貞香常務取締役=総務部、事業推進室担当、事業推進室長兼品質管理責任者▽小代康孝常務取締役=通関業務統括、品質管理部…続き
☆インターナショナル・カーゴ・サービス 役員異動 常務取締役 小代康孝▽取締役 古谷 亘▽同<非常勤> 伊藤康生▽同<同> 小林正夫▽監査役<同> 吉冨弘人▽退任 大継正昭…続き
コックピット 逆境に負けず、苦労を楽しく 脱・物流子会社へ事業を拡大 中尾靖博氏 富士物流代表取締役社長 略歴(なかお・やすひろ) 1962年同志社大学法学部卒業、同年4月川…続き
●日本クーリエサービス 04年度の国際宅配取扱件数は4.8%増 利益率低下が課題、流通加工など重視 小??卍后峽茲畉戮笋?淵機璽咼皇鷆 ? 日本通運と海外新聞普及(OCS)の…続き
2005年7月20日
●愛知県 中国・上海で県営名古屋空港PR 神田知事ら、ABACEに参加 愛知県は、アジアビジネス航空会議・展示会(ABACE)で中部空港開港と同時に県営化した名古屋(小牧)空港…続き