検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(14541~14560件表示)

2023年8月15日

CRE 名古屋市で物流施設の開発用地取得

 シーアールイー(CRE)は9日、名古屋市港区大江町で物流施設「ロジスクエア名古屋みなと」の開発用地を新たに取得したと発表した。敷地面積約2万900平方メートル。4階建て・延べ床面続き

2023年8月15日

FESCO  ベラルーシ発複合一貫輸送を開始  中国・インド向けで

 ロシア船社FESCOは8日、サンクトペテルブルグ経由でベラルーシとインド、中国を結ぶ新たな複合一貫輸送サービスを開設したと発表した。寧波トランシップでベトナムのハイフォンをはじめ続き

2023年8月15日

NXキャッシュ/NXワンビシ 協業で輸配送一元化

 現金・貴重品輸送などを手掛けるNXキャッシュ・ロジスティクス(NXCL)と機密情報の保管などに強みを持つNXワンビシアーカイブズ(NXWA)は10日、輸配送の一元化と主に金融機関続き

2023年8月15日

DHL・GF 航空貨物トップにサーベルシャワース氏

 DHLグループのDHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は10日、航空貨物部門トップの交代を発表した。10月1日付で現在上級副社長でチャーター輸送チームのStarBrok続き

2023年8月15日

日本郵便<6月> EMS54%増の66万通、中国反動増で

 日本郵便の2023年6月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比6.5%減の15億6341万通だった。郵便物のうち、国際は30.3%増の188万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)続き

2023年8月15日

【展望台】沸騰する地球に生きる

 「地球温暖化の時代は終わり、地球が沸騰する時代に突入した」。国連のグテレス事務総長は7月末に行われた会見でそうコメントしたそうだ。最近の暑さはもはや「温暖」などという生やさしいも続き

2023年8月15日

財務省関税局・江島局長 スマート税関構想は本質捉え柔軟に

 財務省の新たな関税局長に7月4日付で就任した江島一彦関税局長はこのほど本紙の取材に応じ、就任の抱負や課題などを話した。越境eコマース(EC)市場拡大を背景に急増する輸入SP貨物や続き

2023年8月15日

MABカーゴ ドーリーに追跡機能搭載、運用合理化

 マレーシア・アビエーション・グループ(MAG)傘下のマレーシア航空系貨物事業会社、MABカーゴは7日、20フィート・ドーリーにデジタル追跡ソリューションを導入したと発表した。この続き

2023年8月15日

HMM  上期純利益は90%減の約4.6億ドル

 韓国船社HMMが10日に発表した今年上半期(1~6月)決算は、当期純利益が前年同期比90.0%減の6103億ウォン(約4億5900万ドル)だった。コンテナ船の運賃水準が大幅に下落続き

2023年8月15日

全国の国際航空貨物量<1~6月> 総量14%減でコロナ前割り込む

 財務省関税局が発表した2023年1~6月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同期比14.3%減の159万5390トンだった。日本発着の輸出入需要続き

2023年8月14日

世界の航空貨物量 コロナ収束で東アジアの独占終わる

 コロナ禍が終わり、世界の主要空港が国際貨物量でつば迫り合いを繰り広げている。香港、仁川、上海のトップ3の地位は揺るがなさそうだが、4位以下の“2番手集団"の取扱量が伯仲を強めてい続き

2023年8月14日

中部空港7月 総量0.3%減の9542トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の7月の国際貨物取扱量は、前年同月比0.3%減の9542トンで4カ月ぶりの前年割れだった。6月の5%増・9603トンから重量は若干減。輸出入量が続き

2023年8月14日

マイアミ空港 花き需要など背景に堅調推移

 マイアミ空港の2023年上半期(1~6月)の国際貨物取扱量は前年同期比0.5%減の112万532トンだった。内訳は、積み込みが8.7%減の42万8008トン、取り下ろしが5.4%続き

2023年8月14日

キャセイパシフィック・グループ 来夏までに政府株買戻しへ

 キャセイパシフィック・グループが9日に開示した財務資料で、香港政府が保有している優先株式を来夏までに買い戻す方針を示した。2023年末までに優先株のうち50%を97億5000万香続き

2023年8月14日

キャセイパシフィック・グループ<23年1~6月期> 営業段階、最終段階で大きく黒字化

 キャセイパシフィック・グループの2023年1~6月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比約2.3倍の435億9300万香港ドル(HKD。約7846億円)と大きく増収した。営業損続き

2023年8月14日

山九 危険物倉庫続々新設、国内14カ所へ 新中計開始で戦略投資

 山九は今年度から4カ年の新中期経営計画をスタートし、戦略投資を進めている。同社ロジスティクス・ソリューション(LS)事業本部はインダストリー&エリア、パートナー、CASEの3本柱続き

2023年8月14日

【展望台】港の楽しみ方

 港を取材するようになって、業界の人たちがもっと一般の人にも港を身近に感じてほしいと思っているのを知った。では、港はどのようなイメージを持たれているのか。  港は映像作品にも続き

2023年8月14日

NXHD<23年1~6月期決算説明会> 利益体質へ長期ビジョン戦略を遂行

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、オンラインで2023年1~6月期(上期)の決算説明会を開催した。上期業績は国際フォワーディングの取扱数量減少、運賃続き

2023年8月14日

【貨物データファイル】農水畜産物輸出航空実績<2023年上半期> 青果物で羽田が成田超え

 主に航空輸送で輸出される農水畜産物の2023年上半期(1~6月)の輸出量で、イチゴが前年同期比19.5%増の1991トン、牛肉が14.8%増の1965トンと伸びた。22年通年実績続き

2023年8月14日

ロジスティード<23年4~6月期決算> EBIT15%減、国際物流7%減

 ロジスティードの2023年4~6月期連結決算で、EBITは前年同期比15.3%減の104億円だった。フォワーディング事業などで貨物取扱量が減少した影響で減収減益だった。国際物流の続き