検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(14661~14680件表示)

2023年5月24日

新日本海フェリー、貨物ホームページ刷新

 新日本海フェリーは23日、貨物ホームページを全面リニューアルしたと発表した。問い合わせフォームを新設し、貨物車乗船や一貫輸送依頼をホームページ上で受け付ける。  また、自社続き

2023年5月24日

【展望台】貿易は海上輸送が9割

 少し前に「9割本」が話題になった。「人は〇〇が9割」といった題名の本は今でも書店に数多く並ぶ。最も大事なものは何かを端的に示す、インパクトのあるタイトルに思わず目が惹かれる。とこ続き

2023年5月24日

ユナイテッド航空 23年のSAF使用量1000万ガロンに、22年比3倍見込む

 ユナイテッド航空(UAL)はこのほど、2023年の持続可能な航空燃料(SAF)使用量が、22年使用量の約3倍、19年比約10倍の約1000万ガロンに達する見込みだと発表した。今月続き

2023年5月24日

PSA、カザフ鉄道と合弁会社設立 カスピ海ルートの開発を推進

 大手ターミナルオペレーター、PSAインターナショナルは22日、カザフスタン鉄道との合弁会社KPMCを設立することで合意したと発表した。KPMCは、東南アジアや中国からカザフスタン続き

2023年5月24日

大阪税関 豆腐の輸出量・額が過去最高、近畿圏が最大シェア

 大阪税関によると、豆腐の2022年全国輸出量が前年比31.2%増の2582トン、輸出額は21.4%増の7億400万円とそれぞれ過去最高となった。また、近畿圏(2府4県)は輸出量が続き

2023年5月24日

神戸港 港湾勤労者21人を表彰

 第53回神戸港湾勤労者表彰式が23日、神戸ポートオアシスで開催された。神戸港で長年港湾業務に従事し、神戸港の発展に寄与し、功績が顕著な港湾労働者、船舶乗組員など21人を表彰した。続き

2023年5月24日

三菱倉庫/キッズウェル・バイオ/アルフレッサ 再生医療原料の保管・輸送体制構築

 三菱倉庫、創薬を手がけるベンチャー企業のキッズウェル・バイオ、医療用医薬品卸のアルフレッサの3社は22日、ヒト乳歯歯髄幹細胞(SHED)の高品質で安定的な保管・輸送体制の構築に関続き

2023年5月24日

日本発米国東航コンテナ荷動き、4月は3%減の5.4万TEU データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが23日に発表した統計によると、2023年4月の日本発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比2.7%減の5万3813TEUとなった。2カ月連続で減少続き

2023年5月23日

全日本空輸 7月から羽田2タミで国際線再開

 全日本空輸は7月19日から、羽田空港の第2ターミナルで国際線の運航を再開する。昨秋以降、日本の水際対策の撤廃や、各国の入国制限の緩和に伴い、羽田発着の国際線旅客便の運航が大幅に回続き

2023年5月23日

山九、アジア・シームレスフォーラム出展

 山九は25~26日に東京流通センターで開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2023」に出展する。グループ会社のインフォセンスとの共同出展。ブースでは、新設した国内外の物流続き

2023年5月23日

丸運・新中計 素材一貫・越・食品輸出を拡大

 丸運は19日、第4次中期経営計画(2023年度~25年度)の連結数値目標を発表した。売上高は22年度(23年3月期)の466億円から491億円、経常利益は6億1000万円から13続き

2023年5月23日

NXHD 名鉄運輸の資本業務提携強化で協議

 NIPPON EXPRESSホールディングスは22日、日本通運と名鉄運輸との資本業務提携の強化に向けて、名鉄運輸の親会社、名古屋鉄道と協議を開始することを決定したと発表した。日通続き

2023年5月23日

郵船ロジスティクス トヨタ向けに水素燃料電池トラック 欧州で導入

 郵船ロジスティクスは22日、欧州現地法人の郵船ロジスティクス(ヨーロッパ)がトヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーター・ヨーロッパ(TME)向けに、トヨタの技術による水素燃料電池続き

2023年5月23日

シカゴ空港、3月の国際貨物量3割減

 シカゴ航空庁によると、3月のシカゴ空港における国際貨物取扱量は前年同月比29.8%減の10万3927トンだった。国内貨物は31.2%減の2万8382トン。貨物便発着回数は、国際線続き

2023年5月23日

那覇空港貿易額<4月> 輸出87%減、輸入64%増

 沖縄地区税関の速報によると、4月の那覇空港の輸出額は前年同月比86.7%減の9113万円で2カ月ぶりの減少、輸入額は63.8%増の12億4092万円で3カ月ぶりの増加だった。輸出続き

2023年5月23日

アルプス物流<決算会見> 輸出入減で各国内注力、倉庫拡大

 アルプス物流は22日、オンラインで2023年3月期連結決算説明会を開催し、臼居賢代表取締役社長らが説明した。決算は売上高、各利益段階とも過去最高を更新する一方、電子部品関連の輸出続き

2023年5月23日

持続可能な物流で国が荷主に要請へ 荷待ち・荷役2時間以内、物流管理者設置

 経済産業省、国土交通省、農林水産省の3省は19日、「持続可能な物流の実現に向けた検討会」(以下、検討会)の10回目の会合で、最終とりまとめ案とともに「物流の適正化・生産性向上に向続き

2023年5月23日

日揮HDやコスモ石油など4社 国産SAF施設整備へ

 日揮ホールディングスやコスモ石油、レボインターナショナル、SAFFAIRE SKY ENERGYは16日、廃食用油を原料とした国産SAF(持続可能な航空燃料)の大規模生産実証設備続き

2023年5月23日

上海吉祥航空、中部/関西―北京に就航

 上海吉祥航空が7月1日から、中部―北京・大興線、関西―同線をそれぞれ1日1便で開設する。往航の運航計画(すべて現地時間)はそれぞれ、▷HO1626便(毎日)=関西発16時30分、続き

2023年5月23日

日本GLP、大阪・八尾に物流施設

 日本GLPは19日、大阪府八尾市で物流施設「GLP 八尾Ⅱ」の竣工式を行ったと発表した。敷地面積約7760平方メートル、4階建て・延べ床面積1万6000平方メートル。昨年4月に着続き