検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(15141~15160件表示)

2023年4月26日

3月の成田上屋4社 総量23%減の17.3万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の3月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比22.7%減の17万3139トンで、13カ月連続の前年割れだった。中華圏の旧正月続き

2023年4月26日

サンリツ・成田事業所 DX推進で業務システム・無人フォーク導入

 サンリツの成田事業所はDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進している。本社の事業戦略部と連携し、保税入庫システム・トラック予約システムや無人フォークリフトの導入の取り組み続き

2023年4月26日

日新・航空事業 販売・事業分離で品質向上へ

 日新の航空事業部はオペレーションとサービス品質の向上に注力している。同社は2022年4月の組織改正で、営業力強化と物流サービスの高品質化を目指して営業組織体制を産業別に再編した。続き

2023年4月26日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港発、旧正月週並み4.6ドル

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが24日更新した4月17〜23日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.2ドル下落の4.58ドルで5週連続の下落だった。中華続き

2023年4月26日

米国発アジア向け荷動き、1月は9.4%増の47万TEU  海事センター調べ

 日本海事センターが25日発表した、2023年1月の米国発アジア18カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは前年同月比9.4%増の46万6945TEUだった。3カ月連続で増加した。50%続き

2023年4月26日

大和ハウス工業 千葉・流山の物流タウン完成

 大和ハウス工業は24日、千葉県流山市で建設中のマルチテナント型物流施設「DPL流山2」の竣工を目前に控え、報道機関向けに内覧会を開いた。敷地面積約6万660平方メートル。4階建て続き

2023年4月26日

MTS研、来月18日に大阪湾海上交通センター見学会

 海上交通システム(MTS)研究会は5月18日、第146回会合を開催する。先頃、神戸ポートアイランド南端に移転、新築された大阪湾海上交通センターを見学した後、「大阪湾における海上交続き

2023年4月26日

アジア域内コンテナ荷動き、2月は6.5%増の321万TEU 海事センター調べ

 日本海事センターが25日に発表した、CTS(Container Trades Statistics)のデータに基づく2023年2月のアジア域内コンテナ荷動きは、前年同月比6.5%続き

2023年4月26日

アジア発欧州向け荷動き、2月は13.8%減の98万TEU  海事センター調べ

 日本海事センターが25日発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく2023年2月のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け西航コンテナ荷続き

2023年4月26日

アイシン、量子コンピューターで物流最適化

 アイシンは24日、量子コンピューターを用いて輸送の最適ルートを割り出す技術開発に成功し、論文が国際的な総合科学ジャーナルNature誌が出版するScientific Report続き

2023年4月26日

【展望台】飛行船に再注目

 スペインのバレンシア港で、飛行船を活用して港湾施設や水路を監視する取り組みが進んでいるという。海外メディアが報じた。同国のスタートアップ企業の協力を得て、港湾周辺の監視を強化する続き

2023年4月26日

HMM、アンモニア燃料供給・輸送で提携  ロッテ精密化学と

 韓国船社HMMは24日、ロッテ精密化学と、アンモニアの海上輸送に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。アンモニア燃料とメタノール燃料の船舶へのバンカリングも協力の対象に含まれ続き

2023年4月26日

キューネ・アンド・ナーゲル<23年1~3月期決算> 純利益42%減、海上・航空で減益

 キューネ・アンド・ナーゲルの2023年1~3月期(第1四半期)決算は、純利益が前年同期比41.8%減の4億5600万スイスフラン(CHF、690億円、1CHF=約151円)だった続き

2023年4月26日

米マトソン、純利益3000万ドル前後見込む  23年1Q業績見通し

 米国船社マトソンは19日、2023年第1四半期(1~3月)の業績見通しを発表した。純利益は2930万~3380万ドル、連結営業利益は2300万~2800万ドルを見込んでいる。米中続き

2023年4月25日

ポートサービス/ジャパンハイドロ 横浜港で水素燃料船を期間限定運航

 横浜港で観光船「マリーンルージュ」や海上交通船「シーバス」を運航するポートサービスはこのほど、ジャパンハイドロとパートナーシップを結び、同社の保有する水素燃料小型旅客船「ハイドロ続き

2023年4月25日

SITC、1023TEU型新造船で命名式

 SITCインターナショナルは20日、大鮮造船が建造した1023TEU型新造船「SITC Fenghe」の命名・引渡式を開催した。同日発表した。新造船は引き渡し後、自社船隊に加わり続き

2023年4月25日

中国・コンテナ運賃市況 各航路減も下落は比較的小幅に

 上海航運交易所による4月21日のSCFIは、TEU当たり12ドル増の883ドルとなった欧州向けを除き、主要航路でマイナスとなった。地中海向けが13ドル減の1605TEU。北米は西続き

2023年4月25日

【展望台】百聞は一見に如かず

 新型コロナウイルスが来月から感染症法上「5類」に移行し、コロナ前の日常に戻りつつある。先週、久しぶりの海外出張として北東アジアのハブ港となる釜山港を視察した。コロナ禍以前から「日続き

2023年4月25日

東京都/東京港埠頭 長期蔵置貨物解消へ協力依頼 GWを控え

 東京都港湾局と東京港埠頭は18日付で、東京港コンテナターミナル(CT)における長期蔵置貨物解消に関する協力依頼文を同港CT利用者に発出した。ゴールデンウイーク(GW)を控え、ゲー続き

2023年4月25日

ONE 風力推進支援装置2基を発注 エコノウインド社に

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、コンテナ型風力推進支援装置2基をオランダのエコノウインド社に発注した。今年末までに、ノース(Norse)社が保有し、O続き