検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(15441~15460件表示)

2023年4月11日

ONE CO2排出量計算で新ツール ネットゼロへ見える化

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は10日、ONEのサービスを利用した際のCO2排出量を算出するツール「ONE Eco Calculator」(https://ec続き

2023年4月11日

郵船ロジ/太陽工業、シリアにテント輸送

 膜面構造物や土木・物流資材などを手掛ける太陽工業は7日、郵船ロジスティクスと協力し、トルコ・シリア地震の救援物資としてエアテントを提供すると発表した。NPO法人ワールド・ビジョン続き

2023年4月11日

関西物流展、12日から大阪で開催

 西日本最大の物流業界向け総合展示会「第4回関西物流展」が、今週12日からインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。主催は関西物流展実行委員会。過第2回物流機器開発展を同時開続き

2023年4月11日

【人事】セイノーホールディングス

<役員異動(国際関係)> (4月1日) ▷オートモーティブ・バッテリー物流事業部担当兼西濃運輸執行役員(事業推進部EVバッテリー物流推進チームリーダー兼西濃運輸取締役)続き

2023年4月11日

世界の航空貨物量 3月下旬は物量減で運賃も軟調

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、3月27~4月2日の世界の航空貨物取扱量は前週から3%の減少だった。世界の貨物量は、3月に入って横ばいの推移が続いていたが、20日以続き

2023年4月11日

米国小売りコンテナ輸入 200万TEU到達は7月か 見通しを下方修正

 全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは7日、米国主要港における今後の小売り関連コンテナ輸入貨物量の最新予想を公表した。3月上旬に公表した前回見通しから下方修正した。前続き

2023年4月11日

エアバス 中国との提携強化、天津工場拡大など

 エアバスは6日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領の中国訪問中に、中国航空産業界のパートナーと新たな協力関係を締結したと発表した。天津の最終組み立てラインの増設で合意したほか続き

2023年4月11日

NXHD<3月航空輸出混載> 27%減の1万8389トン、TC1・3低調

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比26.9%減の1万8389トンだった。TC1、3が低調で、続き

2023年4月11日

半導体装置輸送・据え付けの熊本・ヒサノ 福岡・古賀に精密機器倉庫

 半導体製造装置の輸送・据え付けを得意とするヒサノ(本社=熊本市)は、福岡県古賀市に精密機器に特化した新倉庫を開設した。同社は海外からの輸入品を含む半導体装置のトラック輸送と工場搬続き

2023年4月11日

近鉄エクスプレス<3月航空輸出混載> 24%減の1万2433トン、TC3低調続く

 近鉄エクスプレスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比23.8%減の1万2433トンで、7カ月連続の前年割れだった。TC2はプラスに転じ、TC1も同社として比較的堅調続き

2023年4月11日

JPR、パレット伝票を電子化

 日本パレットレンタル(本社=東京都千代田区、加納尚美代表取締役社長、JPR)は4月から、同社のレンタルパレットサービスを利用した企業へ発行するパレット伝票を電子化している。専用の続き

2023年4月11日

ルフトハンザカーゴ 欧州域内拡充、今夏A321F型4機に

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は4日、欧州域内の短、中距離路線を拡充すると発表した。4月から、ラルナカ(キプロス)、アテネ、ミラノに新規就航し、A321F型機による欧州域内路線網続き

2023年4月11日

三井不動産 三重・木曽岬に物流施設

 三井不動産はこのほど、三重県木曽岬町で物流施設「MFLP弥富木曽岬」を竣工したと発表した。敷地面積は約5万5190平方メートル。地上4階建てで、延べ床面積は9万8790平方メート続き

2023年4月11日

鴻池運輸 熊本事務所開設で半導体輸出入を 九州産交運輸とも連携

 鴻池運輸は今月1日、熊本市に国際物流サービスの新拠点「国際物流関西支店熊本事務所」を開設し、3日から営業を開始した。7日発表した。熊本県内で建設中の大手半導体メーカーの工場稼働予続き

2023年4月11日

ジップエア 6月に成田―サンフランシスコ就航

 ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は6月2日、成田ーサンフランシスコ線に就航する。B787-8型機で、月・火・水・金・日の週5往復で運航する。ジップエアは、すでに続き

2023年4月11日

中国・コンテナ運賃市況 米西岸・東岸ともに100ドル超増

 上海航運交易所による4月7日のSCFI指標は、北米西岸向けがFEU当たり144ドル増の1292ドル、東岸向けが137ドル増の2147ドルと、ともに100ドル超上昇した。西岸向けで続き

2023年4月10日

ピーチ トーイングトラクターを遠隔操作 関空で実証実験

 ピーチ・アビエーションは3日、関西空港で手荷物・貨物などを搬送するトーイングトラクターの遠隔操作に向けた実証実験を開始した。13日まで、空港のランプエリア内で、遠隔操作車両の実用続き

2023年4月10日

大和物流、丸亀物流センター稼働

 大和ハウスグループの大和物流はこのほど、香川県丸亀市で物流施設「丸亀物流センター」の稼働を始めたと発表した。敷地面積約1万3000平方メートル、2階建て・延べ床面積1万4480平続き

2023年4月10日

DHL・GF ヒレブラント・ゴリCEOにオレリ氏

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は6日、昨年3月に買収したヒレブラントに従来DHL・GFでワイン・酒類の輸送を手掛けていたGori(ゴリ)を統合したヒレブラント・続き

2023年4月10日

ESR 川崎・東扇島に大型物流施設

 ESRは6日、神奈川県川崎市東扇島でマルチテナント型物流施設「ESR東扇島ディストリビューションセンター」を竣工したと発表した。敷地面積は約7万7730平方メートルで、延べ床面積続き