日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(14701~14720件表示)
2023年5月22日
ワンハイラインズは16日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で3013TEU型コンテナ船1隻の命名式を開催した。同日発表した。双日ロジスティクスの蕪木洋子取締役副社長が…続き
東京都と東京みなと祭協議会は18日、都内で2023年東京港港湾功労者表彰式を開催した。東京港の発展に尽力した功労者16人を表彰し、東京都の松川桂子港湾局長が東京都知事の感謝状を手…続き
東京税関の確報によると、羽田空港の4月の国際貨物総取扱量は前年同月比83.5%増の4万3630トンと6カ月連続の前年超えだった。3月の51.3%増・4万1405トンから2000ト…続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、5月8〜14日の世界の航空貨物取扱量は前週から7%の増加だった。世界の貨物量は需要期を抜けた4月に物量を落としたあと、5月第1週に1…続き
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は6月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを揃って据え置く。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の4月平均価格が、1バレ…続き
ワンハイラインズは今月から、アジア―北米東岸サービス「AA7」の寄港地にスリランカのコロンボを追加した。18日発表した。インド亜大陸―北米東岸間のカバレッジ拡大に加え、インド・ス…続き
日本貨物鉄道や秋田県などが出資する秋田臨海鉄道は、22日に開催する定時株主総会で会社の解散について諮る方針だ。 秋田臨海鉄道は1970年4月に設立され、翌71年7月から南…続き
本紙集計によると、4月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比3.7%増の4万5731トンだった。17カ月連続のプラスだが、伸び率は1ケタ台にとどまった。大型連休前の駆け込み需要期に、…続き
東京税関の速報によると、4月の羽田空港の輸出額は前年同月比22.2%増の326億円で3カ月連続の増加、輸入額は10.1%増の480億円で2ヵ月連続の増加だった。輸出入差引額は15…続き
「ありがとうございます、おつかれさまです!」と配達員に労いの声をかけて扉を閉めると、一目散にリビングの机に向かう。机に置いた箱の隙間から漏れ出る湯気。開けた瞬間はまるで玉手箱。「…続き
ロサンゼルス港の4月のコンテナ取扱量は、前年同月比22.5%減の68万8110TEUとなった。実入り輸出が11.7%減の8万8202TEU、実入り輸入が24.7%減の34万368…続き
安田倉庫は19日、都内で決算説明会を開催し、藤井信行代表取締役社長執行役員が事業概況を説明した。2024年3月期(今期)の設備投資額を前期比約2倍の119億円に設定。医薬品物流拠…続き
東京港開港記念祝賀会が18日、都内で4年ぶりに開催された。東京港は1941年5月20日に開港し、今年で82周年を迎えた。冒頭、あいさつに立った東京港開港記念祝賀会実行委員会の丸山…続き
東京税関の速報によると4月の成田空港の輸出額は前年同月比5.9%減の1兆2899億円、輸入額は5.7%減の1兆4300億円で共に2カ月連続の減少だった。輸出は半導体等製造装置、プ…続き
UPSジャパンの西原哲夫代表取締役社長はこのほど本紙の取材に応じ、成長加速に向けて投資を継続する方針を示した。日本では2020年から新たな成長フェーズに入り、集荷同日搭載エリア拡…続き
中部国際空港会社の2023年3月期(22年度)連結決算は、営業損失が67億4000万円(前期は118億1000万円の赤字)、経常損失が72億円(同121億円の赤字)、純損失が73…続き
エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)はこのほど、顧客向けポータルサイト「myCargo」の新機能として、アロケーション(貨物スペースの割り当て)の閲覧、予約、…続き
東京税関の確報によると、成田空港の4月の国際貨物総取扱量は前年同月比23.7%減の15万6188トンで14カ月連続の前年割れだった。3月の21.8%減・17万7611トンから2万…続き
インターエイシアラインは6月から、日本と華南を結ぶ「NST」サービスの寄港地にフィリピンのマニラを追加する。18日発表した。また、名古屋への寄港を休止し、代わりに神戸を追加する。…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は19日に開催した国際関連事業のオンライン会見で、今月発表したオーストリアのフォワーダー、カーゴパートナーグループの買収に…続き