検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(16681~16700件表示)

2023年4月19日

ラオックスロジ、栃木で冷凍倉庫新設

 ラオックスグループのラオックス・ロジスティクス(本社=栃木市、浜野幸也代表取締役社長)は13日、栃木市の自社物流センター内に冷凍倉庫を新設すると発表した。冷凍庫面積は約446平方続き

2023年4月19日

JPロジスティクス/近物レックス 業務提携で国内物流網補完・共創

 日本郵便が国内の国際物流事業子会社を再編して今月1日から事業を開始した新会社、JPロジスティクスは12日、近物レックスと業務提携に関わる合意書を締結した。13日発表した。両者は企続き

2023年4月19日

田村駒、AEO輸入者に

 田村駒(大阪市中央区)は14日、大阪税関からAEO制度の特例輸入者(AEO輸入者)の承認書を受けた。承認は3月17日付。

2023年4月19日

井本商運 阪神―熊本航路を開設

 井本商運は17日、OOCLとの連携により、熊本港と阪神港を結ぶ内航フィーダーサービスを開始したと発表した。新サービスの活用により、熊本発着の貨物が神戸港の外航母船と接続可能になる続き

2023年4月19日

カーゴiQ グラハンが輸送計画の閲覧可能に

 国際航空運送協会(IATA)の関連組織「Cargo iQ(カーゴiQ)」は12日、同社が提供する貨物情報プラットフォーム「ENCORE(アンコール)」にグランドハンドリング会社が続き

2023年4月19日

3月の国内航空貨物 7%増の5万トン

 本紙集計によると、3月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比7.4%増の4万9264トンだった。16カ月連続のプラスだが、例年ほど年度末の盛り上がりが見られなかったほか、企業間貨物に続き

2023年4月19日

セブ・パシフィック航空 ラオ社長兼CEOが会見 成田―セブなど復便、貨物にも期待

 フィリピンの格安航空会社(LCC)、セブ・パシフィック航空のアレクサンダー・ラオ社長兼最高商務責任者(CCO)が18日、都内で会見し、来月からの成田―セブ線、同―クラーク線の運航続き

2023年4月19日

SAF含むグリーン化後押し 公取委 「考え方」で懸念払拭

 公正取引委員会はこのほど、「グリーン社会の実現に向けた事業者等の活動に関する独占禁止法上の考え方」の成案を公表した。新技術などのイノベーションを妨げる競争制限的行為を未然に防ぐと続き

2023年4月18日

デルタ航空、貨物売上3割減

 デルタ航空が13日発表した2023年1~3月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比27.7%減の2億900万ドル(約280億円)だった。  全体の売上高は36.5%増の12続き

2023年4月18日

【人事】商船三井

(1月1日) ▷MOL BULK SHIPPING(PHILIPPINES)(MAGSAYSAY MOL MARINE INC.)板野昌也 (4月1日) ▷MOL続き

2023年4月18日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 上海発ロッテルダム向けが続伸

 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーが13日に発表した、コンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週からほぼ横ばいの1708.63ドル/FE続き

2023年4月18日

SBSホールディングス 愛知・一宮に中部地区初の自社倉庫

 SBSホールディングス(HD)は17日、グループ会社のエルマックスとSBSリコーロジスティクスが共同運営する、愛知県一宮市の「物流センター一宮」がオープンしたと発表した。敷地面積続き

2023年4月18日

関西物流展 2024年問題を多数がテーマに セミナーやブースで

 インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された「第4回関西物流展」は、物流への影響が懸念されている2024年問題をテーマに取り上げるセミナーやブースが多かった。  セミナー続き

2023年4月18日

【インタビュー】郵船ロジスティクス・岡本宏行代表取締役社長 SC深掘り、地域密着型営業を推進

 未曽有の国際物流市況の高騰と混乱が収束した。「サプライチェーン・ロジスティクス企業」を目指す郵船ロジスティクス(YLK)は、この3年間、顧客の要望に応えて代替輸送などのさまざまな続き

2023年4月18日

C&W、奈良・安堵に物流施設

 米国の不動産事業会社クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は13日、同社傘下のC&Wアセットマネジメントが奈良県安堵町でマルチテナント型物流施設「LF奈良」を竣工した続き

2023年4月18日

セイノーロジックス サウサンプトン・ミラノ向け危険品混載再開

 セイノーロジックスは、英サウサンプトンと伊ミラノ向けの危険品ダイレクト混載を再開する。コロナ禍でスペースの安定確保が難しくなったことから一時休止していたが、顧客からの要望を受けサ続き

2023年4月18日

サービス連合 空港の国際競争力強化で国へ要望

 旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は2023年度の重点政策として、主に成田空港を対象とし、国内空港の続き

2023年4月18日

東京通関業会 米税関人権侵害対応で5月講演会

 東京通関業会通関士部会は来月22日、ヒルトン東京お台場1階アポロン(東京都江東区)で米国税関の人権侵害リスクなどの対応や企業の留意点について、通関士および通関業関係者を対象に講演続き

2023年4月18日

兵庫県 播磨CNP形成計画で素案 夏に取りまとめ

 兵庫県は12日、「播磨臨海地域カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画」の素案をまとめた。計画は今夏、最終的に取りまとめる予定。  同県は、姫路市、高砂市、加古川市の臨続き

2023年4月18日

NXHD 日通の重量品建設事業分社化検討

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、傘下の日本通運が展開する重量品建設事業の分社化の検討を開始すると発表した。特殊車両や機材を使って重量物の運搬・架続き