検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(16721~16740件表示)

2023年2月13日

大阪港振興協会/埠頭会社が講演会 真田教授が世界情勢を解説

 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は8日、愛知淑徳大ビジネス学部の真田幸光教授による特別講演会「2023年世界と日本を考える、経済新聞が伝えない世界情勢の深層~現代の戦国絵図を読む~続き

2023年2月13日

大東港運<22年4~12月決算> 経常益4%増の10億円

 大東港運の2022年4~12月決算は、経常利益が前年同期比4.2%増の10億4500万円だった。主力の食品輸入は、農・畜・水産物はいずれも増加したが、その他食品や日用品は巣ごもり続き

2023年2月13日

日本郵船、トルコ大地震被害で緊急支援

 日本郵船は9日、6日にトルコ南東部で発生した地震被害への緊急支援を決定したと発表した。救援金としてトルコ赤新月社に1000万円を寄付する。  日本郵船グループは、1998年続き

2023年2月13日

伊勢湾海運<22年4~12月期決算> 経常益2.3倍の55億円、自動車関連好調

 伊勢湾海運の2022年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比約2.3倍の54億6900万円だった。電気自動車への移行を見据えた設備投資需要にけん引され、金属加工機や自動車関続き

2023年2月13日

【人事】ダイフク

(4月1日) ▷専務執行役員ダイフク・ノースアメリカ・ホールディングカンパニープレジデント兼CEO(常務執行役員クリーンルーム事業部長)取締役クリーンルーム事業部門長・佐藤誠続き

2023年2月13日

商船三井、トルコ・シリア地震被災者へ支援

 商船三井は10日、トルコ南部で6日に発生した地震の被災者への支援を発表した。日本赤十字社に500万円、トルコの災害緊急事態対策庁(AFAD)に3万8000ドルの寄付を行うことを決続き

2023年2月13日

日産自動車 物流動態可視化でproject44利用 北九州に中国直航航路

 日産自動車サプライチェーンマネジメント本部の三上佳男サプライチェーン戦略プロジェクト部長は9日、北九州市が開催した物流シンポジウムで「物流改革の取り組みと脱炭素化に向けた将来構想続き

2023年2月13日

内外トランスライン<22年12月期通期決算> 売上高・利益全て過去最高

 内外トランスラインの2022年12月期通期連結決算は、純利益が前期比67.2%増の46億5100万円だった。前期の実績を超え、売上高と各利益全てが過去最高となった。運賃や各種作業続き

2023年2月13日

センコーGHD<22年4~12月期決算> 純利益19%増、物流事業は増収増益

 センコーグループホールディングス(GHD)の2022年4~12月期連結決算は、純利益が前年同期比18.5%増の149億円だった。拡販と料金・価格改定などにグループ全体で取り組むと続き

2023年2月13日

関西飛行経路検討委 技術的観点から空域選択肢を議論

 国土交通省はこのほど「第2回関西地域における飛行経路技術検討委員会」を開催した。関西空域への導入可能な選択肢に関して技術的な観点から議論。今回の委員会の議論を踏まえて2025年ま続き

2023年2月13日

石狩湾新港 22年は13%減の545万トン 外貿コンテナは24%減

 石狩湾新港の2022年の貨物取扱量(速報値)は、前年比12.6%減の544万9392トンとなった。外貿コンテナ取扱量は23.8%減の4万3163TEUだった。石狩湾新港管理組合が続き

2023年2月13日

日本郵便の国際郵便事業 スペース確保最優先、EAD対応周知

 日本郵便は国際郵便物の航空輸送スペース確保に最優先に取り組む。新型コロナウイルス禍での航空スペースの大幅減少と運賃高騰を受けて一時的にサービス提供が困難な状況に直面。国際スピード続き

2023年2月13日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 総合指標が2000ドル割れ

 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーが9日公表した、コンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)の総合指標は、前週比で2%減の1997.22ドル/FEUとなっ続き

2023年2月13日

名港海運<22年4~12月期決算> 経常益8%増の60億円、機械や雑貨が増加

 名港海運の2022年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比8.3%増の60億600万円だった。非鉄金属の輸入が減少したものの、機械の輸出や雑貨の輸入などで取り扱いが増加した続き

2023年2月13日

SBSHD<22年12月期通期決算> 売上高・全利益で過去最高

 SBSホールディングス(HD)の2022年12月期通期連結決算は、純利益が前期比8.7%増の117億円だった。売上高、営業利益、経常利益は5期連続で過去最高を更新。最終益は昨年6続き

2023年2月13日

神戸市予算案 空港整備事業費特別会計を新設 88億円を計上

 神戸市港湾局は2023年度予算案で、神戸空港の機能強化を図るために「空港整備事業費特別会計」を新設した。神戸空港は、昨年9月の関西3空港懇談会で2025年の大阪・関西万博に合わせ続き

2023年2月13日

ONEジャパン CRUのウェブ申請ページ開設 24時間利用可能で利便性向上

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は今月から、コンテナラウンドユース(CRU)の可否確認や、新規・変更・キャンセルを申請できるウェブページを開設し続き

2023年2月13日

郵船ロジ、ウクライナにカイロ輸送

 郵船ロジスティクスは9日、ウクライナへの支援物資として、使い捨てカイロを輸送すると発表した。「ウクライナに『使い捨てカイロ』を送ろう会」に寄付された約3万枚を航空便で無償輸送した続き

2023年2月13日

SBSHD、新中計策定 25年度売上高5000億円目指す

 SBSホールディングス(HD)は10日、2023年12月期から3カ年のSBSグループの中期経営計画「SBS Next Stage2025」を策定したと発表した。最終年度の25年1続き

2023年2月13日

郵船ロジスティクス GDP認証加速、25カ国・地域44拠点に

 郵船ロジスティクスは、全世界で医薬品物流の認証取得を加速している。国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」は、2018年9月に関西国際空港で日系フォワ続き