日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(15401~15420件表示)
2023年6月29日
ブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)は現地時間27日、カナダ西岸港湾におけるILWUカナダとの労使交渉の最新状況について発表した。「BCMEAとILWUカナダ…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は28日、グループの韓国現地法人、NX韓国がソウルで植樹活動を実施したと発表した。同市内のノウル公園で行い、7回目。 …続き
アジア発欧米向けのコンテナ船スポット運賃は先週も下落した。北米向けでは6月頭に各社の運賃修復・値上げなどに伴って一時的に上昇したが、その後は下落傾向にあり、足元では修復前の運賃水…続き
(7月1日) ▷大阪支店長(大藤物流<上海>董事兼総経理)執行役員・狩野義行 ▷財務経理部長を解く 同経営管理本部長・村田弘一郎 ▷大阪支店長代行(3PLグループ…続き
<新役員体制> (6月21日) ▷代表取締役社長 松川一裕 ▷専務取締役 堀江隆志=昇任 ▷同 北條雅人=昇任 ▷常務取締役 山口浩徳 ▷同 酒…続き
貨物を長距離輸送する荷主やフォワーダー(FWD)を中心にモーダルシフトが進んでいるようだ。国土交通省港湾局はこのほど、「第3回次世代高規格ユニットロードターミナル検討会」で荷主や…続き
アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がまとめた2023年5月実績の内、国際貨物の輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比7.0%減の51億7500万トンキロだった。4月の5.5…続き
大阪港湾局によると、大阪港の2023年5月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比1%増の16万6906TEUとなり、3カ月連続プラスとなった。 …続き
米グローバル・クロッシング・エアラインズ(以下、グローバルX)が20日、2機目のA321F型機を受領したと発表した。マイアミと中南米、カリブ海地域を繋ぐ路線で運航を行う計画だ。 …続き
<新役員体制> (6月20日) ▷代表取締役社長 中野創 ▷常務取締役 大久保康三 ▷取締役 花島孝明 ▷同 中野裕也 ▷同 伊東慎介 ▷…続き
東京都港湾振興協会は26日、会員向けの事業説明会の一環として、東京都港湾局の片寄光彦技監による講演会のオンライン配信を開始した。東京港第9次改訂港湾計画の中間報告の内容や、東京港…続き
シンガポール船社のPILは今月から、イエメンのホデイダとジブチを結ぶ「IR2(Intra-Redsea Feeder2)」を開始する。26日発表した。イエメンのアデンとジブチ、サ…続き
国土交通省港湾局は27日、「新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会中間とりまとめ」を公表した。23日に開催した「第6回新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会」…続き
パナマ運河庁はこのほど、6月下旬と7月上旬に予定していた喫水制限の強化を延期する方針を発表した。当初は、6月25日にネオパナマックス閘門の13.26メートル(43.5フィート)へ…続き
(6月28日) ▷取締役<非常勤>三菱倉庫倉庫事業部長・清水健朗 ▷常勤監査役(菱倉運輸常勤監査役)同監査役・三浦潤也 ▷監査役<非常勤>同経理部長・西田太郎 …続き
5月のアジア主要5空港の国際貨物取扱量は、香港、仁川、台北、成田、シンガポールの5空港の合計で前年同月比13%減の103万2291トンとなり、5空港が揃って前年割れだった。首位の…続き
航空貨物向け予約プラットフォーム(PF)を提供する独カーゴワン(cargo.one)は26日、同社のPF上で、中国の宏遠(ホンユエン)グループと提携を結んだ。カーゴワンにとり、初…続き
「これまで“貸し”ていた分を返してもらわないと、なんて言われていますよ」と大手航空フォワーダーの営業担当はぼやく。航空貨物の運賃が高騰した過去3年、多くの物流業者は利ざやが大きく…続き
<新役員体制> (6月21日) ▷代表取締役社長 関根久修 ▷常務取締役<総務部長>工藤勝 ▷同<ターミナル事業部長兼企画調査部長>深井勝美 ▷取締役…続き
エアバスはこのほど、米イリノイ州の持続可能な航空燃料(SAF)大手のランザジェットと、SAFの生産を通じて航空分野の需要に対応する覚書を締結したと発表した。ランザジェット独自のA…続き