検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(14981~15000件表示)

2023年7月24日

【上屋、見せてもらっていいですか?①】日本貨物航空(成田) コミュニケーションが品質の支えに

 コミュニケーションが品質を支えている――。日本貨物航空(NCA)の成田空港上屋では、書類などのインサイド業務を同社子会社のNCA JAPANが、グランドハンドリングなどのアウトサ続き

2023年7月24日

ユナイテッド航空 輸送量増加も貨物売上高37%減

 ユナイテッド航空が19日発表した2023年4~6月期連結決算は、貨物事業の売上高が36.9%減の3億6200万ドル(約507億円)だった。有償貨物輸送量は2.1%増の7億6800続き

2023年7月21日

大阪・関西万博、水上航路で説明会 中型船用の浮桟橋を夢洲に追加整備

 大阪商工会議所、関西経済連合会、関西経済同友会、2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は19日、「大阪・関西万博の水上航路に関する説明会」を大阪市内で開催した。会場となる大阪港続き

2023年7月21日

姫路港 国際物流ターミナル整備事業で起工式 貨物需要増や船舶大型化に対応

 国土交通省近畿地方整備局と兵庫県は15日、アクリエひめじ中ホール(姫路市)で姫路港国際物流ターミナル整備事業の起工式を開催した。増大する貨物需要や船舶の大型化に対応し、播磨臨海地続き

2023年7月21日

8月の邦人航空3社 燃油サーチャージ引き上げ

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は8月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを揃って引き上げる。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の6月平均価格が、1バ続き

2023年7月21日

【展望台】曇天から雨模様に

 ついに、反転した。日本半導体製造装置協会(SEAJ)は今月開催した記者発表会で、輸出を含む日本製半導体装置の今年度の販売高予測を前年度比23%減の3兆201億円と公表した。前回1続き

2023年7月21日

トレードワルツ 中小企業向け補助金申請を支援 ECサイト経由で安価に

 ブロックチェーン基盤の貿易情報プラットフォーム(PF)「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは7月から、補助金適用後の価格でSaaSサービスを購入・導入できるECサイト続き

2023年7月21日

神戸税関、広報展示室でクイズラリーを初企画

 神戸税関は、夏休み特別企画として広報展示室でクイズラリーを初めて開催する。期間は7月20日~8月31日の平日午前8時30分~午後5時。対象は中学生以下で、クイズ5問に答えると缶バ続き

2023年7月21日

FESCO ロシア向け輸出ウイークリー化 釜山経由のルートを追加

 ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)は今月から、隔週便で提供していた日本発ロシア向け輸出サービスをウイークリー化する。ロシア・ウクライナ情勢続き

2023年7月21日

【人事】SBSホールディングス

(7月14日) ▷取締役専務執行役員 社長室・監査部担当 星秀一 (8月1日) ▷Eコマース事業推進部長(SBSロジコムEコマース事業部長)大森茂 ▷グルー続き

2023年7月21日

【組織改正】SBSホールディングス

(8月1日) ▷「Eコマース事業推進部」を新設する ▷事業戦略部を「グループ事業戦略部」に改称する

2023年7月21日

国交省 稲田港湾局長が就任会見 DX・脱炭素・災害対応に注力

 7月4日付で就任した国土交通省の稲田雅裕港湾局長は19日、専門紙記者の合同取材に応じた。就任の抱負で、稲田港湾局長は「就任直後に名古屋港でサイバー攻撃があり、中部圏の産業などに影続き

2023年7月21日

シーリード・シッピング インド・ムンバイに新オフィス

 シンガポールの新興コンテナ船社シーリード・シッピングは17日、インドのムンバイに新オフィスを開設したと発表した。インドでのサービス品質向上と顧客に対するサポート能力の強化を図ると続き

2023年7月21日

コンテナ船社 欧州・地中海向けで運賃底上げへ 8月に値上げ計画

 アジア発欧州・地中海向けの海上コンテナ輸送で、コンテナ船社が8月1日前後に運賃値上げを目指す動きが広がっている。マースクやCMA-CGM、MSCなどがFAKレートの値上げ方針を明続き

2023年7月21日

シーランド 寧波とシアヌークビルに追加寄港 アジア域内「IA88」で

 マースクグループのシーランドは7月から、アジア域内航路「IA88」を改編し、寄港地に寧波とカンボジアのシアヌークビルを追加する。これにともない、ダナンへの寄港は取りやめる。日本側続き

2023年7月21日

吉田運送 ICD収容能力の拡張を計画 30年までに2200TEUに

 吉田運送は19日、北関東の坂東と佐野で運営している内陸コンテナデポの合計収容能力について、現在の1600TEUから2030年までに2200TEUに拡張すると発表した。コロナ禍にお続き

2023年7月21日

ACI・22年空港貨物量ランキング インテグレーター拠点空港が伸長

 国際空港評議会(ACI)は19日、世界の空港ランキングの2022年確報を発表した。東アジアでは香港、上海、仁川の上位空港の貨物取扱量が前年比で大きく2ケタの減少。成田のマイナス幅続き

2023年7月21日

スイスインター 輸送商品、サービスを新体系に 気候保護オプションも

 スイスインターナショナルエアラインズの貨物部門、スイスワールドカーゴ(SWC)はこのほど、モジュール型の新たな貨物輸送プロダクト、サービス体系を発表した。今月から、SWC顧客は①続き

2023年7月21日

阪神国際港湾 フェリー・SNSキャンペーン展開 特設サイトも開設

 阪神国際港湾会社は阪神地区のフェリー会社などとともに、フェリーの旅体験をSNSに投稿することでペア乗船券や就航地の名産品などが当たる共同キャンペーン「#はじめてフェリー」を展開し続き

2023年7月21日

ONE タイ発日本向けで直航便開始 8月中旬から

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は8月中旬から、タイ発日本向けの新サービス「THX(Thailand Hakata Express)」を開始する続き