日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(145961~145980件表示)
2005年6月3日
◆「包装やセット加工など流通加工サービスを提供して付加価値を高め、運送事業にもつなげていきます」。このように語るのは、サンコー流通センターの本田春海総務部長。同社は、江戸川運輸施設…続き
●日本航空 関西3空港の同一運賃、検討 来年2月に開港する神戸空港に乗り入れる日本航空(JAL)は2日、同港と関西空港、伊丹空港を発着する航空運賃(正規運賃)を同一にする「マル…続き
●北側国交相 羽田管制ミスで空港事務所視察 日航本社で新町社長に謝罪 北側一雄国土交通大臣は2日、輸送安全総点検の実施状況の現場視察として国交省東京空港事務所や日本航空本社など…続き
●日本航空/中国東方航空 中国路線でコードシェア拡大 日本航空(JAL)は、7月1日から中国路線で中国東方航空とのコードシェアを拡大する。両社は現在8路線、週76便でコードシェ…続き
☆成田国際空港 副社長に田邊英夫監査役 成田国際空港(NAA)は、1日の取締役会で6月29日の株主総会で決定する役員候補を明らかにした。それによると、玉造敏夫副社長が退任し、現…続き
●スカイネットアジア エア・ドゥの藤原副社長が新社長に スカイネットアジア航空(SNA)は5月31日、内池政寛社長が退任し、北海道国際航空(エア・ドゥ)副社長の藤原民雄氏が6月…続き
●ボーイング エチオピア航空、B787型追加発注 引渡し枠確保でオプション行使 ボーイングは、エチオピア航空がB787型を5機、追加発注した。5月31日発表した。エチオピア航空…続き
●IATA<CEOフォーラム> 国営航空会社と競争をテーマに 5人のパネリストが意見交換 国際航空運送協会(IATA)は5月30日の年次総会後、チーフ・エグゼクティブ・フォーラ…続き
●エバー航空 IOSAの安全認証を取得 台湾のエバー航空(EVA)はこのほど、国際航空運送協会(IATA)の航空会社安全システム評価制度であるIOSA (IATA Operat…続き
●ノーリツ鋼機 市場対応で戦略的の航空利用 今年度輸出、1割増の1,000トン ミニラボ世界トップのノーリツ鋼機(本社=和歌山市)は、市場ニーズと国内外の在庫削減に対応するため…続き
記者の目 この1カ月(5) 4月の輸出混載、37カ月ぶりに減少 米チェリー、大幅に100万カートン下回る 国内、関空が長距離路線シフトで増加 北米は東部向けが苦戦 …続き
●成田国際空港会社 着陸料、低騒音機なら中部よりも低額 搭乗橋料金新設、停留料などは値上げ 新空港使用料をIATAに2日提案 成田国際空港会社(NAA)は2日、国際航空運送協会…続き
●スターフライヤー 第三者増資で資本金18億円超に 日産、日本テレコムなどが出資 スターフライヤーは、5月30日付で九州地元・首都圏企業などから合計5億9,500万円の第5次第…続き
☆JTAサザンスカイサービス 役員異動 (6月16日) 取締役会長<非常勤> 日本トランスオーシャン航空常務出原和正▽代表取締役社長 日本トランスオーシャン航空執行役員備瀬知政…続き
☆日本トランスオーシャン航空 役員異動 (6月24日) 企業風土改革委員会委員長 代表取締役社長、総合安全推進委員会委員長兼構造改革推進委員会委員長兼CS推進委員会委員長・市ノ…続き
札幌線を関空シフト 司会 最後に国内航空貨物の荷動きについて。 ――4月の大手2グループの速報値は前年比でほぼ増減なしの水準だった。国内貨物は昨年12月以…続き
●郵船航空サービス 株主優遇で図書カード贈呈を付加 郵船航空サービスは、株主優遇制度として新たに9月30日、3月31日現在の単元株(100株)以上を保有する株主に500円相当の…続き
●日本通運 国内航空貨物ウェブサイト一時停止 日本通運は同社ホームページの国内航空貨物ウェブサイトの一部サービスを6月3日(金)22時から6月6日(月)朝6時まで停止する。 …続き
●バンテックホールディングス 今年度は売上高1,400億円目標 バンテックホールディングスは今年度、売上高1,400億円を目指す。 昨年度のバンテックワールドトランスポート(…続き
●住友倉庫<決算> 増収増益、航空は19.4%の増収 住友倉庫の2005年3月期連結業績は、売上高が前期比5.7%増の989億9,200万円、営業利益が9.1%増の63億7,6…続き