検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(15521~15540件表示)

2023年4月7日

SBS東芝ロジスティクス 大阪港近くの倉庫4棟を連携運用 新棟が4月オープン

 SBS東芝ロジスティクスは、大阪港の近くに保有する倉庫3棟に加えて、4月に4棟目を開設させた。倉庫4棟は半径1キロ圏内に位置し、倉庫面積は計4万坪。近距離にあるため、人員を相互に続き

2023年4月7日

【人事】国土交通省

(4月1日) ▷定年退職<3月31日付>(神戸運輸監理部長)田淵一浩 ▷神戸運輸監理部長(総合政策局海洋政策課長)臼井謙彰

2023年4月7日

仙台空港、貨物量4%増

 仙台国際空港会社によると、2022年度の貨物取扱量は前年度比4.2%増の2758トンだった。内訳は、国内貨物が5.3%増の1947トン、国際貨物が1.7%増の811トン。 続き

2023年4月7日

IATA統計・2月 国際貨物輸送量、19年同月比2.4%増

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた2023年2月の貨物統計で、貨物輸送量(貨物トンキロ=CTK)が国際貨物で19年同月比2.4%増、国際と国内の総合で同2.9%増と、いずれも続き

2023年4月7日

【人事】住友商事

(4月1日) ▷物流事業部参事・住商グローバル・ロジスティクス(米州住友商事グループ米州物流グループ長米州住友商事会社米州総支配人付)高山洋

2023年4月6日

NXHD、「みなとSDGs」に登録

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、傘下の日本通運が国土交通省港湾局の「みなとSDGsパートナー登録制度」に3月29日付で登録されたと発表した。港湾に続き

2023年4月6日

センコー・入社式 杉本社長「立ち止まらず前進を」

 センコーは3日、クレフィール湖東(滋賀県東近江市)で入社式を開催し、新入社員147人が参加した。杉本健司代表取締役社長兼センコーグループホールディングス取締役物流事業担当があいさ続き

2023年4月6日

ヤマト運輸 輸送情報可視化実証を農産品輸出で

 ヤマト運輸は3月30日、国家プロジェクトである戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の「トレーサビリティプラットフォーム(PF)」を活用し、農産品輸出での実証実験を行ったと続き

2023年4月6日

国交省 高度物流人材育成・確保で提言

 国土交通省は3月30日、高度物流人材の育成・確保に取り組む荷主・物流企業に向けて、具体的な取り組み・実践を喚起することを目的とした提言「物流起点の価値創造を実現する人材の育成に向続き

2023年4月6日

NXHD 愛知・蒲郡に新倉庫

 NIPPON EXPRESSホールディングス(HD)は3日、傘下の日本通運が愛知県蒲郡市の浜町工業団地で新倉庫「NXLF蒲郡」を稼働したと発表した。平屋建て・延べ床面積約7840続き

2023年4月6日

ロジスティード・入社式 髙木社長「1期生が牽引を」

 4月1日から商号を日立物流からロジスティードに変更した同社は3日、都内本社で新入社員の入社式を行った。髙木宏明代表取締役社長執行役員は祝辞で「記念すべきロジスティード1期生の皆さ続き

2023年4月6日

コンテナ船 2月のスケジュール順守率は改善 20年8月以来の60%台

 海事調査会社シー・インテリジェンスは4日、海上コンテナ輸送における2月のスケジュール順守率が前月から7.7ポイント上昇の60.2%となったと発表した。前年同月からは26.0ポイン続き

2023年4月6日

鴻池運輸・入社式 鴻池社長「変えていく気概を」

 鴻池運輸は3日、大阪本社で入社式を開催し、2023年度の総合職採用者31人が参加した。KONOIKEグループ全体での同年度の新入社員数は320人で専門職が289人。鴻池忠彦代表取続き

2023年4月6日

Shippioウェビナー、拓大・松田教授が講演 リードタイム長期化への対応を

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は5日、拓殖大学の松田琢磨教授とウェビナーを開催した。「物流の環境規制強化に取り残されないために、荷主にいま必要なアクション」と題続き

2023年4月6日

NX総研・23年度貨物輸送見通し 日本発航空輸出1桁減、海上輸出1桁増

 NX総合研究所(NX総研)がまとめた「2023年度の経済と貨物輸送の見通し」によると、同年度(23年4月~24年3月)の日本発航空輸出量は前年度比1.8%減の見通しだ。前回発表か続き

2023年4月6日

ダイフク・入社式 下代社長「日本初、世界初の開発を」

 マテハン機器世界最大手のダイフクは3日、今年度のグループの新卒採用社員112人を迎えて入社式を開催し、下代博代表取締役社長が祝辞を贈った。下代社長は「次世代の物流システムはどうい続き

2023年4月6日

【展望台】原点とコンテナ船への意識

 新年度など節目の時には「原点」に立ち戻ろうという意識が働く。入社式を取材していると、自分が記者の仕事を選んだきっかけは何だったか、記者として何を実現していきたいか、など当時考えて続き

2023年4月6日

近鉄コスモス、AEO通関認定書受領

 近鉄コスモスは4日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。3月13日付けで認定を受けていた。

2023年4月6日

上組・入社式 深井社長「アグレッシブに挑戦を」

 上組は3日、神戸本店で2023年度入社式を行った。深井義博社長は訓示で、「自らアグレッシブに挑戦しながら、周囲を巻き込むことで、自身も周囲も成長させられる人になることを期待する」続き

2023年4月6日

郵船ロジスティクス SAF利用の輸送サービス開始

 郵船ロジスティクスは5日、持続可能な航空燃料(SAF)を利用した輸送サービス「Yusen Book-and-Claim」の提供を開始したと発表した。同社とSAFの利用契約を締結し続き