日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,443件(161341~161360件表示)
2002年4月3日
☆日本エアシステム 上海支店新設、支店長に浜島氏 (4月1日) [組織改正] △マーケティング本部内に「上海支店」を新設。 [人事異動] △マーケティング本部上海支店長浜島敏哉…続き
航空貿易最前線首都圏編(25) 西武運輸 4月からの組織改正で新たなスタート 情報の共有化・共同業務の拡充図る 首都圏営業部東京統括支店国際部門 ■組織改正 4月からの全国的な組…続き
●香港ドラゴン航空 夏期スケジュールで輸送枠増強 香港ドラゴン航空はこのほど、夏期運航スケジュール(3月31日~10月26日)を発表した。関空から中国本土14都市への輸送枠増強…続き
●フィンランド大使館 23日、運送・物流セミナー開催 フィンランド大使館商務部と同国南西部の物流協会Straightway Southeast Finlandは今月23日、ジェ…続き
☆エアーニッポンネットワーク 社長に宗敏光常務が昇格 (4月1日) △代表取締役社長 宗敏光(常務取締役)△退任 益本巽(代表取締役社長)
●新東京国際空港公団 日航・全日空にスペース割り当て 第4貨物ビルのTACT退去分で 新東京国際空港公団(NAA)は3月末をもって東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)…続き
●日本エアシステム 上海線18日開設、貨物自社販売 エクスプレス需要などターゲット 日本エアシステム(JAS)は、成田空港の暫定平行滑走路が18日開業するのに合わせて、同日から…続き
●日本エアシステム 全国際線を成田集約、週40便に 夏期ダイヤ、関西方面RFS設定 日本エアシステム(JAS)は、3月31日からの今夏期ダイヤより同社定期国際線の発着をすべて成…続き
●国際空港上屋 ウェブ・iモードで搬出情報提供 2日開始、フライト単位でも検索 国際空港上屋(IACT)は2日、成田空港の同社輸入上屋搬出貨物のステータス情報を同社ウェブページ…続き
2002年4月2日
記者の目・この1カ月(2) 4月1日付で組織改正相次ぐ 近鉄オペ強化、阪急営業体制強化 紆余曲折続く郵便民間参入法案 ロジ・ソリューションC 司会 今週から新年度と…続き
資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価 (2002年3月29日・金曜日) 3月末終値 2月末終値 増減 ▽日本通運 (…続き
●山九 上海現法、一代ライセンス取得 日通、近鉄に次ぎ日系3社目 山九の中国・上海にある現地法人、上海経貿山九儲運有限公司(姫田正規総経理)は3月14日付で、中国民用航空総局か…続き
◆「メープル」「アザレア」「マロニエ」「サルビア」「ローズライナー」「ポーラスター」…。成田空港と関東近県などを結ぶ長距離バスの愛称だ。「メープル号」は太田駅南口、大泉町役場前、館…続き
航空貿易最前線・エクスプレス編(11) 日本通運・東京航空支店国際貨物部エクスプレス開発課 「早く」「確実」モットーに 売りやすい商品づくり目指す 住 所=〒108-0022 …続き
☆全日本空輸<組織改正> 「CS推進会議」などを新設 全日本空輸は1日付で本社部門に(1)社長直轄の会議体として「オペレーション推進会議」と「CS推進会議」を新設する(2)調達…続き
☆日本貨物航空人事異動 (4月1日)シンガポール支店長兼総務課マネジャー 白石正喜(カーゴコミュニティーシステムジャパン出向)▽エーエヌエー・ロジスティックサービス出向 山本鉱一…続き
●年明け後の輸出動向 アジア向け中心に薄日射す 欧米向け混載2割減でまだ厳しい 年明け後の輸出荷動きはアジア向けを中心に徐々に薄日が射してきたが、一方で欧米向け混載は依然重量べ…続き
●関西国際空港 今夏期ピーク時は週589便が就航 84.1便/日、昨夏期ピーク下回る 昨年11月底に需要は徐々に回復 関西国際空港会社のまとめによると、2002年夏期ダイヤにお…続き
●関空会社<2月> 輸出14.1%減、輸入19.3%減 発送18.9%減、到着17.2%減 関西国際空港会社がまとめた2月の国際貨物取扱量は、輸出が3万1,298トンで前年同月…続き