日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(149081~149100件表示)
2004年11月1日
●成田空港輸入<4~9月> 重量、3社ともに前年上回る 生鮮実績落ち込み(本紙調べ) 本紙がまとめた2004年度上期(4~9月)の成田空港輸入共同上屋3社(日本航空インターナシ…続き
2004年10月29日
●新潟中越地震 北陸自動車道が開通、物流円滑に JR東日本は長野~新潟で快速運転 新潟県中越地震で通行止めとなっていた北陸自動車道の柏崎インターチェンジ(IC)~三条燕IC間が…続き
航空貿易最前線 関西編(41) グローバルエアカーゴサービス 大阪営業所 GSAとOLTの二本柱 ワンストップで全国カバーを 所在地=〒550-0005大阪市西区西本町1-15-…続き
◆「台湾ではまだ一人前とは言えないが、日系企業との提携によるビジネスチャンスはあると考えている」と言うのは、台湾FPD(フラットパネルディスプレー)産業のコントレルテクノロジー社の…続き
記者の目/この1カ月(5) 国内は台風が影響、地震の空輸需要なし 国内、台風が影響 司会 夏場に鈍化した国内貨物は、秋に入ってどうだい。 ――9月は前年に比べて…続き
●名古屋鉄道 空港特急の愛称「ミュースカイ」に 名古屋鉄道はこのほど、中部空港アクセス専用特急の愛称を「ミュースカイ(μSKY)」に決めた。現在、特別車の愛称として使用している…続き
●日本貨物航空 中部空港就航路線運航ダイヤ決定 深夜帯活用で当日集荷貨物に対応 日本貨物航空(NCA)は28日、来年2月開港の中部国際空港への就航路線の運航ダイヤを発表した。2…続き
●中部空港アクセスバス 名鉄グループ、国交省に路線を申請 名古屋鉄道グループのバス4社(名鉄バス、豊橋鉄道、知多乗合、名鉄東部観光バス)は27日、国土交通省中部運輸局に来年2月…続き
●運輸低公害車普及機構 「低公害車セミナー岐阜」開催 運輸低公害車普及機構、国土交通省中部運輸局、同岐阜運輸支局は11月18日、岐阜・羽島市内で「低公害車セミナー岐阜」を開催す…続き
●名古屋税関<9月貿易概況> 輸出16.5%増の1兆2,248億円 輸入は9.9%増の5,000億円に 名古屋税関が27日発表した9月の管内貿易概況(速報)によると、輸出総額は…続き
●企業向けサービス価格指数<9月> 国際航空貨物輸送指数は109.2 国内は90台割れに(日銀調べ) 日本銀行がまとめた9月の企業向けサービス価格指数(100=1995年平均…続き
●JALグループ 国内線「燃油特別付加運賃」届出 国内はサーチャージ、国際は値上げ JALグループは世界的な航空燃料価格の高騰に伴い、国内線に「燃油特別付加運賃」を設定すること…続き
●日本航空 月内も羽田~新潟臨時便4往復に 日本航空は羽田~新潟の臨時便運航で、10月29日~31日の便数をこれまでの3往復から1往復増便し、4往復とする。同社は11月からの臨…続き
◆「うまく使いこなせているのは10社に1社ほどですかね」と語るのはバックスグローバルジャパンの伊藤公昭社長。サード・パーティー・ロジスティクス(3PL)などで使用する倉庫管理システ…続き
記者の目/この1カ月(5) 太平洋線、港湾機能低下でスペースひっ迫 ボジョレヌーボー史上最高89万ケース 太平洋線が超タイト 司会 北米路線がずいぶんとタイトのようだ…続き
●ボジョレ・ヌーボー ビール系43.2%増、全体29%増 輸入予定量過去最高の89万ケース 大手ビール会社4社の今年のボジョレ・ヌーボー輸入予定数量は、前年比43.2%増の52…続き
●ジャスグループ 04年度1~8月、売上高43%増と伸長 伊発香港向け増加、中国3支店を新設 バルディ氏、効率的な混載貨物に注力 ジャスグループの航空輸送会社、ジャス・ジェット…続き
●カラーテレビ国内出荷<9月> 全体7.2%減、4ヵ月振りマイナス CRT大幅減も液晶・PDP堅調 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた9月の民生用電子機器国内出荷統計…続き
●日立物流 今年度に中国黒字化、売上17.4%増 大連の検品センターが本格稼働 日立物流の中国事業が、好調に推移している。今年度の中国関連売上高は、前年度比17.4%増の257…続き
●日立物流 国内ノウハウでグローバル展開加速 中間期バブル後最高益、目標達成へ 日立物流の山本博巳社長(写真中央)は28日会見し、2005年3月期の事業状況などを説明した。今後…続き