検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(14641~14660件表示)

2023年8月9日

ジュームロジスティクス 米向けでロジスティードエクスと提携

 ジュームロジスティクス(本社=香港、Joom Logistics)はこのほど、越境eコマース(EC)などの貨物を対象とした日本発米国向けのBtoC輸送サービスを開始したと発表した続き

2023年8月9日

ロジスティード 蘭・低温混載トラック会社を買収

 ロジスティードは7日、欧州域内で低温混載トラック輸送サービスを提供するオランダのファン・デン・ボス・アンド・ファン・ダーレン・マテリール(以下、ボス・ダーレン)の全株式を取得する続き

2023年8月9日

【展望台】土地に続いて人

 熊本日日新聞によると、熊本県菊陽町に新たに台湾人ら200人強が住むことになるそうだ。同町に進出したファンドリー(半導体受託生産)世界最大手、TSMCの社員と家族約750人の3割弱続き

2023年8月9日

米トラックLTLイエロー 米業界3位の大手が経営破綻

 米国でトラック混載(LTL)サービスを提供するイエロー・コーポレーションは6日、米連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請し、経営破綻した。2023年1~3月期の売上高は前続き

2023年8月9日

にしてつ<7月航空輸出混載> 29%減の3231トン、17カ月連続減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の7月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比29.2%減の3231トンだった。17カ月連続の前年割れ。TC1が4割以上の減少と低調だっ続き

2023年8月9日

NXHD<7月海上輸出実績> 日本発12%減の1万9374TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の7月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比12.0%減の1万9374TEUだった。12カ月連続で減少し続き

2023年8月9日

北海道地区国内貨物 19年比マイナス幅が若干縮小

 本紙集計によると、2023年度第1四半期(4~6月)の北海道地区における国内航空貨物輸送量は前年同期比9.1%増の1万4424トンだった。コロナ禍前の19年同期比は15.9%減。続き

2023年8月9日

近鉄エクスプレス<7月航空輸出混載> 40%減の9071トン、TC3低調

 近鉄エクスプレスの7月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比40.3%減の9071トンで、11カ月連続の前年割れだった。1万トン割れだった5月実績をさらに下回り、単月実績と続き

2023年8月8日

ONE 運航船腹量が世界6位に浮上

 海事調査会社アルファライナーによると、8月1日までにオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の運航コンテナ船腹量がエバーグリーンラインを抜き、世界6位に浮上した。 続き

2023年8月8日

日新<23年4~6月期決算> 経常益34%減、物流事業減収減益

 日新の2023年4~6月期連結決算は、経常利益が前年同期比34.3%減の24億5600万円だった。物流事業は減収減益。日本事業はおおむね計画どおり推移したが、海外が米州を除いて取続き

2023年8月8日

山九 三重・菰野で危険物倉庫増設

 山九は7日、三重県菰野町に危険物倉庫「北勢第3物流センター」を新設すると発表した。敷地面積約1万900平方メートル。既存の危険物倉庫の隣接地に約1000平方メートルの新棟4棟を増続き

2023年8月8日

にしてつ 国内物流強化へ千葉・習志野に倉庫開設

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、来年1月の予定で千葉県習志野市に「にしてつ関東ロジスティクスセンター」(以下、関東LC)を開設する。4日、発表した。同センターの延床面積続き

2023年8月8日

米国内貨物航空のパイロット養成 アトラスエアが受け入れ

 アトラスエアが展開する、有資格パイロットを対象とした育成プログラム「Pathway to Success Program」に、米ユタ州のアルパイン・エア(正式社名はアルパイン・ア続き

2023年8月8日

5月の成田上屋4社 総量26%減の14.1万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比25.8%減の14万993トンで、15カ月連続の前年割れだった。5月は大型連休で続き

2023年8月8日

カナダ西岸港 労使が労働協約批准を承認 労働問題収束へ

 カナダ西岸港湾の労働組合ILWUカナダは現地時間4日、使用者団体であるブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)との暫定労働協約案について、組合員投票の結果、74.続き

2023年8月8日

環境検証委 関西空域の新経路案で初会合 年内に中間とりまとめ

 関西国際空港や神戸空港の発着枠拡大のため国が示した関西空域の経路見直し案を環境面から検討する「新飛行経路案に係る環境検証委員会」(座長=加藤惠正兵庫県立大名誉教授)の初会合が3日続き

2023年8月8日

【展望台】中古船で海洋廃棄物回収

 ドイツで非営利の活動を展開する環境グループが、海洋プラスティックの回収・再利用に向けた取り組みの一環として、既存のバルカーを海洋プラスティックなどの廃棄物を回収する浮体式の環境セ続き

2023年8月8日

7月の世界の航空貨物 物量鈍化、運賃下落が継続

 航空貨物の運賃情報を提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、7月の世界の航空貨物の搭載重量は前年同月比1%減だった。物量は前月比では2%減と減少傾向が続く一方、夏季の旅客続き

2023年8月8日

マースク コンテナ輸送量予想を下方修正 供給増も警戒、コスト削減推進へ

 マースクは4日、2023年通年における世界のコンテナ輸送量の成長率見通しを引き下げた。従来はマイナス2.5%からプラス0.5%の範囲と予想していたが、欧米を中心とした在庫調整の継続き

2023年8月8日

【<連載>アセアン物流最前線⑰】NXタイロジスティクス 大規模機能再構築で顧客営業効果

 NXグループは新型コロナウイルス禍の2021年4月にタイの中核事業会社2社の事業を統合した。現在はNXタイロジスティクスが、航空、海上フォワーディング、越境陸送、ロジスティクス事続き