日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(149421~149440件表示)
2004年9月30日
●国土交通省 伊丹運用縮小に関する最終案公表 05年4月から発着規制など実施 国土交通省航空局は29日、伊丹空港に関する騒音削減案の最終案を公表した。それによると、高騒音機材に…続き
●日本航空/全日本空輸 欧州線旅客運賃、5%値上げへ IATA決議受け来1月中旬から 日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)はこのほど、欧州線の旅客運賃を来年1月中旬から5%…続き
●AMBブラックパイン 東京・大田センターで地鎮祭 3万3,000平米のリースが既に内定 AMBブラックパイン(本社=東京・永田町、松波秀明在日代表)は29日、東京・大田区で「…続き
●日立物流 アッカ・ネットWの物流業務受託 郵政公社と共同事業、本格展開へ 日立物流は27日、日本郵政公社との共同営業により、ADSL回線事業を行うアッカ・ネットワークス(本社…続き
●中国国家税務総局 上海物流園区の増値税還付を通知 中国国家税務総局はこのほど、上海の外高橋保税物流園区(Shanghai Waigaoqiao Bonded Logistic…続き
●日本郵政公社 小包料金、重量制からサイズ制に ゆうパック全面リニューアル発表 日本郵政公社は10月1日から、一般小包郵便物(ゆうパック)の基本料金を従来の従量制からサイズ制に…続き
●日本郵政公社 「独占禁止法には抵触せず」 ヤマト提訴に対する見解発表 日本郵政公社は28日、ヤマト運輸が郵政公社に対して不公正取引差止の訴訟を東京地裁に起こしたことについて、…続き
●ヤマト運輸 郵政を提訴、「不公正な競争状態を憂慮」 ローソンでの小包取り扱い撤回求める 優遇措置背景とした業務拡大を批判 ヤマト運輸は既報(29日)のとおり、28日付で日本郵…続き
コックピット 植松俊一氏 阪神エアカーゴ 常務取締役関東営業本部長 商社での八幡駐在が原点に お酒へのこだわりと健康管理 略歴(うえまつ・しゅんいち) 1972年(昭和47年)…続き
☆国際空港上屋、人事異動 (9月29日) 取締役施設部担当 秋本章夫▽監査役<非常勤> 手嶋秀士郎▽退任 奴田原央聿(監査役)
●国際空港上屋<決算> 輸出入業務量増加で増収増益 売上高67億円、純利益2億円 国際空港上屋(IACT)の6月期決算は、業務量の増加、無料保管期間の短縮に伴う保管料の増収など…続き
2004年9月29日
◆「私の娘は日本で生まれ、日本が大好き。毎年日本に来ているし、ニックネームはミカちゃんですよ」と話すのは、タイ投資委員会(BOI)のソンポン・ワナパ長官。ワナパ長官は駐在員として初…続き
☆カーゴ・イノベーション 本社事務所を移転 カーゴ・イノベーション(松林利一社長)は、本社を移転し、10月4日から新事務所での営業を開始する。 新事務所の所在地などは次のとお…続き
●エクセル 日本市場に期待、今後もM&Aの可能性 チベット・ブリテン買収で事業規模拡大 アランCEO・ミリントン社長が会見 エクセルのジョン・アラン最高経営責任者(CEO=写真…続き
◆「中部地方から米国、米国から中部地方への人の流れを踏まえ、シカゴではなくサンフランシスコに決めた」と話すのは、ユナイテッド航空(UAL)のマーク・F・シュワブ太平洋地区副社長。来…続き
●名古屋税関<8月貿易概況> 輸出、7.3%増の1兆52億円に 輸入は22.2%増の5,316億円 名古屋税関が28日発表した8月の管内貿易概況(速報)によると、輸出総額は前年…続き
●中部空港鉄道アクセス 名古屋・金山駅の旅客動線改善へ JR、名鉄線など乗り継ぎ円滑化 来年2月の中部国際空港開港を控え、名古屋都心部における鉄道乗り継ぎ円滑化に向けた主要駅の…続き
●運輸審議会 名古屋鉄道空港線の加算運賃承認 新名古屋~中部空港間は850円に 運輸審議会は28日、名古屋鉄道が申請していた空港線(常滑~中部国際空港間)の加算運賃に関する上限…続き
●フェデックス<1Q> 連結純利益3億3,000万ドル計上 エクスプレスの売上は12%増 フェデックス・コーポレーションは第1四半期(6~8月)、グループ連結で前年同期比2.6倍…続き
●国土交通省 八丈島空港2,000m滑走路が供用 東京都が整備を進めている八丈島空港の滑走路拡張工事が完成し、9月30日に新2,000m滑走路が供用開始となる。200mの延長で…続き