検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(15841~15860件表示)

2023年3月24日

G7広島サミットで高速規制 5月18~22日実施、交通量50%削減

 広島県で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)に伴い、5月18日から22日までの5日間、交通規制が実施される。警察は、山陽自動車道など高速道路について、首脳などの移動時間帯続き

2023年3月24日

国際エキスプレス、博多GWで保税

 国際エキスプレス(本社=東京都品川区)は17日、門司税関から福岡県福岡市東区箱崎ふ頭の「博多ゲートウェイ(GW)」で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は3381平方メ続き

2023年3月24日

川崎港・22年実績 外貿コンテナ16%減の11万TEU

 川崎市港湾局が20日公表した2022年通年の川崎港の外貿コンテナ取扱量は前年比15.7%減の10万7754TEUとなった。輸出は11.7%減の5万5359TEU、輸入は19.5%続き

2023年3月24日

トレードワルツ 起業家ワールドカップでTOP40

 ブロックチェーン基盤の貿易情報プラットフォームを運営するトレードワルツは23日、起業家ワールドカップ(EWC)グローバルファイナルで準決勝(TOP40)まで進出したと発表した。 続き

2023年3月24日

【組織改正】日本郵便

(4月1日) ▷国際郵便サービスなどを手掛ける国際事業部を「国際郵便事業部」に改称する。国際物流子会社の管理などを手掛ける「国際物流事業部」は継続し、部署名で役割の違いを明確続き

2023年3月23日

四日市港23年度予算 三重県産農産物の輸出拡大支援 補助金制度拡充

 四日市港管理組合は、2023年度当初予算で四日市港の利用拡大に向けた補助金制度を拡充する。外貿コンテナ貨物を取り扱う荷主企業などを支援する「荷主企業四日市港利用支援事業補助金」で続き

2023年3月23日

釜山港 2月は微増の176万TEU T/Sは減少も輸出入増加

 釜山港湾公社によると、釜山港の2月のコンテナ取扱量は、前年同月比0.7%増の175万5549TEUだった。輸出は5.6%増の43万508TEU、輸入は5.5%増の41万401TE続き

2023年3月23日

FESCO サンクト―中国間サービスを開設

 ロシア船社FESCOは今月から、サンクトペテルブルクと中国を結ぶ「FESCO Baltorient Line(FBOL)」サービスを開始した。17日発表した。欧州で積み替えること続き

2023年3月23日

中国船社SPGS 青島―日本コンテナ航路をPR NXHDと共同で

 中国船社の山東港口航運集団(Shandong Port Shipping Group、SPGS)と日本総代理店を務めるNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は1続き

2023年3月23日

ルフトハンザカーゴ 全てのB777Fに空気抵抗低減フィルム 年内に

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は年内に、保有するB777F型機すべてに「エアロシャーク(AeroSHARK)」フィルムを加工する。サメの皮膚の微細な構造を模した表面フィルムで、こ続き

2023年3月23日

大韓航空 トルコに救援物資を無償輸送

 大韓航空は20日、2月6日にトルコで発生した地震で大きな被害を受けた地域に向けて、救援物資を無償輸送した。テント、寝袋、毛布などの救援物資約50トンを仁川発イスタンブール行きの貨続き

2023年3月23日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発、旧正月前並み5ドル台

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが20日更新した3月13〜19日の上海発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.8ドル上昇の5.08ドルだった。上海発は中華圏の旧正続き

2023年3月23日

【展望台】どれだけ深く情報を得られるか

 中学生の甥から教えられた「ジオゲッサー」なるPCゲームにハマってしまった。簡単に説明すると場所当てゲーム。グーグルのストリートビューを使用するもので、ランダムで世界のどこかに飛ば続き

2023年3月23日

マトソン コンテナ船をLNG燃料に改造 MANが工事実施

 米国船社マトソンは、3600TEU型コンテナ船「Kaimana Hila」(2019年竣工)をLNG燃料推進にレトロフィットする。MANエナジー・ソリューションズが16日発表した続き

2023年3月23日

FESCO モスクワ―露北西部サービス開設 複合一貫輸送で接続

 ロシア船社FESCOは今月から、モスクワからサンクトペテルブルクを経由しカリーニングラードまで向かう複合一貫輸送サービスを開始した。20日発表した。カリーニングラードはポーランド続き

2023年3月23日

境港 22年貨物量は10%増の348万トン コンテナは6%減の2万TEU

 境港管理組合がこのほど明らかにした2022年の取扱貨物量(速報値)によると、全体貨物量は前年比10.1%増の347万5691トンとなった。コンテナ取扱量(実入り)は5.7%減の2続き

2023年3月23日

マースク メタノール燃料船のデザイン公開 夏ごろ引き渡しへ

 マースクは21日、同社初となるグリーンメタノール燃料対応コンテナ船のデザインを公開した。現代三湖重工で建造中となっており、夏ごろをめどにデリバリーを受ける予定だ。同船は全長172続き

2023年3月23日

国交省港湾局 LNGバンカリング補助を公募 燃料供給船の建造を支援

 国土交通省港湾局は20日、LNGバンカリング拠点形成事業の公募を開始したと発表した。同制度は、国内港湾でLNGバンカリング拠点を形成するために必要となるバンカリング船や供給施設の続き

2023年3月23日

マースク ビルン―杭州に航空貨物便就航 初の中国間定期便

 マースクは20日、航空貨物ハブとするデンマークのビルンと、中国・杭州を繋ぐ貨物定期便の運航を週3便で開始した。デンマークとアジアを結ぶ初の定期航空貨物便だ。ビルン―杭州線の投入機続き

2023年3月23日

マースク オフショア海洋子会社を売却 エネルギー部門の分離完了

 マースクは20日、A.P.モラー・ホールディングと、オフショア海洋サービスを展開するマースク・サプライ・サービスの売却について合意したと発表した。取引額は6億8500万ドル(企業続き