日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(149481~149500件表示)
2004年9月27日
●スイスインターナショナル MNGとフレーターACMI契約 イスタンブール・カラチ線に投入 スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)の貨物部門であるスイスワールドカー…続き
●アメリカン航空 シカゴ~上海線でDOTに働きかけ アメリカン航空(AAL)はこのほど、シカゴ~上海間のデーリー・ノンストップ便を来年5月1日から運航できるよう、引き続き米国運…続き
●名鉄観光サービス<中間決算> 売上3.2%増、海外旅行回復奏効 国際貨物2%増、海上貨物堅調 名鉄観光サービス(本社=名古屋市)の6月期中間決算は、売上高が98億82万円で前…続き
●物流連 地位向上のため特別委員会設置 月2回会合、年度内に最終結論 日本物流団体連合会(物流連)は、物流業の社会的地位向上策を検討する特別委員会の初会合を30日に開くと発表し…続き
●日本通運 独フランクフルト空港内施設稼働 欧州中核施設、中東欧物流に対応 日本通運のドイツ現地法人、ドイツ日本通運がフランクフルト国際空港内南部貨物地区に整備していた新施設、…続き
☆阪急交通社、大阪事務所移転 阪急交通社国際輸送事業本部の西日本営業本部など3部の事務所を移転し、27日から新事務所で営業する。 新事務所の詳細は以下のとおり。 ▽住所=〒5…続き
●日航/全日空 11月の羽田発着路線を臨時増便 SKYの運休枠暫定使用で計89便 日本航空および全日本空輸は11月の国内線ダイヤを一部変更し、羽田発着路線を増便する。スカイマー…続き
●羽田空港 1人100円の施設使用料徴収へ 来年4月から、国内線で初めて 羽田空港旅客ターミナルを運営する日本空港ビルデングは、同空港の国内線利用客から1人一律100円(子供5…続き
●国土交通省<6・7月> 7月邦人国内航空貨物量2.1%増 宅配貨物2.7%増、トラック2.3%増 国土交通省がまとめた「国土交通月例経済」(速報)によると、7月の主要邦人航空…続き
◆西濃運輸福岡航空海運支店の今年度取扱量は前年同期比10%増と好調な推移となっているが、ここへきて懸念材料が発生した。8月下旬から9月上旬に日本に襲来した台風の影響だ。高津和夫支店…続き
●近鉄エクスプレス KWE深??梁茖柿匕砲?堝? 近鉄エクスプレスは24日、中国でのロジスティクス専門法人である近鉄国際貨運(深??僕?存??福複烹廝顛???砲梁茖柿匕砲?海里…続き
☆日本通運、人事異動 (10月1日) e-ロジスティクス部専任部長 藤田光樹(e-ロジスティクス部次長)△電機精密部専任部長 阪口庄司(電機精密部次長)△重機建設部専任部長 福…続き
●近鉄エクスプレス KWE台湾が台南事務所開設 近鉄エクスプレスは24日、同社の台湾法人、近鉄ワールドエクスプレス(KWE台湾)が台南科学園地区(台南県)に新たな営業拠点を開設…続き
●CBP手数料課金問題 フォワーダー各社、事前協議を強く要求 FAX通告のみでのCASS精算に難色 料金水準の実質引き下げがポイントか 米国土交通安全保障省税関・国境保護局(C…続き
◆「我、事に及んで後悔せず、という有名な言葉があるじゃないですか」と笑うのは日本航空の新町敏行社長。「私の理想は国際旅客、国内旅客、貨物事業をバランスのとれたものにすることです。現…続き
2004年9月24日
●ボーイング社 20年後の航空貨物量現在の3倍に 世界市場6%増も中国市場10%増 ボーイング社はこのほど、スペイン・ビルバオで開催中の2004年国際航空貨物フォーラム/展示会…続き
◆「米国向けが全般的にいいですね。西岸方面はあまり期待していなかったのですが好調です」と話すのは、アメリカン航空貨物部門アジア太平洋地区の瀧沢成一マネージングダイレクター。西岸向け…続き
●香港ドラゴン航空<8月> 貨物、月間3万トンの大台を突破 旅客1日の搭乗者数で過去最高 香港ドラゴン航空(HDA)は8月の輸送実績で旅客・貨物ともに再び記録を更新した。これは…続き
●アメリカン航空 冬季からダラス昼便を1便増便 昼便と夜便を合わせ週13便体制 アメリカン航空(AAL)は冬季スケジュールから、成田~ダラス・フォートワース線の木曜昼便を1便増…続き
☆ノースウエスト航空人事 日本統括会長に目代純氏を任命 ノースウエスト航空(NWA)はこのほど、一層効率的なオペレーションをアジア・太平洋地区で展開していくため、21日付で、日…続き