日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(146121~146140件表示)
2005年5月25日
●全日本空輸 佐賀空港の運用時間延長要請 10月、佐賀~羽田線の増便予定 全日本空輸は23日、佐賀~羽田線の増便に向け、佐賀空港の運用時間の延長を国土交通省と佐賀県に要請した。…続き
☆エア・パシフィック航空 日本支社長に生駒民男氏 フィジー諸島共和国を代表する航空会社、エア・パシフィック航空は、任期満了に伴い退任した武井義幸氏の後任となる日本支社長に生駒民…続き
●カタール航空 6月1日からマシュハドに運航 カタール航空(QTR)は22日、6月1日からイラン第2の都市であるマシュハドに運航を開始する計画を発表した。A320型でドーハから…続き
●主要7空港<3月> 国内・国際とも2カ月ぶりプラス 国際積込中部2.4倍、関空9%減 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の3…続き
●エクセル 今後3~5年間で10%の成長を期待 海上部門世界3位へM&Aの可能性も コクラン副最高経営責任者インタビュー このほど来日したエクセルのジョン・コクラン(John …続き
●北海道国内<4月速報> ANA7%減、JAL2.9%減 ホタテなど海産物の低迷続く 本紙集計によると、全日本空輸グループ(全日空、エアーニッポン=ANK、エアーニッポンネット…続き
●エクセル・ジャパン ウォルマートと配送管理契約 西友の埼玉・三郷物流センターで エクセル・ジャパンは、米ウォルマート・ストアーズ傘下で再建中の西友が来年夏に開業予定の「三郷物…続き
●TNTロジスティクス 蘭ジェトロニクスと5年契約 スペアパーツロジスティクスを管理 ティ・エヌ・ティ・ロジスティクス(TNTロジスティクス)はこのほど、情報通信技術(ICT)…続き
●半導体生産<3月> 素子・回路が6カ月連続減 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2005年3月の半導体素子の生産は61億7,286万個で前年同月比16.6%減、半導…続き
☆フットワークエクスプレス 営業本部が移転 フットワークエクスプレス(浅井克仁社長)の営業本部は今月30日から千代田区大手町に移転する。移転するのは、営業本部のうち東京営業グル…続き
●関西空港輸入<4月> 重量、2カ月連続増の2.5%増 本紙調べ、生鮮のマイナス継続 本紙がまとめた関西国際空港輸入空港上屋3社の4月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比11.9…続き
●千葉県企業庁 南2期の造成着手、厳しい状況に 成田国際物流複合基地の整備事業 千葉県企業庁が成田空港貨物地区近接地で物流施設向け用地造成を行っている成田国際物流複合基地整備事…続き
☆日本航空、人事異動 (5月31日) <定年退職> 相原義紘(貨物事業付日航貨物ターミナル出向)▽川波俊彦(貨物事業業務部付日本エアメール出向)▽佐藤幸子(貨物事業品質企画部)…続き
フォーカス2005 近鉄エクスプレス/商船三井が資本提携(上) 近鉄、安定株主対策で海上強化も 双方に「デメリットほとんどなし」 突然の発表で業界を驚かせた近鉄エクスプレス…続き
●JR貨物<4月> コンテナ1%増、8カ月ぶりプラス 日本貨物鉄道(JR貨物)の4月のコンテナ輸送量は、195万2,000トンで前年同月比1%増と、新潟中越地震の前の昨年8月以…続き
☆丸全昭和運輸、役員担当変更 (6月29日) 海運業務一部・通関部担当を兼務 常務取締役海運業務二部、港運部担当・中村匡宏▽営業企画部担当を解く 同営業本部長・久保登▽情報シス…続き
●航空貿易最前線 成田はいま(43) 川崎航空サービス 成田ロジスティックスセンター 03年4月に空港外に進出 上海向け自社ULD開始 ■04年に施設拡張 川崎航空サービスは…続き
●福岡空港<3月貿易概況> 輸出5.7%減、輸入4.4%減 門司税関福岡空港税関支署のまとめによると、2005年3月の福岡空港貿易概況は、輸出額が548億円・前年同月比5.7%…続き
●UICT<4月> 航空輸出は25%増の457トン 宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の4月の貨物取扱量は、航空輸出が前年同月比25%増の457トン、海上輸出が24.5%減の…続き
2005年5月24日
●羽田空港発着枠拡大 岩村事務次官、一部報道を否定日韓チャーター便増便は検討中 羽田空港の発着枠拡大を延期するといった一部報道に対し、国土交通省の岩村敬事務次官は23日、「もと…続き