日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,670件(14861~14880件表示)
2023年7月28日
日新とパナソニックは8月8日、医薬品輸送に関する共催セミナーをオンラインで開催する。パナソニックが7月よりレンタルサービスを開始した真空断熱保冷ボックス“VIXELL(ビクセル)…続き
DSVは25日、テレフォンカンファレンスで2023年4~6月期(第2四半期)の決算説明会を開催した。同期の業績は特別項目前EBITで前年同期比37%減と大幅減益だったものの、ジェ…続き
ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、6月のロサンゼルス空港における国際貨物取扱量は19.6%減の12万2880トンだった。16カ月連続のマイナス。 6月の国際貨物…続き
中国のターミナルオペレーター招商局港口は19日、CMA-CGMと戦略的協力覚書を締結した。両社の経営資源を有効に活用し、招商局港口が運営するターミナルへの航路寄港や、ターミナルサ…続き
6月のアジア主要5空港の国際貨物取扱量は、香港、仁川、台北、成田、シンガポールの5空港の合計で前年同月比12%減の104万4848トンだった。5空港が揃って前年割れも、香港、仁川…続き
主要貨物便キャリア13社による2023年8月の日本発フレイター便の週間運航頻度は、前年同月対象週比29便減の211便(対象=23年7月31日~8月6日。7月下旬時点計画)。前月比…続き
川崎汽船グループでタイにおける冷凍・冷蔵倉庫事業を展開するバンコク・コールド・ストレージ(BCS)は8月1日、バンコク近郊のバンナー地区で同国3棟目となる新倉庫の営業を開始する。…続き
食品卸の加藤産業は24日、タイで日本食品の輸入・卸売を手掛ける日系企業の神戸屋食品工業に出資すると発表した。神戸屋食品はバンコクを本拠に各種温度帯の日本食品を輸入し、同国の小売り…続き
シーアールイー(CRE)は25日、福岡県小郡市で特定企業専用のオーダーメイド型(BTS型)物流施設「ロジシティ小郡(仮称)」を着工したと発表した。敷地面積約2万980平方メートル…続き
シンガポールを本拠とする海事スタートアップ、シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)は、デジタル技術を活用して海運・物流業界の効率化を図っている。本船運航支援ソリ…続き
八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は26日、都内で「八戸セミナー2023~チャンスを創る、掴む、広げる 北の港湾産業都市はちのへ~」を開催した。セミ…続き
2023年7月27日
日本長距離フェリー協会がまとめた6月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比22%増の17万1405人、乗用車が12%増の6万5633台、トラックが横ばいの10万5684台と…続き
英国で新たな貨物航空会社「ワンエア(One Air)」が、リースのB747-400F型機で、初の商業運航を遂げた。24日夜、山東グローリー向けチャーター便として運航した初便が、中…続き
沖縄地区税関の速報によると、那覇空港の2023年1~6月の国際貨物総取扱量は、前年同期比4.6倍の207トンだった。那覇発着の国際貨物量は、コロナ後の旅客・貨物便の全面運休で昨年…続き
岩谷産業は20日、2025年に開催される大阪・関西万博で水素燃料電池船の旅客運航を行うと発表した。中之島ゲートから万博会場となる夢洲をつなぐ航路を運航する。運航は京阪グループの大…続き
グッドマンジャパンは26日、茨城県常総市で開発中の物流施設「グッドマン常総」に、衣料品の企画・製造・販売などを手掛けるアダストリア(本社=東京都渋谷区)が入居すると発表した。3階…続き
沖縄地区税関の速報によると、6月の那覇空港の輸出額は前年同月比48.6%減の2億2119万円で2カ月ぶりの減少、輸入額は18%減の3億3357万円で3カ月ぶりの減少だった。輸出入…続き
本紙集計によると、6月の国内航空貨物輸送実績(速報値)は前年同月比3.6%増の4万3182トンだった。19カ月連続のプラスだが、伸び率は鈍化傾向にある。宅配は堅調も、企業間などの…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは25日、テレフォンカンファレンスで2023年4~6月期(第2四半期)の決算説明会を開催した。ステファン・ポールCEOは第2四半期の総評の1つとして、大…続き
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが24日更新した7月17~23日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.6ドル下落の4.19ドルだった。香港発は7月初週から…続き