日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(146841~146860件表示)
2004年12月7日
◆ヨットやサーフィン、スキューバダイビングなどマリンスポーツ系で使うもろもろの用品は、一般的な物価感覚からするとやや高めだ。日常生活品と異なりこれらの娯楽用品はそれほど消耗頻度が高…続き
●米CBP事前申告制度 13日から西岸着貨物でもスタート 技術着陸の欧州向け貨物便も対象 米国西岸到着貨物に対する米国土安全保障省税関・国境保護局(CBP)の貨物情報事前申告制…続き
●TNTエクスプレス 1~11月、エクスプレス売上高15%増 航空・SP拡大、輸出先首位に中国迫る 大司常務、「来年度売上高25%増想定」 ティ・エヌ・ティ・エクスプレス(TN…続き
●DHLジャパン 援助団体ギフトを38カ国へ輸送 ディー・エイチ・エルジャパン(DHLジャパン)はこのほど、国際援助団体日本フォスター・プラン協会(東京・世田谷区)が行った「増…続き
●エアバス A380型貨物機に伊アレニア参画 複合材製隔壁などを製造・供給 エアバスは6日、A380型フレーターの開発・製造にイタリアのアレニア・エアロノーティカが参画すると発…続き
●北海道国際航空<中間決算> 経常利益、90%増の15億300万円 全日空との提携で事業収益大幅増 北海道国際航空(エア・ドゥ)の2004年9月中間決算は、営業利益が14億1,…続き
●伊丹空港 格下げ反対も環境費見直しなど容認 11市協、運用見直しなど回答決定 大阪国際空港騒音対策協議会(11市協、会長=松下勉伊丹市長)は6日、助役クラスで構成する幹事会を…続き
●仙台/福島/つくば/宇都宮 仙台、前月に続き輸出入とも減少 つくば、輸入で電子部品増加顕著 横浜税関がまとめた10月の管内貿易概況によると、同月の仙台空港貿易額は、輸出が前年…続き
●全国主要港貿易額<10月> 輸出額11.8%増、輸入額12.6%増 成田が引き続き輸出入ともトップ 横浜税関がまとめた10月の主要港貿易額によると、同月の全国分貿易額は輸出が…続き
☆国土交通省、人事異動 (12月7日) 航空局国際航空課航空交渉官 吉田耕一郎(総合政策局交通調査統計課調査室長)▽総合政策局交通調査統計課調査室長 石澤龍彦(航空局国際航空課…続き
●航空貿易最前線 国内貨物最前線(107) トナミ運輸 営業本部航空部 グループの総合力で事業拡充 関西・名古屋への拠点展開も 住所=〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町…続き
●ヤマトロジスティクス グループ海外法人管轄、一貫体制構築 ネットワーク武器にロジスティクス追求 3社融合の効果で企業間物流に対応 今年10月にヤマトグローバルフレイトとヤマト…続き
●ヤマト運輸<11月> 小口貨物計2.3億個・28%増 宅急便11%増、メール便42%増 ヤマト運輸が発表した11月の小口貨物実績(宅急便+クロネコメール便)は2億2,847万…続き
2004年12月6日
◆「ホップはよかった。ステップも4年連続黒字なので、いいステップができそうだ。しかし、いいジャンプとなるとなかなか難しい」と日本貨物鉄道(JR貨物)の元社長で今は顧問の橋元雅司さん…続き
◆「深夜帯に航空機が就航することで搭載地域の拡大にもつながります」と話すのは、商船三井ロジスティクス名古屋支店の坂屋広樹支店長。来年2月開港の中部国際空港に期待を寄せる。中部空港対…続き
●航空貿易最前線・中部新時代(26) 日本航空インターナショナル 名古屋空港支店(貨物) 中部開港で貨物量大幅増見込む 第1国際エアライン上屋入居へ 住所=〒480-0202 愛…続き
●日本通運 中部~米国直行便活用し同日配送商品 UAL搭載で米西海岸主要都市対象に 中部空港着の輸入特急配送商品も開発 日本通運名古屋航空支店は、来年2月開港の中部国際空港に就…続き
●NACT<11月> 輸出保税蔵置場総取扱量、微減に 前半は好調に推移も後半伸び悩み 南港航空貨物ターミナル(NACT)の11月の輸出保税蔵置場取扱量は3,469トンで前年同月…続き
●UPS 中国内23拠点の直接営業権獲得 シノトランスから1億米ドルで ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は1日、中国のシノトランスから、中国国内23拠点の直接営業権を…続き
●エバー航空 04年貨物収入は前年比20%増の見通し 総収入に占める貨物収入の比率は48% 関西に貨物便投入で市場シェア拡大 エバー航空(EVA)廣報室の聶國維協理(写真上)と…続き