検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(151581~151600件表示)

2004年4月20日

●成田空港輸入<03年度>/総量0.2%増、IACTが増加/日航は受託社低迷(本紙調べ)

●成田空港輸入<03年度> 総量0.2%増、IACTが増加 日航は受託社低迷(本紙調べ)  本紙がまとめた2003年度(03年4月~04年3月)の成田空港輸入共同上屋2社(日本航続き

2004年4月20日

●関西国際空港会社/アジア雑貨品店舗をオープン

●関西国際空港会社 アジア雑貨品店舗をオープン  関西国際空港会社は15日、アジア地域の特産品や民芸品を販売する直営店舗「ASIAN MARKET」を関空旅客ターミナルビル本館続き

2004年4月20日

●中国東方航空/上海発蘇州向け転送トラック便開始/翌日接続が基本、朝夕毎日2便運行/少量でも出発、自社スタッフ現地常駐

●中国東方航空 上海発蘇州向け転送トラック便開始 翌日接続が基本、朝夕毎日2便運行 少量でも出発、自社スタッフ現地常駐  中国東方航空(CES)は、上海発蘇州向けの転送サービスを続き

2004年4月20日

●関空関連4団体/2期事業の早期推進など求める/4者の連名で国交省に要望書提出

●関空関連4団体 2期事業の早期推進など求める 4者の連名で国交省に要望書提出  大阪府(太田房江知事)、大阪市(關淳一市長)、関西経済連合会(秋山喜久会長)および大阪商工会議所続き

2004年4月20日

●政府/26日付で郵政民営化準備室/室長に渡辺前農水事務次官

●政府 26日付で郵政民営化準備室 室長に渡辺前農水事務次官  福田康夫官房長官は19日の会見で内閣官房に郵政民営化準備室を26日付で設置することを明らかにした。同準備室は、郵政続き

2004年4月20日

●関西経済連合会/関空需要の拡大など話し合い/30日に関西三空港懇談会を開催

●関西経済連合会 関空需要の拡大など話し合い 30日に関西三空港懇談会を開催  関西国際、伊丹、神戸の3空港のあり方を官民合同で話し合う第2回目の「関西三空港懇談会」(座長=秋山続き

2004年4月20日

●阪神エアカーゴ/新成田センター構想、名古屋営も/直井社長、得意分野で輸出入拡大

●阪神エアカーゴ 新成田センター構想、名古屋営も 直井社長、得意分野で輸出入拡大  阪神エアカーゴの直井光社長(写真)は本紙のインタビューに応じ、今年度の同社の重点施策を語った。続き

2004年4月19日

誘導路:東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)の砂田重博清算人

◆東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)の清算業務は、昨年10月末の解散からトントン拍子で進み、大きなクレーム請求など起きなければ、分配額をほぼ確定できる状況まできた。「皆続き

2004年4月19日

誘導路:海外新聞普及(OCS)の中西市也経営企画室長

◆「新聞とともに売出し中のサービスです」と語るのは海外新聞普及(OCS)の中西市也経営企画室長。同社が提供する、ファミリーリンクサービスは旬の食材、生活雑貨などを海外在留邦人向けに続き

2004年4月19日

誘導路:西日本鉄道の北古賀正司取締役航空貨物事業本部長

◆「4月になると街にドッと新入社員があふれるが、ある意味では異様。当社も定期採用はするが、この時代にそれだけでなく、必要な人材を途中から適宜に取っていくこともしています」とは西日本続き

2004年4月19日

記者の目/この1カ月(1):関税法関連を改正、総合保税地域で規制緩和/フォワーダーチャーターの3者協議始まる/夏季ダイヤ、旅客便で新サービス目立つ

記者の目/この1カ月(1) 関税法関連を改正、総合保税地域で規制緩和 フォワーダーチャーターの3者協議始まる 夏季ダイヤ、旅客便で新サービス目立つ     関税法などの改正法成立続き

2004年4月19日

●国内利航<2月>/件量とも2ケタの伸びで好調/国内航空宅配も2割増の勢い

●国内利航<2月> 件量とも2ケタの伸びで好調 国内航空宅配も2割増の勢い  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の国内利用航空運送実績は、369万1,482件・5万3,4続き

2004年4月19日

●JR貨物<3月>/コンテナ8.2%増、17カ月連続増/SRC開始もあり特積18.1%増

●JR貨物<3月> コンテナ8.2%増、17カ月連続増 SRC開始もあり特積18.1%増  日本貨物鉄道(JR貨物)の3月のコンテナ輸送は212万3,000トンで前年同月比(以下続き

2004年4月19日

●成田空港/日航、NLT施設の活用を想定/黄金週間の輸入貨物処理対策で

●成田空港 日航、NLT施設の活用を想定 黄金週間の輸入貨物処理対策で  黄金週間の5月1日から5日まで5連休が発生することから、成田空港の輸入共同上屋関係者は、連休対策の最終的続き

2004年4月19日

●中部国際空港/無ナンバー車両通行帯決まる/オーバーサイズカーゴ動線も

●中部国際空港 無ナンバー車両通行帯決まる オーバーサイズカーゴ動線も  来年2月の中部国際空港開港を控え、同空港貨物地区と中部臨空都市・空港島総合物流ゾーン(Bゾーン)における続き

2004年4月19日

●中部国際空港開港準備連絡会議/今月22日に名古屋市内で初会合

●中部国際空港開港準備連絡会議 今月22日に名古屋市内で初会合  中部国際空港開港準備連絡会議は22日、名古屋市内で初会合を開催する。中部空港や関連工事の進ちょく状況、空港へのア続き

2004年4月19日

●名古屋空港/愛知県、国交省に県営空港設置申請/一般名称は「県営名古屋空港」に

●名古屋空港 愛知県、国交省に県営空港設置申請 一般名称は「県営名古屋空港」に  愛知県は15日、中部国際空港開港後の名古屋空港について、航空法に基づく県営空港の飛行場設置許可申続き

2004年4月19日

●関西国際空港会社/約5,000平米の輸出入上屋を新設へ/おう盛な貨物需要の増加に対応

●関西国際空港会社 約5,000平米の輸出入上屋を新設へ おう盛な貨物需要の増加に対応  関西国際空港会社は16日、国際貨物地区に輸出入上屋を増設する計画を明らかにした。新輸出入続き

2004年4月19日

●関西国際空港会社/貨物量好調、近く輸出入上屋を増設/機側インタクトは当事者同士の管理責任/首脳会見、2期上物予算はなお縮減視野

●関西国際空港会社 貨物量好調、近く輸出入上屋を増設 機側インタクトは当事者同士の管理責任 首脳会見、2期上物予算はなお縮減視野  関西国際空港会社は16日、都内で村山敦社長(写続き

2004年4月19日

●OICT<3月>/海上輸入1万トン回復も23.5減/03年度累計は15万トンを突破

●OICT<3月> 海上輸入1万トン回復も23.5減 03年度累計は15万トンを突破  太田国際貨物ターミナル(OICT)の3月の貨物取扱量は海上輸入が1万146トンとなり、前月続き