日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,480件(160981~161000件表示)
2002年5月7日
●国土交通省 機内持ち込み手荷物禁止範囲拡大 サッカー大会前にテロ対策強化 国土交通省は1日、サッカー・ワールドカップ大会を前に、航空機内への持ち込み禁止物件の範囲を拡大する航…続き
●羽田再拡張工法評価選定会議 第3回会合開催、追加ヒアリング 関係事業のコストも評価対象に 国土交通省は4月30日、東京国際フォーラム(東京都有楽町)で「第3回羽田再拡張事業工…続き
●スイス・ワールドカーゴ FS、13日から欧米発などで導入 フュエル・インデックスを更改 スイス・ワールドカーゴはこのほど、独自のフュエル・インデックス・システムについて、指標…続き
☆IATA ベーレンズ氏がア太平洋の役員に 国際航空運送協会(IATA)は、5月1日付でアジア太平洋地区のオペレーション&インフラ担当役員にデビッド・C・ベーレンズ(David…続き
●小口輸出貨物<3月> 件数5.3%減、重量1.5%減 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の小口輸出航空貨物(混載およびチャーター便以外の直截貨物)実績は、3万4,13…続き
●大阪国内<2001年度速報> 発送14%減、到着11%減 9月以降、2ケタ台の減幅で推移 2001年度(2001年4月~2002年3月)の大阪地区(伊丹、関空)における主要航…続き
●佐川急便 CO2削減プログラム参加へ WWFジャパンとの覚書に調印 佐川急便はこのほど、世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)と気候変動問題の解決に取り組むための覚書に…続き
●エアバス CPAからA330-300を3機受注 エアバスはこのほど、キャセイパシフィック航空(CPA)からA330-300を3機、受注したと発表した。引渡しは来年から開始され…続き
●ヴァージンアトランティック iモードでのサービス提供を開始 ヴァージンアトランティック航空は5月1日から、iモードでのサービス提供を開始した。オンライン予約やオンライン予約情…続き
●日本貨物航空 02年度、利益確保に2ケタ増量が必要 成田空港でスポット一体の上屋整備を 伊地知社長に聞く、赤字92年度に匹敵 日本貨物航空(NCA)の伊地知尚社長(写真)は、…続き
●日本エアシステム 成田搬入上屋を整備地区に変更 日本エアシステム(JAS)は1日、成田空港の貨物搬入場所を従来の第3貨物ビルから整備地区日本航空輸出上屋に変更した。営業時間は…続き
2002年5月1日
☆訃報 中平富夫氏(なかひら・とみお=ガルーダインドネシア航空東日本地区営業本部営業部長 中平勇夫氏の父)。4月28日逝去。享年79歳。通夜は2日の午後6時から行う予定。また、…続き
◆「いちから仕切り直しです」とはプロコエアサービスの石田直哉貨物営業部長。同社は4年にわたりアエロフロートロシア航空の総括代理店として一手に販売を引き受けていたが、契約終了に伴い、…続き
●日航・IACT ピーク5月5日、スペース準備 ゴールデンウイーク輸入対応で 日本航空および国際空港上屋(IACT)は、黄金週間(ゴールデンウイーク)期間中の輸入貨物取り扱い対…続き
●羽田空港<2001年度速報> 発送10.2%減、到着7.6%減 航空3社、下期に減幅が拡大 航空3社の2001年度(2001年4月~2002年3月)の羽田空港発着・国内貨物輸…続き
●成田貿易概況<3月> 輸出16.3%減、輸入6.7%減 11カ月連続輸入超過(東京税関) 東京税関がまとめた2002年3月の成田空港貿易概況(速報)によると、輸出は7,473…続き
●スカイマーク 競争促進枠で鹿児島路線に3枠 新機材導入、新路線参入も検討 スカイマークエアラインズは、「日本航空・日本エアシステムの経営統合に関する公正取引委員会および国土交…続き
◆「新規顧客開拓に力を入れて、メインとなるお客様をさらに増やすことができれば」と抱負を語るのは商船三井ロジスティクス横浜支店の粟野光郎支店長。「今年2、3月から若干上向いている感が…続き
◆「一般貨物が厳しい状況では、生鮮に力を入れていかなくてはなりません」と話すのは、西武運輸九州支店鹿児島空港営業所の長重浩幸所長。多くのメーカーが製造拠点をもつ鹿児島県は、IT不況…続き
●ボーイング CPAからB777-300を3機受注 ボーイング社はこのほど、キャセイパシフィック航空(CPA)からB777-300型3機の受注契約を締結したと発表した。CPAは…続き