日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(148681~148700件表示)
2004年12月1日
●国内利航<上期> 夏場に鈍化も重量7%増と堅調 小口化で件数大幅増、宅配も順調 航空貨物運送協会(JAFA)の月例統計を基に、本紙がまとめた今年度上半期(4~6月)の国内利用…続き
◆「来年7月から投入機材をA330型機に大型化することを決めています」と話すのは、チャイナエアライン(CAL)名古屋支店の村上忠美貨物営業部長代理。来年2月開港の中部国際空港対応を…続き
●中部国際空港会社<中間決算> 連結最終赤字、3億2,300万円 中部国際空港会社が11月29日発表した2004年9月中間期の連結決算は、最終損益が3億2,300万円の赤字(前…続き
航空貿易最前線・成田はいま(23): 日祥物流 成田支店成田ターミナル 成田空港外で成田ターミナル稼働 梱包工場設置で複雑梱包にも対応 住所=〒287-0223 千葉県香取郡大栄…続き
●ボジョレ・ヌーボー 過去最高の1万3,700トン・前年比32.6%増 成田・関西など大幅増も地方空港は低迷 市場定着背景にビール系業者が攻勢 本紙集計によると、今年のボジョレ…続き
●スカイネットアジア航空 3路線目の羽田~長崎線を開設へ きょう羽田枠使用を国交省に申請 スカイネットアジア航空(SNA、内池雅廣社長)が3番目の路線開設を羽田~長崎線に決めた…続き
●日比経済連携協定 29日、大筋合意で署名・発効へ 航空分野における人材育成など 小泉純一郎首相とフィリピンのアロヨ大統領は29日、日本・フィリピン経済連携協定の締結に大筋合意…続き
●JALグループ JALUXとAGPの株式を異動 JALグループは11月24日付で日本航空インターナショナルと日本航空ジャパンが保有するJALUXとエージーピー(AGP)の株式…続き
●全日本空輸 ADOとの貨客コードシェア拡大 福岡~沖縄線も増便し国内線拡充 全日本空輸(ANA)はこのほど、羽田~札幌線での北海道国際航空(ADO)との旅客・貨物のコードシェ…続き
●国土交通月例経済<8・9月> 9月航空輸出23%増、輸入13%増 国内航空5.2%増、8月宅配3.5%増 国土交通省がまとめた「国土交通月例経済」(速報)によると、9月の主要…続き
☆国土交通省、人事異動 (12月1日) 辞職 西元治雄(九州地方整備局別府港湾・空港整備事務所長)・九州地方整備局別府港湾・空港整備事務所長 尾坐巧(九州地方整備局港湾空港部海…続き
●ビナコフォワーディング 国内航空輸送で毎月6トン以上取り扱い ビエンホアに12月から営業所開設 上野副社長、来年上期は国際貨物20%増 ビナコフォワーディング(本社・ホーチミ…続き
◆ソニー精密部件(恵州)有限公司の須藤博総経理は、香港貿易発展局と中国・恵州市共催のビジネスセミナーで講演を行った。恵州市のメリットとしてさまざまな点を挙げたが、大事なのは「単身赴…続き
●近鉄エクスプレス 広州の国内倉庫移転、7,500平米に拡張 自動車メーカーなど需要見込む 近鉄エクスプレスは11月30日、中国・広州の中国国内倉庫を移転し、7,500平米の新…続き
●香港貿易発展局 恵州市と香港ビジネスセミナー 許副市長、恵州の電力供給安定 香港貿易発展局は11月29日、中国広東省恵州市人民政府と香港ビジネスセミナー「香港・恵州:中国ビジ…続き
●日本郵政公社/山九 日本~アジア間で小口貨物サービス 国際提携の第1弾、香港発を皮切り 日本国内はゆうパックネットワーク活用 日本郵政公社と山九は12月2日から、日本とアジア…続き
●CCSJ エア・カナダが参加、全23社に カーゴ・コミュニティ・システム・ジャパン(CCSJ)はこのほど、エア・カナダ(ACA)がCCSJに参加することになったと発表した。 …続き
●成田空港輸入<10月> 野菜空輸などで生鮮が9.4%増 一般も増加傾向続く(本紙調べ) 本紙がまとめた10月の成田空港輸入共同上屋3社(日本航空インターナショナル、国際空港上…続き
記者の目 B777型フレーターが生産開始へ 09年羽田発着枠狙い新貨物会社構想 貨物航空業界再編の可能性もはらむ 双発で101トン搭載可能 司会 米ボーイング社がいよ…続き
2004年11月30日
●邦人貨物臨時便<10月> 北米向けの臨時便、2社で計11便 臨時便合計45便、チャーター5便 邦人航空会社が10月に運航した貨物臨時便は片道ベースで合計45便、チャーター便は…続き