日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(16981~17000件表示)
2023年4月5日
神戸市港湾局は3月31日、神戸港の2022年(1~12月)外内貿コンテナ取扱量(速報値)が前年比2.4%増の289万672TEUとなったと明らかにした。外貿は5.1%増の225万…続き
SBSホールディングス(HD)は3月30日、子会社のSBSロジコムが保有する「東扇島倉庫」(川崎市川崎区)の引き渡しを完了したと発表した。土地面積約5000平方メートル、倉庫45…続き
日新は3月31日、横浜市のSDGs認証制度「Y SDGs」で最上位の「Sup reme(スプリーム)」を取得したと発表した。同市内の企業や団体などのSDGsの取り組みに認証を与え…続き
東京港は2023年度も早朝ゲートオープン(OP)を継続実施する。実施内容は表のとおり。 早朝ゲートオープンは、通常午前8時30分から午後4時30分までのコンテナターミナル…続き
(3月31日) ▷定年退職(海難審判所長)福島千太郎 ▷海難審判所長(海難審判所首席審判官)黒田拓幸 ▷大臣官房付・定年退職(海難審判所総務課長)小田啓一 …続き
三井倉庫ホールディングス(HD)は4日、国連が提唱する「国連グローバル・コンパクト」に署名し、3日付で参加企業として登録されたと発表した。この取り組みに署名している日本企業・団体…続き
国土交通省港湾局は29日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第3回登録事業者として、港湾関係企業など31者の登録を決定したと発表した。これにより、累計では194者が登録される…続き
CMA-CGMグループのCNC(チェンリー)は4月から、シンガポールとインドネシアを結ぶシャトルサービス「SRGX」を開始する。3月31日発表した。新サービスにより、インドネシア…続き
SBSホールディングス(HD)は3日、SBSグループの合同入社式を行い、鎌田正彦代表取締役社長が143人の新入社員にメッセージを送った。鎌田社長は「いま、物流業界は大きな変化の中…続き
MSCは3月30日、アフリカ事業の新たなブランドとして「アフリカ・グローバル・ロジスティクス(AGL)」を導入し、アフリカへの投資を継続的に強化していく方針を示した。 M…続き
日本航空は3日、2023年度の入社式を羽田空港の格納庫で開催し、グループ37社に入社する約2000人の新入社員の門出を祝った。同規模の入社式を開催するのは4年ぶり。祝辞を述べた赤…続き
財務省関税局が発表した2023年2月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比12.7%減の25万6070トンで、12カ月連続の前年割れだった。…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、NXグループ各社に新入社員を迎え、齋藤充代表取締役社長がメッセージを送った。齋藤社長は「ブランドシンボル 『NX』に込…続き
商船三井の橋本剛社長は3日にオンライン記者会見を開き、3月31日に発表した2023年度からの新たな経営計画「BLUE ACTION 2035」(4月3日付既報)のポイントとして「…続き
欧米大手物流企業の2022年通期(1~12月)決算は、年後半からのフォワーディング市況の落ち込みがあったものの、年半ばまで運賃が高止まりしていたこともあり、販売価格が高値で推移し…続き
(4月1日) ▷取締役<航空事業推進本部長、副社長付特命事項担当、秘書室・経営企画室[特命事項]・総務部・研修センター担当>(取締役<航空事業推進本部長、副社長付特命事項担当…続き
カーゴルックス航空はこのほど、4月26日に開催される取締役会で、トム・ワイズガーバー氏が取締役会会長に就任する人事を発表した。クリスチャンヌ・ウィックラー氏は同日で退任する。
2023年4月4日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、3月20〜26日の世界の航空貨物取扱量は前週から4%の減少に転じた。世界の貨物量は、3月は2月から若干増の水準で横ばいの推移が続いて…続き
ルフトハンザカーゴはこのほど、4月15日付で新CEOにアシュウィン・バート・チーフ・コマーシャル・オフィサー(CCO)が就任する人事を発表した。CEO就任後も、プロダクトおよびセ…続き
中部国際空港会社およびグループ各社の「2023年度セントレアグループ入社式」が3日、中部国際空港フライトパークで開かれた。今年度の新入社員は合計17人。セントレアらしさを感じられ…続き