日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(146341~146360件表示)
2005年5月11日
☆香港貿易発展局 6月に香港・華南ミッション 香港貿易発展局は6月21日~25日、「香港・華南エレクトロニクス・ミッション」を実施する。珠江デルタ東部に位置する広東省恵州市を訪…続き
●ヒューテックノリオン 埼玉・越谷に冷蔵倉庫建設 ヒューテックノリオンはこのほど、埼玉県越谷市に冷蔵倉庫と配送センター「関東支店第二センター」(仮称)を建設すると発表した。3階…続き
●輸入航空貨物<04年度> 件数4.9%増・重量7.1%増 成田は件数9.8%増・重量8.6%増 航空貨物運送協会(JAFA)のまとめによると、04年度(04年4月~05年3月…続き
●日通総研<短観> 4~6月航空輸出は停滞の見通し 航空輸入は弱含み横ばい推移か 日通総合研究所はこのほど、企業物流短期動向調査(日通総研短観)の05年3月調査分を発表した。国…続き
●阪急交通社 輸出入対象に医療機器関連物流を拡大 製造業許可とISO認証の両輪で高品質化 ピース単位の情報システムも駆使 阪急交通社は、4月1日施行の改正薬事法に基づく医療機器…続き
●輸出直送<04年度> 件・量とも倍増、チャーターは17件 航空貨物運送協会(JAFA)によると、04年度(04年4月~05年3月)の輸出直送実績は35万8,318件(前年度比…続き
☆名港海運、役員異動 (6月29日) 専務取締役港運部門統括 松尾年巳(常務取締役港運部門管掌)▽常務取締役航空貨物部門管掌 田内進也(取締役九州支店長)▽常務取締役 輸入第1…続き
2005年5月10日
●中部国際空港会社 25日に「セントレアツアー」開始 中部国際空港会社は今月25日、「セントレアツアー」を開始する。旅客ターミナルビル内を歩いて案内する「ターミナルツアー」と、…続き
●日本航空<決算> 経常益698億円、2期ぶりに黒字 国際貨物収入は12%増 日本航空が9日発表した2005年3月期連結決算は、売上高が前期比10.3%増の2兆1,298億円だ…続き
●キャセイパシフィック航空 香港~デンパサール線など増便 キャセイパシフィック航空(CPA)は、7月から香港~デンパサール(バリ島)線で現行の週7便から週11便、香港~フランク…続き
☆日本航空 兼子会長、6月1日付で常任顧問 日本航空(JAL)は、9日に開催した取締役会で今月30日に取締役会長を辞任する兼子勲氏が6月1日付で常任顧問に就任することを決定した…続き
☆国土交通省、人事異動 ((5月1日付) 航空局管理部航空事業課長補佐 岡本徳光(大阪航空局飛行場部管理課長)・大阪航空局飛行場部管理課長 武居修司(福岡空港事務所総務部総務課…続き
●IATA<1Q輸送実績> 貨物は4.2%増、旅客は9.4%増 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、第1四半期(1~3月)の航空輸送実績を発表した。それによると、貨物輸送量…続き
●K-ACT<4月> 国内扱い37%増、輸入は1割減 輸出を含む総取扱量は1,727トン 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の4月の国際貨物取扱量は、輸出が前年同月比6.6%…続き
●ルフトハンザ・カーゴ 日航の成田発貨物共同便でシェア拡大 旅客便増と合わせ日本発供給12%強増加 名古屋へのフレーター投入も検討中 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は、夏季ス…続き
●ボーイング ノースウエストからB787型を受注 確定18機、オプション50機の68機 ボーイングはこのほど、ノースウエスト航空(NWA)からB787型を68機受注したと発表し…続き
●NACT<4月> 保税蔵置場総取扱量16%減 新年度も厳しいスタートに 南港航空貨物ターミナル(NACT)の4月の輸出保税蔵置場総取扱量は前年同月比16%減の3,014トン、…続き
●タイ国際航空 新CIを発表、新ロゴマークも設定 タイ国際航空(THA)はこのほど、「高い信頼性」「世界水準」「タイ・タッチ」の3つの理念に基づく新しいコーポレート・アイデンテ…続き
●フュエル・サーチャージ 国交省、4社の引き上げを認可 国土交通省は、4月28日までにカタール航空(QTR)、オーストリア航空(AUA)、パキスタン航空(PIA)、ニューギニア…続き
●ボーイング ジャムコをB787型サプライヤーに ボーイングは6日、現在開発中のB787型のフライトデッキ・インテリアとドア、バルクヘッドの組み立てサプライヤーにジャムコ社を選…続き