日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(148501~148520件表示)
2004年12月16日
●成田国際空港会社 トラックドックに屋根掛け新設 第6貨物ビル、スペース実質増 成田国際空港会社(NAA)は、成田空港貨物地区第6貨物ビル隣接のトラックドック・スペースに、約2…続き
2004年12月15日
◆「名古屋空港から中部国際空港までの飛行時間は15~20分になるでしょう」と話すのは、国土交通省大阪航空局名古屋空港事務所の大貫保範次長。来年2月に開港する中部国際空港への移転対策…続き
航空貿易最前線・成田はいま(25) ●中国国際航空 成田空港支店 2交代制で毎日6便に対応 中国系で唯一危険品の取り扱い 住所=〒282-0004 千葉県成田市成田国際空港 第2…続き
●大阪国内<11月速報> 伊丹発3.1%増、関西発8.4%減 大阪地区全体の発送は前年並み 大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の11月の国内貨物輸送量は…続き
●サービス国際収支<10月> 航空貨物収支尻124億円の黒字 全体の赤字幅拡大(財務省調べ) 財務省がまとめた国際収支状況によると、10月の「国際航空貨物輸送」の受け取りは31…続き
●ボーイング グッドリッチ社の貨物室床板を選定 ボーイングは13日、B7E7型の貨物ハンドリングシステムのサプライヤーに、グッドリッチ社を選定したと発表した。グッドリッチ社はB…続き
●香港ドラゴン航空 都内でクリスマスパーティ開催 香港ドラゴン航空(HDA)は13日、旅行代理店や貨物代理店を招待し、都内でクリスマスパーティを行った。今年4月に成田線に就航し…続き
☆南アフリカ航空、人事異動 カーゴセールスマネージャーに緒方嘉宏氏 南アフリカ航空(SAA)日本支社のカーゴセールス・マネージャーに、12月1日付で緒方嘉宏氏が就任した。前任…続き
●阪急交通社<台湾> 来年以降、高雄で海上オペ自営化計画 来春、台中に事業拠点の開設を計画中 荷主との関係多面化でIPO的機能も 阪急交通社の台湾現地法人、阪急國際運通股・有限…続き
●JALグループ 上海発福岡経由欧米向けシー&エア開始 上海スーパーエクスプレスと共同開発 運賃2割安、国内向けサービスも計画 日本航空(JAL)グループは、上海スーパーエクス…続き
●近鉄ロジスティクス・システムズ 国内貨物でフランチャイズ制導入 協力会社に販売ノウハウを提供 近鉄エクスプレスのグループ会社、近鉄ロジスティクス・システムズ(KLS)は来…続き
◆9日に関西国際空港会社の村山敦社長が中部国際空港を訪れ、旅客ターミナルで記者団の質問に答えた。記者からは中部空港との競合関係のことを聞く質問が出たが、村山社長は「ボーダーではある…続き
●国土交通省 特別着陸料、来年10月めどに導入 伊丹空港の運用見直しで最終方針 国土交通省航空局は14日、空港整備法上の第2種Aへの格下げ、一人当たり片道300円程度の特別着陸…続き
●日鉄運輸 航空第二種利用運送許可を取得 東京・大阪・福岡から各28仕向地 新日鉄グループの総合物流企業である日鉄運輸(本社=北九州市八幡東区、酒井英孝社長)は、国土交通省から…続き
●国土交通省 都内で日・ASEAN物流会合 15・16日、物流改善計画を提案 国土交通省は15、16の両日、「日・ASEAN(東南アジア諸国連合)物流プロジェクト」の第2回物流…続き
●日・EU運輸保安会議 航空・物流保安対策など議題に 15・16の両日、国土交通省で開催 日欧間運輸分野における保安向上について協議する日本・欧州連合(EU)運輸保安会議が15…続き
◆「中国では現地物流会社のレベルがどんどん向上しています」と話すのは、山九物流本部中国事業戦略室中国事業企画推進部の矢野峰男部長。当然、値段競争となると、日系物流業者は太刀打ちでき…続き
☆ケイロジスティックス 上海事務所を11月下旬開設 ケイロジスティックスはこのほど、11月29日付で上海事務所を開設したと発表した。日東物流が2000年に設置した上海事務所の業…続き
●郵船航空サービス スキポールの物流施設を拡張へ 05年末以降めどに隣接地へ移転 郵船航空サービスは、アムステルダム・スキポール空港に整備している物流施設を移転・拡張する。20…続き
●南海エクスプレス 北海道から韓国へトドを輸送 南海エクスプレスは8日、北海道の小樽水族館から韓国に向けたトド(写真)の輸送を手掛けた。大韓航空766便(札幌発ソウル向け)で輸…続き