日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(146861~146880件表示)
2004年12月6日
☆スカンジナビア航空 日本地区総支配人グレフテン氏異動 スカンジナビア航空(SAS)の日本地区総支配人を務めたクリスター・K・グレフテン氏が、12月1日付で東地中海地区総支配人…続き
●経済産業省 貿易保険、民間参入へ環境整備 最終案、次期NEXI計画反映 経済産業省の「貿易保険分野における官民のあり方検討委員会」(委員長=岩村充早稲田大学大学院アジア太平洋…続き
●伊藤忠商事 りんくうタウン、所有地を駐車場に 伊藤忠商事は大阪のりんくうタウン流通・製造・加工ゾーンB‐1ゾーン(大阪府泉佐野市りんくう往来北)の所有地について暫定的に駐車場…続き
●近鉄エクスプレス ホームページ、2年連続で1位 近鉄エクスプレスは3日、日興アイ・アールの「2004年度全上場企業ホームページ(HP)実態調査」の倉庫運輸部門で同社HPが2年…続き
●海外新聞普及 コートジボワール向け輸出再開 海外新聞普及(OCS)は1日から西アフリカのコートジボワール共和国向け輸出クーリエサービスを再開したと発表した。今回再開したサービ…続き
●西鉄航空 新潟県中越地震被災者へ義援金 西鉄航空は3日、新潟県中越地震の復興支援のため西鉄グループで546万3,327円の義援金を提供したと発表した。義援金は被災者の生活支援…続き
●デジタルカメラ出荷<10月> 輸出630万台、前年同月41.1%増 北米47%増、欧州30%増と伸長 カメラ映像機器工業会がまとめた2004年10月の日本国内生産のデジタルカ…続き
●岩崎航空局長会見 伊丹環境対策費、大きな反発なし 羽田容量拡大、トータルで枠創出 国土交通省の岩崎貞二航空局長(写真)は3日の定例記者会見で伊丹空港の環境対策費の利用者負担に…続き
☆国土交通省、人事異動 (12月3日) 福岡空港事務所施設部長 長友信一(中部国際空港会社空港施設部設備グループ課長)
●三井倉庫 多摩地区で大型データセンター竣工 新会社設立、BPO事業の展開強化 三井倉庫は3日、東京・多摩地区で情報保管・管理のための大型施設「三井倉庫レコードセンター」(写真…続き
●TICT<11月> 航空輸出14%増も全体で10.2%減 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の11月の貨物取扱量は、航空輸入貨物が前年同月比13.9%増の265トンとなった…続き
◆「体育の事業は、いつもサッカーだった記憶がありますね」と、高校時代を振り返るのは川崎航空サービスの赤岡輝男常務取締役。小学校から高校生活までを、山梨県の師玉町で過ごした。高校は、…続き
●成田空港<10月貿易概況> 輸出9,701億円9%増で過去最高 輸入11カ月連続増加(税関調べ) 東京税関がまとめた10月の成田空港貿易概況によると、輸出は9,701億円・前…続き
●CASSジャパン AWB番号配付手続きウェブ化 来年2月からWeb ADR開始 CASSジャパンは、現在航空会社、国際航空運送協会(IATA)公認貨物代理店間のニュートラルエ…続き
2004年12月3日
☆郵船航空サービス、人事異動 (12月1日) 郵船航空スタッフサービス社長 吉井敏治(情報システム部・部長格
●日本航空インターナショナル 中部空港の輸入貨物取扱料金を提示 無料保管期間、2日と8時間に短縮 緊急貨物取り扱いの有料化も検討 日本航空インターナショナルは、フォワーダーや通…続き
◆「営業戦略は、もちろんFTZ航空貨物園区のプロモートですよ」とアピールするのは、台北の空港外上屋会社、ファーグローリー・エアカーゴ・ターミナル業務企劃組の劉文龍襄理。政府と共同で…続き
●エア・カナダ 来春、名古屋~バンクーバー再開 関西~バンクーバー線1日2便も エア・カナダ(ACA)は来年4月27日から、運休中の名古屋(中部)~バンクーバー線の運航を再開す…続き
●K-ACT<11月> 輸出が18.5%増、輸入は5.9%減 国内扱いが大幅増、総計15%増 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の11月の国際貨物取扱量は、輸出が約1,592…続き
●フィンランド航空 世界中の子供達への基金、今年も フィンランド航空(FIN)はユニセフに協力して推進している「チェンジ・フォー・グッド」基金キャンペーンを開始した。毎年行って…続き