検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(16281~16300件表示)

2023年5月15日

空港施設、経常益28%減

 空港施設が11日発表した2023年3月期連結決算は、経常利益が前期比28.3%減の21億2100万円だった。不動産賃貸をはじめ各事業いずれも増収だったが、羽田空港一丁目プロジェク続き

2023年5月15日

SBSHD<23年1~3月期決算> 経常益2.2倍、物流事業は減収減益

 SBSホールディングス(HD)の2023年1~3月期連結決算は、経常利益が前年同期比約2.2倍の105億円だった。物流事業は売上高が微減も減収減益だったが、物流不動産の流動化を前続き

2023年5月15日

中部空港4月 総量2%増の8994トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の4月の国際貨物総取扱量は、前年同月比で1.6%増の8994トンだった。積み込み、取り降ろしともに2カ月ぶりの増加だった。中部は貨物便の増加とと続き

2023年5月15日

近鉄エクスプレス グループのイメージムービー公開

 近鉄エクスプレス(KWE)は12日、同社グループの新たなイメージムービーを制作したと発表した。同社ウェブサイト(https://www.kwe.com/jp/about/whow続き

2023年5月15日

アズワン 尼崎に新物流センターを開所 既存施設と一体運用

 研究・医療・産業向け機器類や用品の卸売事業を手掛けるアズワン(大阪市、井内卓嗣代表取締役社長)は11日、兵庫県尼崎市に新物流センター「阪神DC」を開所した。既存施設とともに「大阪続き

2023年5月15日

マースク EVバッテリー用新倉庫を建設 独ハノーバーで

 マースクは8日、独デベロッパーbauwoと共同で、ドイツのハノーバー近郊に電気自動車(EV)用バッテリー向けの新倉庫を建設すると発表した。高さ12メートルの2つの施設から成る総面続き

2023年5月15日

西日本鉄道<23年3月期決算> 物流・営業益49%増、販売価格高止まり

 西日本鉄道の2023年3月期通期連結決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の営業利益は、前期比48.7%増の170億円だった。航空貨物の取り扱いが減少したものの、販売価続き

2023年5月15日

セイノーHD<23年3月期決算> 経常益8%増、適正運賃収受

 セイノーホールディングス(HD)の2023年3月期連結決算で、経常利益は前期比8.0%増の326億円だった。主力の輸送事業で、採算性の低い高重量帯を中心に適正運賃収受を進め、利益続き

2023年5月15日

DHLアビエーション 一般航空貨物向けでCO2排出量削減

 DHLエクスプレス子会社のDHLアビエーションは来月、持続可能な航空燃料(SAF)を使用して顧客のCO2排出量を削減する新サービス「GoGreen Plus」の提供を開始する。8続き

2023年5月15日

NXHD<4月航空輸出混載> 25%減の1万7180トン、TC1・3低調

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比25.2%減の1万7180万トンで、16カ月連続の前年割れ続き

2023年5月15日

空港単位・自治体との連携重要に 航空機受け入れ体制強化へ指針

 国土交通省は、空港関連業務の人手不足に伴う混雑、航空機受け入れへの影響といった課題の解決、空港の持続的発展のためのビジョンをまとめた。就労環境の向上をはじめ、空港業務の担い手を安続き

2023年5月12日

パンオーシャン 韓越サービスに厦門寄港を追加 5月から

 韓国船社パンオーシャンは今月から、韓国とベトナム・ハイフォンを結ぶ「HP1」サービスの寄港地に厦門を追加する。10日発表した。厦門には火曜に寄港する。  「HP1」の新たな続き

2023年5月12日

MSC アリゾナ州テンピに新事務所

 MSCは10日、米国・アリゾナ州のテンピに新たなオフィスを開設する方針を明らかにした。米国内の拠点網を拡充する。新事務所はアリゾナ州立大学(ASU)のキャンパス内に位置し、202続き

2023年5月12日

第6回JMC海事振興セミナー SC強靭化、喫緊課題として検討

 日本海事センターは10日、第6回JMC海事振興セミナー「グローバルサプライチェーンの強靭化に向けた国際海運・物流の課題と将来展望」を開催した。冒頭、日本海事センターの宿利正史会長続き

2023年5月12日

G7広島サミット フェリー・高速船で一部運休・減便 海技学院は休業

 今月19~21日、広島市内で開催される先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の影響で、広島港に寄港しているフェリーや高速船では一部運休や減便が行われる。  サミットの会場は続き

2023年5月12日

ハパックロイド 1Q最終益は57%減の20億ドル 通期予想は据え置き

 ハパックロイドが11日に発表した2023年第1四半期(1~3月)決算は、グループの最終利益が前年同期比56.6%減の20億3100万ドルだった。在庫調整などに伴うコンテナ荷動きの続き

2023年5月12日

大阪港振興協会、整備事業説明会 競争力強化や万博対策の取組など紹介

 大阪港振興協会は10日、2023年度大阪港整備事業説明会を会員対象に開催した。大阪港湾局計画整備部の田中一也計画課長は、同局が重点的に取り組む主な経営課題として、①港の国際競争力続き

2023年5月12日

ドイツ政府 コスコのハンブルク港出資を承認

 ドイツ政府は10日、コスコ・グループのターミナル事業会社コスコ・シッピング・ポーツ(CSP)がハンブルク港トレロート・ターミナル(CTT)に24.9%出資することに関して最終承認続き

2023年5月12日

丸全昭和運輸、中計ROE目標上方修正

 丸全昭和運輸は11日、現行の中期経営計画の経営目標を上方修正すると発表した。2022年度から3カ年の「第8次中期経営計画」の自己資本純利益率(ROE)目標を23年度0.4ポイント続き

2023年5月12日

Mujin、九州製造業展に出展

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は7月5~7日に福岡県北九州市の西日本総合展示場で開催される「西日本製造技術イノ続き