日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,443件(163641~163660件表示)
2001年10月19日
●アメリカン航空 操縦席ドア強化、250機分を完了 アメリカン航空(AAL)はこのほど、これまでに同社(712機)とTWA(167機)の保有機合計879機のうち、250機の操縦席…続き
●スリランカ航空 東京線の機材変更、パリ線増便 スリランカ航空は10月29日から、毎週月・木曜日成田発の機材をA340-300へ変更する。貨物スペースは約19トン。なお、土曜日…続き
◆「情報通信関係に携わったのは60歳を過ぎた2年前から」と話すのはカーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSJ)の栂尾武幸社長。15日に都内で開催されたセミナーでは「CAR…続き
●コンチネンタル航空 10月2週間の搭乗率65.5% コンチネンタル航空は15日、10月前半2週間の運航実績を発表した。搭乗率は国内線が71.3%、国際線が56.3%となった。…続き
●GF-X 利用増加、混載予約機能も好調 グローバル フレイト エクスチェンジ(GF-X)は17日、昨年10月に取引を開始して以降、GF-Xの利用率が増加していると発表した。G…続き
2001年10月18日
☆日本エアシステム人事異動 (10月16日) ▲マーケティング本部貨物郵便事業部部長 近藤龍二(マーケティング本部貨物郵便事業部貨物チーム統括次長)
●成田空港輸入<9月> 合計6万2,950トン、13.1%減 一般12.4%減、生鮮15.9%減 本紙集計によると、9月の成田空港における日本航空貨物ターミナルおよび国際空港上…続き
●航空3社<上半期速報> JAS横ばい、日航・全日空減少 北海道発国内、前年比5.3%減 本紙集計によると、全日本空輸、日本航空、日本エアシステム(JAS)の大手航空3社が20…続き
●フェデックス 上海浦東空港に物流センター開設 貨物処理能力1万2,000個/時 フェデラル・エクスプレス(FDX)は17日、上海浦東空港に「FedEx- DTWエクスプレスセ…続き
●デルタ航空 成田~ロス、名古屋~ロス線運休 日本スタッフ、100人中60人削減 デルタ航空(DAL)は16日、成田~ロサンゼルス線(週6便)と名古屋~ロサンゼルス線(デイリー…続き
●航空3社<9月速報> 発送20.6%減、到着31.0%減 名古屋国内、米テロ影響で激減 航空3社による9月の名古屋空港発着国内貨物量は、合計3,362トンで前年同月比25.3…続き
コックピット ジャルカーゴセールス西日本販売 部長 俊野良治氏 海外勤務で経験を積む 逆説の発想、中長期的視点で展開 略歴(としの・りょうじ) 1973年3月長崎大(経)卒…続き
●UPS 関空線貨物便オペレーション縮小 北米線5便B767Fに、台北線減便 冬ダイヤから、収支構造改善へ ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は今月28日施行の冬期ダイ…続き
●新北九州空港 19日に国際フォーラム開催 新北九州空港国際フォーラム2001が19日午後(12時~17時)、北九州市の北九州国際会議場で開催される。新北九州空港国際フォーラム…続き
●ヘビーリフト Tu-204フレイターのリース計画 外電によると、イギリスのヘビーリフト・カーゴはエジプト籍のTu-204-120Cフレイター2機のウェットリースを計画している…続き
●TPG 韓国郵便と提携、MOUに調印 オランダのTPG NVは16日、韓国郵便と国際エクスプレスのデリバリーの分野において提携することで、覚書(MOU)に調印したと発表した。…続き
●阪急交通社 国際航空の利用運送区間追加認可 仙台仕立てで英米欧向け計8地点 阪急交通社が申請していた国際航空第2種利用運送事業の一般混載区間追加が3日付で認可された。追加し…続き
●貨物チャーター便<外国機> 9月は2社計5便、輸送量460トン 外国航空会社が9月に運航した日本発着の貨物チャーター便はポーラーエアカーゴ(PAC)が4便、フェデラルエクスプレ…続き
●サーチャージ 日航17日付で認可、CPAが申請 フォワーダー各社、対応に苦慮 国土交通省は17日、日本航空が申請していた日本発貨物については1AWBあたり500円とする航空保険…続き
●全日本空輸 米国線2割減、大連/ソウル線増 シカゴ、ワシントン線を経由便に 全日本空輸(ANA)はこのほど、国土交通省に対し11月分の国際線事業計画の変更認可申請を行った。…続き