検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(16121~16140件表示)

2023年3月9日

四日市港、第4回CNP協議会を開催 CNP形成計画最終案を提示

 四日市港管理組合は6日、第4回カーボンニュートラルポート(CNP)協議会を開催した。協議会では第3回協議会やパブリックコメントであがった主な意見をもとに、文言などを修正したCNP続き

2023年3月8日

ルフトハンザ・グループ<22年決算> 調整後EBIT、物流がセグメント別で最高に

 ルフトハンザ・グループが発表した2022年通期(1~12月期)決算で、物流事業のセグメント別調整後EBITが前期比7.0%増の16億ユーロ(約2320億円)で、主要セグメントの中続き

2023年3月8日

ワンハイラインズ 「Wan Hai A01」が青島に初入港 1.3万TEU型新造船

 ワンハイラインズが運航する1万3200TEU型新造船「Wan Hai A 01」が5日、青島港に初入港した。6日発表した。青島港では初航海を記念して式典が開催された。新造船は2日続き

2023年3月8日

【人事】全日本空輸

(3月31日) ▷退任、4月1日付顧問(取締役専務執行役員)横山勝雄 ▷退任、4月1日付ANAホールディングス参与(取締役常務執行役員) 三宅英夫 ▷退任、4月1続き

2023年3月8日

近鉄エクスプレス<2月航空輸出混載> 25%減の1万1039トン、TC3低調

 近鉄エクスプレスの2月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比24.8%減の1万1039トンで、6カ月連続の前年割れだった。TC3が3割減と大きく減った。1月との比較では83続き

2023年3月8日

インターフェックス大阪 Daily Cargo「CEIVファーマ特集」配布

 きょう8日から、インテックス大阪(大阪市住之江区)で「第9回インターフェックスWeeK大阪(医薬品・化粧品研究・製造展)」(主催=RX Japan)が開催される。海事プレス社はブ続き

2023年3月8日

【展望台】ニュートラルのスイッチ

 「よくこんな体で動けますね」と、行きつけの整体師に苦笑された。自覚はある。何しろ頭以外全部筋肉痛だった。肩や首も凝っていた。仕事、趣味(クライミング)、いずれも力を込める瞬間が多続き

2023年3月8日

キューネ・アンド・ナーゲル 地域区分で「西アフリカ」新設

 キューネ・アンド・ナーゲルは3日、地域区分として「西アフリカ・クラスター」を新設したと発表した。対象国はセネガル、ナイジェリア、ガーナ、コートジボワール、ギニア、ブルキナファソ、続き

2023年3月8日

ANAHD 日本貨物航空を買収 貨物量で世界9位に

 ANAホールディングス(HD)は7日、日本郵船子会社で国際航空貨物輸送の日本貨物航空(NCA)を買収することで基本合意したと発表した。ANAHDが10月1日にもNCAの全株式を取続き

2023年3月8日

国交省・過去の発生事案を詳細分析 海コン陸送安全ガイドライン拡充へ

 国土交通省自動車局は3日、「第13回国際海上コンテナの陸上運送にかかる安全対策会議」を開催した。2022年に発生した国際海上コンテナの横転事故の発生状況などを紹介したほか、国際海続き

2023年3月8日

NACCS契約者数が大幅増加 輸出入者・荷主が許可情報取得

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)のNACCSシステム契約者数が大幅に増加している。2022年12月末時点で、航空、海運とも輸出入者が前年同月比で1368者増続き

2023年3月8日

【人事】日立物流

(4月1日) ▷経営戦略本部構造改革室長を兼ねる(PM推進本部長)経営戦略本部長・林伸和 ▷同構造改革室担当部長(日立物流ダイレックス出向)平田一成 ▷同経営企画続き

2023年3月8日

中部空港2月 総量13%増の9367トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の2月の国際貨物総取扱量は、前年同月比で13.2%増の9367トンだった。積み込みが8カ月連続の増加、取り降ろしは2カ月ぶりの増加。2月も例年、続き

2023年3月8日

大和物流 越・南北拠点開設で一貫輸送を

 大和物流はベトナムへの投資を進める。昨年12月には同国南部で2カ所目の物流施設を開設し、2023年度(23年4月~24年3月)中には初の北部での開設を検討している。南北に拠点を構続き

2023年3月8日

ルフトハンザ シュポアCEO「ルフトハンザは復活した」 政府補助金を完済

 ルフトハンザ・ドイツ航空のカーステン・シュポア最高経営責任者(CEO)は22年度決算の財務資料で「ルフトハンザは復活した。わずか1年で、前代未聞の財政再建を成し遂げた。営業利益は続き

2023年3月8日

東北地整局/石巻市 海上輸送の災害支援協定締結

 国土交通省東北地方整備局塩釜港湾・空港整備事務所は6日、宮城県石巻市と海上輸送にかかる災害支援協定を締結したと発表した。災害発生時に直轄事務所が保有する船舶や市域の港を活用し、救続き

2023年3月8日

【インタビュー】マースク・西山徹北東アジア地区最高経営責任者 インテグレーター戦略加速の1年に

 マースクの西山徹北東アジア地区最高経営責任者は本紙の取材に応じ、「2023年はこれまで進めてきたインテグレーター戦略をさらに加速していく1年にする」と強調した。ハンブルク・シュド続き

2023年3月8日

【組織改正】日立物流

(4月1日) 【本社】 <経営戦略本部>=傘下の経営戦略部を経営企画部に改称する。グループ調達統括部を人事総務本部から移管する。傘下に知財部を新設し、人事総務本部から知続き

2023年3月8日

5大港・最速報値 22年は2%増の1397万TEU 2年連続増加

 5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2022年通年の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ含む)は、前年比1.9%増の1397万TEUだった。2年連続で続き

2023年3月8日

米貨物航空2社・22年決算 前期の好業績が反転、2ケタ減益に

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)、アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2022年通期(1~12月期)決算が出そろった。両社ともに、主続き