日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,480件(160961~160980件表示)
2002年5月8日
●輸入航空貨物<2001年度> 件数6.8%減、重量8.7%減 件数で成田、名古屋など増加 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2001年度の輸入航空貨物実績は、273万78…続き
●半導体生産<2月> 素子22.1%減、集積回路23.2%減 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめたわが国の2月の半導体素子生産は、46億8,823万個で前年同月比22.…続き
●北海道国際航空<3月> 旅客搭乗率77.43%、0.19P増加 北海道国際航空(ADO)の3月の旅客搭乗者数は8万2,367人で前年同月比5.5%増、平均搭乗率は77.43%…続き
●小口輸出航空貨物 件数6.0%減、重量8.3%減 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2001年度の小口輸出航空貨物実績(混載・チャーター便以外の直截貨物)は、38万8,8…続き
◆「仕事の正確さと、お客様からの信頼を得ることがすべてですね。今後もJTBブランドのイメージを高めるサービスを提供していきたいと思っています」と話すのは、ジェイティービーカーゴ国際…続き
●航空貿易最前線首都圏編(30) 商船三井ロジスティクス 神奈川県一円の営業を担当 新規顧客開拓に力を入れる 横浜支店 ■YATビル 商船三井ロジスティクス横浜支店は、山下公園近…続き
●主要7空港<2月> 国内合計11%減、国際16.3%減 国内取卸は1月に続き1ケタ減 本紙集計によると、国内主要7空港(羽田、新千歳、名古屋、伊丹、関空、福岡、那覇)の02年…続き
●郵政公社化 2法の施行関連法案、閣議決定 信書の具体的記述は指針などで 日本郵政公社法案と信書便法案それぞれの施行に伴う関連2法案が7日、閣議決定された。両法の名称は「日本郵…続き
2002年5月7日
資 料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2002年4月30日・火曜日) 4月末終値 3月末終値 増減 ・日本通運 (…続き
●三菱電機 ETC対応センターユニット新製品 三菱電機は、02年の三菱カーオーディオ「Dシリーズ」の新製品として、業界初でノンストップ自動料金収受システム(ETC)車載器に接続…続き
資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2002年4月30日・火曜日) 4月末終値 3月末終値 増減 ・日本通運 (東1…続き
この1カ月/記者の目(1) 公取委、JJ経営統合を承認 国交省、「競争促進枠」創設へ 日航・JAS、羽田枠9便返上 羽田空港発着枠を返上 司会 公正取引委員会が日本航空と日…続き
●日立物流 北海道地域子会社、営業開始 日立物流の北海道地域子会社で国内貨物を扱う「北海道日立物流サービス」(本社=札幌市西区琴似四条)は4月30日、営業開始した。同社は昨年末…続き
●世界空港ランク<2000年> 成田国際貨物量、5年連続2位 チャンギ空港など追い上げ激しく 国際民間航空機関(ICAO)がまとめた2000年の世界の空港国際線ランキングによる…続き
☆安田倉庫、人事異動 (5月1日) 守屋町営業所長委嘱を解く 取締役・菅藤男▽守屋町営業所長 尾嶋進兒(芝浦営業所長)▽芝浦営業所長 中村健一郎(板橋営業所長)▽板橋営業所長 柳…続き
●ルフトハンザグループ 12月期決算、純損失740億円に 米テロや燃油費高騰など響く ルフトハンザグループがまとめた2001年12月期決算は、売上高が前期比9.8%増の1兆9,…続き
航空貿易最前線・エクスプレス編(16) ディー・エイチ・エル・ジャパン 群馬サービスセンター 北関東初のサービスセンター 群馬・栃木両県を幅広く担当 住 所=〒370-0614…続き
●OICT ホームページ開設、施設など紹介 太田国際貨物ターミナル(OICT)はこのほど、ホームページ(http://www.oict.co.jp/)を開設した。OICTのプロ…続き
●ヤマト運輸/UPS ヤマト・ユーピーエスは通関業廃業 一般貨物会社はヤマト100%体制に 両社合弁は国際宅配便の1社のみへ ヤマト運輸と米ユナイテッド・パーセル・サービス(U…続き
◆先々週1年4カ月ぶりにニューヨークを訪れた。初訪問は99年5月にノースウエスト航空/NY・NJポートオーソリティー主催の貨物施設見学ツアーに同行するとともに、現地の日系フォワーダ…続き