検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(1621~1640件表示)

2025年2月21日

三菱地所など4社 大阪市に冷凍冷蔵倉庫、26年竣工

 三菱地所と農林中央金庫、JA三井リース建物、東銀リースの4社は20日、大阪市大正区でマルチテナント型冷凍冷蔵物流施設「ロジクロス大阪大正2」を着工したと発表した。敷地面積約2万1続き

2025年2月21日

国内航空貨物 緩やかな回復基調、5カ月連続2ケタ増 コロナ前比は15%減

 1月の国内航空貨物輸送量は約4万6000トンとなったようだ。需要期の24年12月と比較すると3割減だが、前年同月比は15%増で、5カ月連続の2ケタ増となった。コロナ禍の影響に見舞続き

2025年2月21日

【<連載>コンテナ船上位10社の事業戦略⑨】HMM 30年までに155万TEUへ規模拡大

■成長へ投資を積極化  韓国船社HMMは昨年、新たな中長期戦略を策定した。2030年までに総額23兆5000億ウォン(約175億ドル)を投資し、このうち60%以上に当たる約1続き

2025年2月21日

【人事】バンダイロジパル

(3月31日) ▷退任(常務取締役)柴田昇 (4月1日) ▷取締役 執行役員経営企画部ゼネラルマネージャー・西村康弘 ▷執行役員トイホビーSCM統括部ゼネラ続き

2025年2月21日

AAWW SATS、WFSと米8空港で大型契約 星港やサウジでも連携強化

 米アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)のアトラスエア(GTI)と、SATSおよび同グループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)は19日付で、グロー続き

2025年2月21日

ロジスティード リチウム電池専用コンテナを開発

 ロジスティードは19日、リチウムイオンバッテリー(LIB)専用のオールスチール製耐火性コンテナを開発したと発表した。特許出願中。1月からグループ会社の物流センターで導入を進めてお続き

2025年2月21日

ギークプラス 西日本支社を開設 営業・サポート体制拡充

 AGV(自動搬送ロボット)販売のギークプラス(本社=東京都渋谷区、加藤大和代表取締役CEO)は18日、西日本支社を開設したと発表した。同社は国内で3000台以上の自動化ロボットを続き

2025年2月21日

ニチレイロジ、東海地区2拠点で太陽光発電

 ニチレイロジグループ本社はこのほど、静岡県浜松市の浜松物流センター屋上と、愛知県名古屋市の名古屋みなと物流センター内のカーポートに太陽光パネルを設置したと発表した。発電した電力は続き

2025年2月21日

UPS パリ―香港週5便で開設、歯科需要も

 UPSはこのほど、パリ・シャルルドゴール空港(CDG)と香港国際空港を結ぶ直行便を週5便で開設したと発表した。フランス発ではワインなどの食品関連やハイファッション関連などの物流需続き

2025年2月21日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

(3月1日) ▷人財戦略部部長(NX南アジア・オセアニア副社長兼リージョナルコーポレート本部長兼総務部長兼財務部長)吉田純一 ▷山梨支店長(新潟支店部長)上野泰伸 続き

2025年2月21日

ロシア上空制限、UL適用除外継続 25年夏季スケジュールでも

 ロシアによるウクライナ侵攻から24日で3年となる。ロシア上空の飛行に制限がある状況は続いており、多くの航空会社はアジア―欧州間の運航に際して、航空交通の要衝とも言えるシベリア上空続き

2025年2月21日

ヤマト運輸、ファミマでクロネコビスケット

 ヤマト運輸は17日、ファミリーマートが18日に発売した「クロネコとシロネコのビスケットサンド」を監修したと発表した。22日の「ねこの日」に合わせた「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」キ続き

2025年2月21日

UPSヘルスケア 伊・独に新施設、墨でCEIVファーマ

 UPSヘルスケアはこのほど、ミラノおよびフランクフルトでクロスドック用専門施設を開設したと発表した。ミラノの施設規模は2万8500平方メートル。2~8度および15~25度の温度帯続き

2025年2月21日

航空集配サービス EC対応強化、幕張LCで自動梱包装置

 航空集配サービスはeコマース(EC)市場の拡大に対応し、通販事業の強化を進めている。首都圏のEC対応拠点とする幕張ロジスティクスセンター(千葉県習志野市、以下、幕張LC)では、昨続き

2025年2月21日

Shippioの物流企業向けPF フォワーダープロと連携

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)はこのほど、物流事業者向けに提供しているコミュニケーションプラットフォーム(PF)の「Shippio Works(シッピオワークス続き

2025年2月21日

東京都港湾局 東京港メディア見学会を開催

 東京都港湾局は19日、「東京港コンテナターミナルメディア見学会」を開催した。東京都港湾局が東京港の概要、ダイトーコーポレーションがターミナルの概要を説明した。その後、バスで大井1続き

2025年2月21日

【展望台】「乗り納め」を楽しむ

 このところ、フェリーを取り上げるテレビ番組が続いている。年末には、NHK「ドキュメント72時間 年末スペシャル2024」で、新日本海フェリーが運航する「らべんだあ」が舞台となった続き

2025年2月21日

羽田空港国際貨物量<1月> 総量10%増の5.5万トン

 東京税関が19日に発表した2025年1月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比9.7%増の5万5350トンと27カ月連続の増だった。そのうち、積み込み量は5.5%増の続き

2025年2月21日

コクヨ 仙台に物流センター、自動化機器導入

 コクヨはこのほど、宮城県仙台市に物流センター「(仮称)新仙台IDC」を開設すると発表した。敷地面積約2万3100平方メートル(7000坪)、4階建て・延べ床面積4万9500平方メ続き

2025年2月21日

ターキッシュエアラインズ カーゴワイズでリアルタイム予約可能に

 ターキッシュエアラインズ(THY)は13日、ワイズテックが提供する物流実行プラットフォーム(PF)「CargoWise(カーゴワイズ)」上でのリアルタイム予約ができるようになった続き