検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(15881~15900件表示)

2023年3月22日

NACCSセンター サイバーポート連携で申込方法周知

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は、13日に始まったNACCSと国が港湾電子化を図るプラットフォーム「サイバーポート(港湾物流)」のシステム連携で、利用申し続き

2023年3月22日

アジア系航空7社貨物量・2月 旧正月明け、総じて物量回復緩やか

 アジア系航空会社7社の2023年2月貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。中華圏の旧正月休暇(1月21~27日ごろ)明けの月だったが、物量の回復は総じて緩やか続き

2023年3月22日

【インタビュー】 HMMジャパン・崔起佑社長 環境優位性でベースカーゴ拡大

 HMMジャパンの崔起佑社長は今後の事業方針について、環境面での競争力の高さを生かしながら日本発の長期契約によるベースカーゴの拡大を目指す考えを示した。「コロナ禍も落ち着き、今続き

2023年3月22日

釜山発コンテナ運賃市況 南米向けもマイナスに転落

 韓国海洋振興公社(KOBC)が20日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Con tainer Composite Index(KCCI)」は総合指標が前続き

2023年3月22日

国際貨物チャーター便・2月 12社549便、前月比118便増

 2023年2月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計12社549便。中華圏の旧正月休暇(23年1月21~27日)があり便数が目減りした前月から反転して増加し、前月比118続き

2023年3月22日

航空輸出混載実績<2月> 33%減の6万2740トン、1月比改善も低調継続

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比33.4%減の6万2740トン、件数が14.1%減の18万9096件だった。重量は14カ続き

2023年3月22日

【展望台】周りに目を向ける

 「いつもとなんか違うな」。15日、記者が昼食を取りに最寄りの牛丼チェーン店に入ったときのことだ。テーブル席に着いて5秒ほど店内を見渡して、ようやく気が付いた。テーブルの上にあった続き

2023年3月22日

4月の邦人航空3社 燃油サーチャージ値下げ

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は4月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを揃って引き下げる。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の1月平均価格が、1バ続き

2023年3月22日

エミレーツ航空 機体新デザイン、流線的に

 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空はこのほど、新たな機体デザインを発表した。国旗カラーでもある、垂直尾翼の赤、黒、白、緑から成るデザインを、従来の直線的なものから、しなやかにうねる続き

2023年3月22日

中国快逓業務量<2月>33%増

 中国国家郵政局が公表した同国の2月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比32.8%増の91億8000万件、業務収入は29.3%増の849億7000万元(約1兆630続き

2023年3月22日

那覇空港貿易額<2月> 輸出26%減、輸入48%減

 沖縄地区税関の速報によると、2月の那覇空港の輸出額は前年同月比25.5%減の1億1933万円で2カ月連続の減少、輸入額は47.7%減の1億7157万円で3カ月ぶりの減少だった。輸続き

2023年3月22日

港湾労組、「港湾に利益還元を」 春闘前進へ共同声明

 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は17日、連名で「23春闘の現局面にかかる共同声明」を発表した。  2023年港湾春闘は3月15日続き

2023年3月22日

フェデックス インドネシア発星港向け短縮

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は17日、インドネシアからシンガポールへのリードタイム(LT)を、配達時間指定サービスのインターナショナル・プライオリティ(IP)およびイ続き

2023年3月22日

中国・コンテナ運賃市況 欧州向け2週連続で上昇

 上海航運交易所による3月17日のSCFI指標は、欧州向けがTEU当たり13ドル増の878ドルと2週連続で上昇した。また、地中海向けも62ドル増の1651ドルと回復した。これにとも続き

2023年3月22日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 総合指標が10週連続で下落

 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーが16日に公表した、コンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比1%減の1790.36ドル/FEUとな続き

2023年3月22日

フェデックス 韓セブンイレブンで受け取り開始

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は17日、韓国のセブンイレブン店舗で受け取りサービスを開始したと発表した。同国全土1万2000店舗で30キロ以下の荷物を受け取ることができ続き

2023年3月22日

ガルーダ・インドネシア航空 夏季、羽田―ジャカルタ最大週4便へ

 ガルーダ・インドネシア航空(GIA)は2023年夏季スケジュール夏季(23年3月26日~)で、羽田―ジャカルタ線の計画便数を段階的に増やす。現在は週2便だが、3月26日~7月31続き

2023年3月22日

PSA・22年決算 最終益13%増の16億Sドル

 シンガポールの大手ターミナルオペレーター、PSAインターナショナルが17日公表した、2022年通年(1~12月)決算は、最終利益が前年比13.1%増の15億6200万シンガポール続き

2023年3月22日

ハンブルク・シュド 日本に自営拠点を開設

 マースクグループのハンブルク・シュドは4月に、日本で自営拠点を開設する。日本では2003年以来、セブンシーズ・シッピングを代理店に起用して営業活動を展開していたが、今後はマースク続き

2023年3月22日

グレーターベイ航空 来月から関西就航、海外5地点目

 香港の格安航空会社(LCC)、グレーターベイ航空が来月から関西に就航する。同社の発表によると、4月28日から関西―香港を週3便、B737-400型機で運航する。日本では今年1月に続き