検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,179件(150501~150520件表示)

2004年7月5日

●東京税関南部航空貨物出張所/1日開設による混乱報告はなし/東航出張所、2部門・10人減少

●東京税関南部航空貨物出張所 1日開設による混乱報告はなし 東航出張所、2部門・10人減少  東京税関南部航空貨物出張所(南部出張所)が1日、業務を開始した。同総務部によると、6続き

2004年7月5日

●日通総研<04年度見通し>/国内航空貨物、5.1%増と予測/深夜貨物便運航もプラス要因に

●日通総研<04年度見通し> 国内航空貨物、5.1%増と予測 深夜貨物便運航もプラス要因に  日通総合研究所は、「2004年度の経済と貨物輸送の見通し」のなかで、04年度の国内航続き

2004年7月5日

☆財務省、人事異動

☆財務省、人事異動 (7月2日)  事務次官 細川興一(主計局長)・財務官 渡辺博史(国際局長)・官房長 津田廣喜(総括審議官)・官房総括審議官 石井道遠(官房審議官=主税局担当続き

2004年7月5日

●全日本空輸/新卒客室乗務員、3年ぶり採用へ

●全日本空輸 新卒客室乗務員、3年ぶり採用へ  全日本空輸はこのほど、2005年度入社の契約社員(客室乗務員)の採用を決定した。全日空の客室乗務員の新卒採用は3年ぶり。  採用は続き

2004年7月5日

●成山堂書店/「空港と鉄道」発刊

●成山堂書店 「空港と鉄道」発刊  成山堂書店は、東京~大阪間のような中距離交通では競争関係にある航空と鉄道について、空港をベースにマクロ的視野で交通アクセス向上、協調する取り組続き

2004年7月5日

●エクセル・ジャパン/エクセルロジスをコントラクト部門に/国内物流拠点見直し、成田地区検討も/アウトソース5年契約でFHP物流担当

●エクセル・ジャパン エクセルロジスをコントラクト部門に 国内物流拠点見直し、成田地区検討も アウトソース5年契約でFHP物流担当  エクセル・ジャパンのサイモン・ミリントン社長続き

2004年7月5日

●NKKKQ/日通下関海運支店などにISO

●NKKKQA 日通下関海運支店などにISO  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は6月30日の判定委員会で、品質保証の国際規格「ISO9001:2000」6件と環境マネージ続き

2004年7月5日

●ユナイテッド航空/10月末からシカゴ~上海線開設/B777型で毎日、来夏以降B747に

●ユナイテッド航空 10月末からシカゴ~上海線開設 B777型で毎日、来夏以降B747に  ユナイテッド航空(UAL)は2日、米中航空交渉の結果を受けて、米中当局による所定の手続続き

2004年7月5日

●ノースウエスト航空/8月からシカゴ~上海貨物便予定/デトロイト~広州旅客便週7便も

●ノースウエスト航空 8月からシカゴ~上海貨物便予定 デトロイト~広州旅客便週7便も  外電が伝えるところによると、先に行われた米中航空交渉の結果を受け、ノースウエスト航空(NW続き

2004年7月5日

●日本航空インターナショナル/中部国際上屋、最大2万平米賃借検討/貨物取扱量、名古屋空港の倍増期待/石坂名古屋空港支店部長、中部対応語る

●日本航空インターナショナル 中部国際上屋、最大2万平米賃借検討 貨物取扱量、名古屋空港の倍増期待 石坂名古屋空港支店部長、中部対応語る  日本航空インターナショナルの石坂明名古続き

2004年7月5日

●全国主要港貿易額<5月>/全国分輸出9.8%増、輸入4.9%増

●全国主要港貿易額<5月> 全国分輸出9.8%増、輸入4.9%増  横浜税関がまとめた5月の主要港貿易額によると、同月の全国分貿易額は輸出が4兆7,232億円で前年同月比9.8%続き

2004年7月5日

●K-ACT<6月>/輸出入と国内扱い合わせ1,916トン/総計ベースで前年同月比13.8%増

●K-ACT<6月> 輸出入と国内扱い合わせ1,916トン 総計ベースで前年同月比13.8%増  神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の6月の国際貨物取扱量は、輸出が1,640ト続き

2004年7月5日

●経済産業省/東アジア域内経済統合に言及/2004年版通商白書を発表

●経済産業省 東アジア域内経済統合に言及 2004年版通商白書を発表  経済産業省はこのほど、2004年版通商白書-「新たな価値創造経済」へ向けて-をまとめた。同白書では、東アジ続き

2004年7月5日

●ボーイング社/B7E7にグッドリッチ社感知システム搭載

●ボーイング社 B7E7にグッドリッチ社感知システム搭載  ボーイング社はこのほど、次世代開発機B7E7ドリームライナーにグッドリッチ社の感知システムを搭載することを決定した続き

2004年7月5日

●中部空港利用促進協議会/日本国内24都市で中部空港PR

●中部空港利用促進協議会 日本国内24都市で中部空港PR  中部国際空港利用促進協議会は7月~12月にかけて、現名古屋空港に定期便が就航している国内24都市で来年2月開港の中部空続き

2004年7月5日

●岩村国土交通事務次官/物流産業にメス、保安強化を指摘/就任会見、3つの重点施策挙げる

●岩村国土交通事務次官 物流産業にメス、保安強化を指摘 就任会見、3つの重点施策挙げる  1日就任した岩村敬国土交通事務次官(写真)が2日会見し、「国際競争力を高めるために物流産続き

2004年7月2日

誘導路:名鉄観光サービス成田ロジスティックスセンターの実松学センター長

◆7月1日、東京税関成田南部航空貨物出張所(南部出張所)が開業した。「一番の変化と言えば、貨物の検査体制が変わることでしょうか」と語るのは名鉄観光サービス成田ロジスティックスセンタ続き

2004年7月2日

誘導路:エア・インディア貨物営業部の安久收本部長

◆インド税関は今年初め、輸入貨物の事前申告制度を導入すると発表したが、エア・インディア貨物営業部の安久收本部長は「米国ほど厳しいものではありません。それに5月から、キャリア側の対応続き

2004年7月2日

誘導路:日本航空インターナショナルの伊藤純夫執行役員

◆「経済性と生産性を考慮した上で、それに見合うかどうか検討している段階。やはりニーズが強い九州方面をベースに検討を進めています。ニーズにこたえて総合的に積み合わせていくことができれ続き

2004年7月2日

航空貿易最前線・関西編(24):日本航空インターナショナル・日本航空ジャパン 関西空港支店

航空貿易最前線・関西編(24) 日本航空インターナショナル・日本航空ジャパン 関西空港支店 JJ完全統合機に組織を再編 輸出施設の狭あい化が課題に 住 所=549-0021 大続き